フィスコニュース

市況・概要 2025/09/12 23:30 一覧へ

【市場反応】米9月ミシガン大消費者信頼感指数は予想以上に低下、ドル軟化

*23:30JST 【市場反応】米9月ミシガン大消費者信頼感指数は予想以上に低下、ドル軟化 米9月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値は55.4と、8月58.2から予想以上に低下し、5月来で最低となった。連邦準備制度理事会(FRB)がインフレ期待判断で重要視している同指数の期待インフレ率で1年物は4.8%と、予想通り8月と同水準。また、5-10年期待インフレ率速報値は3.9%と、8月3.5%から低下予想に反し6月来の高水準に上昇した。

スタグフレーション的な結果を受け、米国債相場は反落。ドル買いは後退した。ドル・円は148円07銭の高値から147円59銭まで下落。ユーロ・ドルは1.1701ドルまで下落後、1.1728ドルまで上昇、ポンド・ドルは1.3524ドルまで下落後、1.3570ドルまで上昇した。

【経済指標】
・米・9月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値:55.4(予想:58.0、8月:58.2)
・米・9月ミシガン大学1年期待インフレ率速報値:4.8%(予想:4.8%、8月:4.8%)
・米・9月ミシガン大学5-10年期待インフレ率速報値:3.9%(予想:3.4%、8月:3.5%)

<KY>

フィスコニュース

マーケット ニュース一覧
  • 市況・概要 NY株式:NYダウは273ドル安、成長減速懸念が重し

    *05:42JST NY株式:NYダウは273ドル安、成長減速懸念が重し 米国株式市場はまちまち。ダウ平均は273.78ドル安の45834.22ドル、ナスダックは98.03ポイント高の22141.10…

    05:42
  • 市況・概要 9月12日のNY為替概況

    *03:58JST 9月12日のNY為替概況 12日のニューヨーク外為市場でドル・円は148円07銭へ上昇後、147円52銭まで下落し、引けた。米長期金利上昇に伴うドル買いが優勢となったのち、9月ミシ…

    03:58
  • 市況・概要 [通貨オプション]OP売り、週末要因やレンジ相場

    *03:31JST [通貨オプション]OP売り、週末要因やレンジ相場 ドル・円オプション市場で変動率は連日低下。週末要因やレンジ相場を受けたオプション売りが一段と強まった。リスクリバーサルはまちまち。…

    03:31