三井松島ホールディングス---2Qは増収・2ケタ増益、通期予想の上方修正及び期末配当の増配を発表
*18:18JST 三井松島ホールディングス---2Qは増収・2ケタ増益、通期予想の上方修正及び期末配当の増配を発表
三井松島ホールディングス<1518>は7日、2026年3月期第2四半期(25年4月-9月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比9.1%増の319.02億円、営業利益が同40.2%増の54.02億円、経常利益が同35.1%増の56.22億円、親会社株主に帰属する中間純利益が同80.7%増の52.04億円となった。
生活消費財の売上高は133.60億円と前年同期比3.13億円(2.4%)の増収となり、セグメント利益は15.13億円と前年同期比3.34億円(28.4%)の増益となった。日本ストロー及びMOSの売上の増加などがあった。
産業用製品の売上高は159.92億円と前年同期比14.21億円(9.8%)の増収となり、セグメント利益は28.28億円と前年同期比7.08億円(33.4%)の増益となった。ジャパン・チェーン・ホールディングス及び三生電子の売上の増加などがあった。
金融その他の売上高は25.85億円と前年同期比9.27億円(56.0%)の増収となり、セグメント利益は10.60億円と前年同期比5.05億円(91.1%)の増益となった。エム・アール・エフを2024年7月に子会社化したことなどが影響した。
2026年3月期通期の連結業績予想については、同日、業績予想の修正を発表した。売上高が前期比9.9%増(前回予想比1.7%増)の666.00億円、営業利益が同18.2%増(同9.8%増)の90.00億円、経常利益が同7.7%増(同12.3%増)の91.00億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同26.0%減(同10.3%増)の64.00億円としている。
また、同日、2026年3月期の期末配当金を前回予想から18.00円増配の41.00円とすることを発表した。これにより1株当たり年間配当金は64.00円(前期比38.00円増配、分割考慮後)となる。
なお、2025年11月11日には決算説明会の開催が予定されている。
<AK>