フィスコニュース

市況・概要 2025/02/07 09:08 一覧へ

個別銘柄戦略:メルカリやデジハHDなどに注目

*09:08JST 個別銘柄戦略:メルカリやデジハHDなどに注目 昨日6日の米株式市場でNYダウは125.65ドル安の44,747.63、ナスダック総合指数は99.66pt高の19,791.99、シカゴ日経225先物は大阪日中比120円安の38,970円。為替は1ドル=151.40-60円。今日の東京市場では、第1四半期営業利益が40.7%増となったFスターズ<3687>、上期決コア営業利益が28.9%増と第1四半期の13.1%減から増益に転じたメルカリ<4385>、第3四半期累計の営業利益が29.2%増で記念配当と記念株主優待も発表したデジハHD<
3676>、第3四半期累計の営業利益が57.7%増で配当予想を上方修正した丸大食<2288>、第3四半期累計の調整後EBITDAが16.1%増となったラインヤフー<4689>、25年3月期業績予想を上方修正したJCU<4975>、ホーチキ<6745>、25年3月期業績と配当予想を上方修正し販売価格改定も発表した極東開<7226>、東証スタンダードでは、第1四半期営業利益が29.4%
増となった助川電気<7711>などが物色されそうだ。コア営業利益が前期1.4%減・今期16.1%減予想と発表した協和キリン<4151>、第1四半期営業利益が62.7%減となった浜松ホトニク<6965>、第3四半期累計の事業利益が50.7%減となったJFE<5411>、第3四半期累計の営業損益が187億円の赤字と上期の7.13億円の赤字から赤字幅が拡大したコニカミノルタ<
4902>、25年3月期業績予想を下方修正したTOWA<6315>などは軟調な展開が想定される。 <CS>

フィスコニュース

マーケット ニュース一覧
  • 市況・概要 前場に注目すべき3つのポイント~AI関連への押し目買い意欲は強い~

    *08:45JST 前場に注目すべき3つのポイント~AI関連への押し目買い意欲は強い~ 12日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。■AI関連への押し目買い意欲は強い■ソフトバンク、3Q営業…

    08:45
  • 市況・概要 AI関連への押し目買い意欲は強い

    *08:42JST AI関連への押し目買い意欲は強い  12日の日本株市場は、買い先行で始まった後は、次第にこう着感が強まりそうだ。11日の米国市場は、NYダウが123ドル高、ナスダックは70ポイント…

    08:42
  • 市況・概要 強弱材料 2/12

    *08:38JST 2/12 [強弱材料]強気材料・日経平均は上昇(38801.17、+14.15)・NYダウは上昇(44593.65、+123.24)・シカゴ日経225先物は上昇(39070、+31…

    08:38