フィスコニュース

市況・概要 2025/09/25 04:08 一覧へ

9月24日のNY為替概況(訂正)

*04:08JST 9月24日のNY為替概況(訂正) 24日のニューヨーク外為市場でドル・円は148円43銭から148円84銭まで上昇し引けた。

米8月新築住宅販売件数の予想外の増加や連邦準備制度理事会(FRB)高官の追加利下げに慎重な姿勢を受け長期金利上昇に伴うドル買いが優勢となった。

ユーロ・ドルは1.1757ドルから1.1728ドルまで下落し、引けた。

独9月IFO企業景況感指数の予想外の悪化でユーロ売りが加速。

ユーロ・円は174円45銭から174円70銭まで上昇。

ポンド・ドルは1.3471ドルから、1.3427ドルまで下落した。

英中銀のべイリー総裁が労働市場の減速に言及し、追加利下げの余地があるとの発言でポンド売りが優勢となった。

ドル・スイスは0.7937フランから0.7957フランまで上昇した。

[経済指標]
・米・8月新築住宅販売件数:80万戸(予想:65万戸、7月:66.4万戸←65.2万戸)

<KY>

フィスコニュース

マーケット ニュース一覧
  • 市況・概要 日経平均は4日ぶり反落、マイナス圏で軟調推移

    *15:57JST 日経平均は4日ぶり反落、マイナス圏で軟調推移 前日25日の米国株式市場は続落。国内総生産(GDP)や雇用関連指標が強く速やかな利下げ期待が後退し、寄り付き後、下落。長期金利の上昇が…

    15:57
  • 市況・概要 東証業種別ランキング:非鉄金属が下落率トップ

    *15:52JST 東証業種別ランキング:非鉄金属が下落率トップ 非鉄金属が下落率トップ。そのほか電気機器、医薬品、情報・通信業、金属製品なども下落。一方、不動産業が上昇率トップ。そのほか食料品、建設…

    15:52
  • 市況・概要 9月26日本国債市場:債券先物は135円79銭で取引終了

    *15:48JST 9月26日本国債市場:債券先物は135円79銭で取引終了 [今日のまとめ]<円債市場>長期国債先物2025年12月限寄付135円90銭 高値135円94銭 安値135円75銭 引け…

    15:48