前日に動いた銘柄 part1富山第一銀行、テクノ菱和、Link-U グループなど
*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1富山第一銀行、テクノ菱和、Link-U グループなど
銘柄名<コード>30日終値⇒前日比
東邦ガス<9533> 4558 +235
発行済株式数の5.3%上限の自社株買い発表。
テクノ菱和<1965> 4960 +315
26年3月期利益予想を上方修正。
暁飯島<1997> 3530 +95
株主優待制度を導入。上昇して始まるが買い続かず。
菱瓦斯化<4182> 2642.5 -71.5
ポリカーボネートの販価低迷などで国内証券が格下げ。
SHIFT<3697> 1250 -28.5
日経平均組み入れ需要発生控えるも期待感高まらず。
グラッドキューブ<9561> 622 -53
アリババグループとの業務提携で29日ストップ高。
30日は買い先行の後は売り優勢に。
Link-U グループ<4446> 646 +100
米クランチロールとの提携を引き続き材料視。
富山第一銀行<7184> 1541 +232
業績・配当予想の上方修正を好感。
キオクシアHD<285A> 4875 +200
北上工場第2製造棟が稼働を開始。
三井松島HD<1518> 1486 +89
29日は1:5の分割権利落ち、高値更新で上値妙味広がる。
オリオンビール<409A> 1754 +104
目先の利食い売りにも一巡感で押し目買いが優勢か。
荏原製作所<6361> 3383 +213
半導体関連としての関心続き高値持ち合い上放れ。
住友ファーマ<4506> 1711 +66
米関税策に対する過度な影響懸念後退が続く。
芝浦メカトロニクス<6590> 13080 +380
半導体関連堅調地合いで買い戻し優勢にも。
コーエーテクモ<3635> 1925 +73
日本ゲーム大賞の「フューチャー部門賞」を2作品が受賞。
ブレインパッド<3655> 1382 +38
蓄電池関連としてもはやされる。
カプコン<9697> 4023 +104
30日は大手ゲームソフトメーカーに資金が向かう。
SMC<6273> 45430 +1250
直近では安値圏で出来高膨らみリバウンド期待も。
ニッパツ<5991> 2226 +151
データセンター関連として根強い物色続く。
IHI<7013> 2760 +137
航空エンジンの補修部品販売が好調と伝わる。
JX金属<5016> 1960.5 +62.5
岩井コスモ証券が新規に買い推奨。
北國FHD<7381> 688 +28
29日には1:10の株式分割権利落ちで。
コナミグループ<9766> 21350 +445
米EAの売却合意などゲーム関連の刺激材料にも。
FIG<4392> 332 +13
配当方針決定に伴い今期の増配を発表。
KOKUSAI ELECTRIC<6525> 4199 -7
半導体関連株の堅調推移など支援に。
<CS>
