フィスコニュース

銘柄/投資戦略 2025/08/08 16:56 一覧へ

株式会社アスア:2025年6月期決算説明文字起こし(6)

*16:56JST 株式会社アスア:2025年6月期決算説明文字起こし(6) アスア<246A>

利益の増減の分析につきましては、物流アウトソーシングサービスの増加による寄与が3,800万円、ノンコア事業の撤退による影響が5,600万円、先行投資分が3,000万円となっておりまして、これらを合算した結果、営業利益は1億3,400万円の計画となっております。

しかしながら、物流アウトソーシング事業に関しては、経営指標のKPIはすべて順調に推移し、今後も成長を継続させていく計画を掲げております。

また、株主還元に関しましては、配当方針の変更、上場記念配当、および自社株式の取得を決定しております。

具体的には、まず配当方針ですが、配当性向30%を目安に、安定的な累進配当を実施していく方針でございます。

さらに、前期の実績を踏まえまして、上場記念配当5円とあわせ、合計で1株あたり10.8円の配当を実施する予定でございます。

加えて、自社株式の取得につきましては、発行済株式総数の約5%に相当する13万5,000株を上限とし、取得総額については1億2,000万円を上限に実行する計画でございます。

これらにより、2026年6月期の総還元利回りは約5.9%を予定しております。

それでは最後に、今後の成長戦略についてご説明させていただきます。

私たちは、これまで社是、経営理念を掲げてまいりましたが、物流業界に特化した事業展開を一層推進する方針のもと、新たにパーパスを制定いたしました。それが、「物流現場の知見とデータを融合し、持続可能で魅力ある物流を実現します。」というものです。

私たちは25年以上にわたりまして、ドライバーとの対話を通じて蓄積してまいりました「物流現場の知見」と、そして燃費などの「データ収集、そして分析する」、こういった2つの強みを持っております。これらの強みを生かしまして、物流現場が直面している「安全活動の問題」、そして「人手不足」、さらには「業務の効率化」、「脱炭素」といった課題に取り組むことで、働く人々がやりがいを感じられる物流現場の実現を目指しています。

株式会社アスア:2025年6月期決算説明文字起こし(7)に続く

<MY>

フィスコニュース

マーケット ニュース一覧