レゾナック---2018年11月以来の5000円台を回復
*13:20JST <4004> レゾナック 5144 +509 連日の年初来高値を更新。2018年11月以来の5000円台を回復しており、同年10月高値6470円が射程に入ってきた。これを捉えてくるようだと、1989年4月高値の14400円が意識されてきそうだ。ボリンジャーバンドの+3σ突破でいったんは過熱を冷ます調整が欲しいところだが、押し目買い意欲は強そうである。 <FA>
*13:20JST <4004> レゾナック 5144 +509 連日の年初来高値を更新。2018年11月以来の5000円台を回復しており、同年10月高値6470円が射程に入ってきた。これを捉えてくるようだと、1989年4月高値の14400円が意識されてきそうだ。ボリンジャーバンドの+3σ突破でいったんは過熱を冷ます調整が欲しいところだが、押し目買い意欲は強そうである。 <FA>
*15:28JST 日ヒューム---大幅反発、全国の下水管調査の結果が明らかとなり 日ヒュームは大幅反発。国土交通省では前日、全国の下水管調査において全国98自治体が管理する管路計約300キロが「要対…
15:28*15:26JST 電通総研---大幅反発、長期・高成長路線復帰として国内証券では目標株価引き上げ 電通総研は大幅反発。大和証券では投資判断「1」を継続し、目標株価を7100円から8100円にまで引き…
15:26*15:13JST 出来高変化率ランキング(14時台)~ソフト99、さくらなどがランクイン ※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加…
15:13