フィスコニュース

市況・概要 2025/09/25 01:33 一覧へ

NY外為:BTC反発、根強い金利先安観を受けた買いが下支え

*01:33JST NY外為:BTC反発、根強い金利先安観を受けた買いが下支え 暗号通貨のビットコイン(BTC)は反発し、11.3万ドル台後半で推移した。根強い金利先安観が下値を支えたと見られる。連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は23日の講演で9月連邦公開市場委員会(FOMC)の利下げ後、政策が良い位置にあると、追加利下げを特に示唆しなかった。ただ、短期金融市場では依然年内あと2回の利下げを織り込んでいる。議長は関税が短期インフレに影響する可能性を指摘すると同時に、雇用の下方リスクが上昇し、もはや労働市場が堅調とは言えないと指摘し、今後の政策判断を巡り困難に直面していることを明らかにした。


<KY>

フィスコニュース

マーケット ニュース一覧
  • 市況・概要 東京為替:ドル・円は小動き、材料難で様子見

    *11:22JST 東京為替:ドル・円は小動き、材料難で様子見 14日午前の東京市場でドル・円は小動きとなり、152円40銭台でのもみ合いが続く。上海総合指数と香港ハンセン指数はプラスで推移し、日経平…

    11:22
  • 市況・概要 東京為替:ドル・円は伸び悩み、日本株は軟調続く

    *10:35JST 東京為替:ドル・円は伸び悩み、日本株は軟調続く 14日午前の東京市場でドル・円は伸び悩み、152円19銭から152円61銭まで上昇後は152円40銭台に失速した。3連休明けの東京株…

    10:35
  • 市況・概要 東京為替:ドル・円は小じっかり、米金利にらみ

    *10:07JST 東京為替:ドル・円は小じっかり、米金利にらみ 14日午前の東京市場でドル・円は小じっかりの値動きとなり、152円19銭から152円61銭まで値を上げた。米10年債利回りの小幅上昇で…

    10:07