フィスコニュース

市況・概要 2025/09/25 09:13 一覧へ

日経平均は84円高、寄り後は上げに転じる

*09:13JST 日経平均は84円高、寄り後は上げに転じる 日経平均は84円上げに転じる(9時10分現在)。今日の東京株式市場は、やや売りが先行した。昨日の米株式市場で主要指数が下落したことが東京市場の株価の重しとなった。また、日経平均は引き続き高値警戒感が意識され、利益確定売りが出やすかった。さらに、米国で明日、8月の米個人所得・個人消費支出(PCE)物価指数が発表されることから、これを見極めたいとして積極的な買いを見送る向きもあった。一方、外為市場で1ドル=148円70銭台と、昨日15時30分頃と比べ80銭ほど円安・ドル高に振れたことが東京市場で輸出株などの株価の支えとなった。また、昨日の日経平均が午前に下げた後は底堅く推移し終値ベースでの最高値を更新したことから、相場の腰は強いとの見方もあり、寄り後、日経平均は上げに転じた。

<SK>

フィスコニュース

マーケット ニュース一覧
  • 市況・概要 NY為替:FRB高官は利下げに慎重、長期金利上昇でドル売り弱まる

    *06:13JST NY為替:FRB高官は利下げに慎重、長期金利上昇でドル売り弱まる 3日のニューヨーク外為市場でドル・円は147円10銭へ下落後、147円54銭へ反発し147円44銭で引けた。米9月…

    06:13
  • 市況・概要 NY株式:NYダウは238ドル高、根強い利下げ期待が支える

    *05:49JST NY株式:NYダウは238ドル高、根強い利下げ期待が支える 米国株式市場はまちまち。ダウ平均は238.56ドル高の46758.28ドル、ナスダックは63.54ポイント安の22780…

    05:49
  • 市況・概要 10月3日のNY為替概況

    *04:00JST 10月3日のNY為替概況 3日のニューヨーク外為市場でドル・円は147円10銭へ下落後、147円54銭へ反発し引けた。米9月ISM非製造業景況指数が予想を下回りドル売りが強まった。…

    04:00