- 東京エレクトロン
- 8035
- 発表済 第1四半期決算:2025/07/31 売買単位:100株
-
21,235.0円
(08/18 11:27)
-
売買単位:100株
- -270.0 (-1.26%)
-
[15分ディレイ株価]
ニュース
-
2025年08月01日 12:19 市況・概要
日経平均は反落、半導体関連が崩れ売り優勢の展開
-
2025年08月01日 09:32 市況・概要
日経平均は39円安でスタート、ディスコやみずほなどが下落
-
2025年08月01日 09:11 市況・概要
日経平均は199円安、寄り後は下げ幅拡大
-
2025年08月01日 09:06 市況・概要
個別銘柄戦略:日本ガイシやナブテスコに注目
-
2025年08月01日 08:25 銘柄/投資戦略
米国株安や東エレクの急落警戒で売り先行へ
-
2025年08月01日 08:01 銘柄/投資戦略
ADR日本株ランキング~東京エレクなど全般売り優勢、シカゴは大阪比435円安の40765円~_
-
2025年08月01日 07:35 外国市場/為替
米国株式市場は下落、ヘルスケアが重し(31日)
-
2025年08月01日 07:23 外国市場/為替
31日のNY市場は下落
-
2025年07月31日 16:39 銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に5日ぶり反発、ソフトバンクGや京セラが2銘柄で約105円分押し上げ
-
2025年07月31日 16:03 市況・概要
日経平均は反発、プラス圏で推移も上値の重い展開
-
2025年07月31日 14:55 市況・概要
日経平均は425円高、企業決算や米経済指標に関心
-
2025年07月31日 12:40 銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は5日ぶり反発、ソフトバンクGが1銘柄で約57円分押し上げ
-
2025年07月31日 12:38 市況・概要
後場に注目すべき3つのポイント~朝方にプラス圏浮上後はじり高基調に
-
2025年07月31日 12:12 市況・概要
日経平均は反発、朝方にプラス圏浮上後はじり高基調に
-
2025年07月31日 09:39 市況・概要
日経平均は38円高でスタート、京セラやJALなどが上昇
-
2025年07月31日 07:57 銘柄/投資戦略
ADR日本株ランキング~高安まちまち、シカゴは大阪比20円安の40640円~
-
2025年07月30日 16:41 銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅に4日続落、ファーストリテやリクルートHDが2銘柄で約77円分押し下げ
-
2025年07月30日 16:35 市況・概要
アドバンテストが重荷も全般落ち着いた値動き【クロージング】
-
2025年07月30日 15:41 市況・概要
日経平均は小幅続落、方向感に欠ける展開
-
2025年07月30日 14:52 市況・概要
日経平均は34円安、内外企業決算や米経済指標などに関心
-
2025年07月30日 13:54 市況・概要
日経平均は22円安、積極的な売買は見送りムード
-
2025年07月30日 12:52 銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は小幅に4日ぶり反発、東エレクが1銘柄で約30円分押し上げ
-
2025年07月30日 12:40 市況・概要
後場に注目すべき3つのポイント~40600円台で小幅なもみ合い続く
-
2025年07月30日 12:34 市況・概要
日経平均は小反発、40600円台で小幅なもみ合い続く
-
2025年07月30日 08:41 銘柄/投資戦略
ADR日本株ランキング~ルネサスなど全般売り優勢、シカゴは大阪比170円安の40640円~
-
2025年07月29日 16:43 銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日続落、東エレクやソフトバンクGが2銘柄で約66円分押し下げ
-
2025年07月29日 16:33 市況・概要
半導体株への持ち高調整が続く【クロージング】
-
2025年07月29日 14:52 市況・概要
日経平均は375円安、企業決算や米経済指標などに関心
-
2025年07月29日 12:44 銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日続落、ファーストリテが1銘柄で約34円分押し下げ
-
2025年07月29日 08:43 市況・概要
前場に注目すべき3つのポイント~決算を手掛かりとした日替わり的な動き~