フィスコニュース

経済/その他 2025/10/10 07:48 一覧へ

NYの視点:FRB高官の利下げを巡る見解依然分かれる、政府機関閉鎖でさらに拡大する可能性も

*07:48JST NYの視点:FRB高官の利下げを巡る見解依然分かれる、政府機関閉鎖でさらに拡大する可能性も 議長や副議長と同じく連邦公開市場委員会(FOMC)で影響力のあるNY連銀のウィリアムズ総裁はNYタイムズ紙とのインタビューで、労働市場減速懸念が年内の追加利下げを支持することになるだろうと指摘した。労働市場の減速は注視に値すると言及。インフレ見通しが年初に比べ回復しつつあり、労働市場の一段の減速リスクに焦点をあてていると述べた。また、金利を中立に戻すことが適切との考え。労働市場の減速がインフレを限定的とすることを支援していると言及した。ただ、経済が景気後退の瀬戸際にあると考えているわけではない。

一方で、バー理事はインフレが抑制されていることに懐疑的な見方を示し、追加利下げに向け、注意深い対応が必要だと主張した。FRBが8日に公表した9月連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨でも金融政策を巡る見解の相違は依然大きいことが明らかになった。

政府機関閉鎖で、雇用統計に加え、来週発表予定の重要インフレ指標の消費者物価指数(CPI)の発表も延期される可能性があり、成長、物価を巡り不透明感が一段と広がる。このため、見解の相違が一段と拡大する可能性も懸念される。

<CS>

フィスコニュース

マーケット ニュース一覧
  • 経済/その他 NYの視点:米中通商交渉が再び焦点

    *07:43JST NYの視点:米中通商交渉が再び焦点 米国のトランプ大統領は10日、中国が発動したレアアース規制強化などを受け、対中追加100%関税を警告した。習国家主席と会談する意味もないと強い姿…

    2025/10/14 07:43
  • 経済/その他 海外の注目経済指標:9月米鉱工業生産は伸び悩みか

    *14:45JST 海外の注目経済指標:9月米鉱工業生産は伸び悩みか 10月13日-17日発表予定の経済指標予想については以下の通り。■15日(水)午前10時30分発表予定○(中)9月消費者物価指数-…

    2025/10/11 14:45
  • 経済/その他 NY金は4000ドル、国内金は2万円 サンワード証券の陳氏

    *18:01JST NY金は4000ドル、国内金は2万円 サンワード証券の陳氏 皆さん、こんにちは。今回は、金についてのレポートを紹介します。陳さんはまず、『NY金は4000ドル、国内金は2万円』と述…

    2025/10/09 18:01