フィスコニュース

市況・概要 2025/07/25 22:56 一覧へ

【市場反応】米6月耐久財受注速報値は鈍化も予想上回る、ドル買い継続

*22:56JST 【市場反応】米6月耐久財受注速報値は鈍化も予想上回る、ドル買い継続 米商務省は6月耐久財受注速報値は前月比-9.3%と、5月+16.5%から予想以上に悪化した。6月耐久財受注(輸送用機器除く)速報値は前月比+0.2%と、5月+0.6%から伸び鈍化も予想を上回った。国内総生産(GDP)の算出に用いられる6月製造業出荷・資本財(航空機を除く非国防) 速報値は前月比+0.4%と、5月+0.5%から伸び鈍化も予想を上回り、4-6月期のGDP成長にプラスに寄与する。一方、企業の設備投資の先行指標となるコア資本財受注は前月比―0.7%と、予想外のマイナスと、関税などの影響で企業が設備投資を躊躇していることが明かになった。

ドルは引き続き堅調に推移し、ドル・円は147円60銭から147円93銭まで上昇後高止まり。ユーロ・ドルは1.1703ドルまで下落した。ポンド・ドルは1.3454ドルから1.3416ドルまで下落した。

【経済指標】
・米・6月耐久財受注速報値:前月比-9.3%(予想:-10.7%、5月:+16.5%←+16.4%)
・米・6月耐久財受注(輸送用機器除く)速報値:前月比+0.2%(予想:+0.1%、5月:+0.6%←+0.5%)
・米・6月製造業出荷・資本財(航空機を除く非国防) 速報値:前月比+0.4%(予想:+0.2%、5月:+0.5%←+0.4%)

<KY>

フィスコニュース

マーケット ニュース一覧
  • 市況・概要 7月28日のNY為替概況

    *04:14JST 7月28日のNY為替概況 28日のニューヨーク外為市場でドル・円は147円93銭まで下落後、148円57銭まで上昇し、引けた。欧米通商合意に加え、米中協議で成長見通しが改善。さらに…

    04:14
  • 市況・概要 [通貨オプション]OP売り、リスク警戒感が後退

    *03:32JST [通貨オプション]OP売り、リスク警戒感が後退 ドル・円オプション市場で変動率は低下。リスク警戒感の後退で、オプション売りが優勢となった。リスクリバーサルで円コールスプレッドが連日…

    03:32
  • 市況・概要 NY外為:ドル一段高、米長期金利が上昇、7月FOMCでの政策金利据え置き織り込む

    *02:20JST NY外為:ドル一段高、米長期金利が上昇、7月FOMCでの政策金利据え置き織り込む NY外為市場でドルは一段高となった。連邦準備制度理事会(FRB)が7月連邦公開市場委員会(FOMC…

    02:20