カーバイド---長期シグナルの好転が意識されてくる
*13:43JST <4064> カーバイド 1914 +101 3営業日続伸。マドを空けての上昇となり、昨年7月下旬以来の水準を回復し、7月12日につけた昨年来高値2100円が射程に入った。週足の一目均衡表では雲の上抜けており、遅行スパンは上方シグナルを発生させている。月足のパラボリックは陰転シグナルを継続しているが2000円辺りにSAR値が位置しており、陽転シグナル発生のハードルは低いため、長期シグナルの好転が意識されてくる。 <FA>
*13:43JST <4064> カーバイド 1914 +101 3営業日続伸。マドを空けての上昇となり、昨年7月下旬以来の水準を回復し、7月12日につけた昨年来高値2100円が射程に入った。週足の一目均衡表では雲の上抜けており、遅行スパンは上方シグナルを発生させている。月足のパラボリックは陰転シグナルを継続しているが2000円辺りにSAR値が位置しており、陽転シグナル発生のハードルは低いため、長期シグナルの好転が意識されてくる。 <FA>
*19:02JST アーバネット---今期売上が4Q偏重により2Q減収なるもグループ全体は2025年6月に向け工事は順調、期初計画に変更なし アーバネットコーポレーションは7日、2025年6月期第2四…
2025/02/10 19:02*18:39JST NCD---3Qは2ケタ増収増益、3事業部門いずれも2ケタ増収増益に NCDは7日、2025年3月期第3四半期(24年4月-12月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比21.8%…
2025/02/10 18:39*18:33JST 昭和産業---2025年3月期の期末配当予想を修正 昭和産業は7日、2024年5月13日に公表した2025年3月期の期末配当予想を前回発表時より20円増配の1株当たり60円に修正す…
2025/02/10 18:33