業績速報

第2四半期(中間期)業績予想及び通期業績予想の修正に関するお知らせ

2025年8月期単体本決算経常見通し上方修正。18.5%増益を予想。

2025年04月07日 15:30 コジマ(7513)
サプライズ度:
業績進捗状況: 評価なし
対前年成長率:
会社予想
サプライズ度

【業績予想/決算速報】コジマ<7513>が4月7日に発表した業績予想によると、2025年8月期本決算の経常損益は前回予想(6,650百万円)から上方修正され、18.5%増益の7,850百万円になる見通し。合せて発表された中間期の業績予想によれば、中間期前回予想(2,500百万円)から上方修正され、3,688百万円となる見通し。

決算期
202408 本
202508 本
202508 本
202502 中
202502 中
月数
区分
発表日
売上高
営業利益
経常利益
当期利益
12
会社実績
2024/10/10
269,868
6,359
6,627
4,001
12
会社予想
2025/04/07
278,700
7,550
7,850
5,150
12
従来予想
2025/01/10
275,300
6,400
6,650
4,200
6
会社予想
2025/04/07
136,667
3,440
3,688
2,491
6
従来予想
2025/01/10
134,500
2,400
2,500
1,550

※単位は百万円:今回会社から発表された内容

業績予想修正の理由:(適時開示より抜粋)
(1)第2四半期(中間期)売上高につきましては、主に携帯電話(スマートフォン)の販売が好調に推移したことに加えて、エアコンなどの季節家電が気温低下の影響により好調に推移したことから、前回予想を上回る見込みとなりました。利益面につきましては、比較的粗利率の低い携帯電話(スマートフォン)の売上構成比が上昇したことから、売上総利益率が想定を下回るものの、販売員の接客品質向上や業務効率の改善に取り組むことで、高付加価値商品の販売強化に努めるとともに、経費コントロールを継続して実施してきたことから、営業利益、経常利益、中間純利益、いずれも前回予想を上回る見込みとなりました。(2)通期売上高につきましては、当第2四半期(中間期)の上振れに加えて、下期より実施する創業70 周年記念セール等による売上増加の影響を見込むことから、前回予想を上回る見込みといたしました。利益面につきましては、当第2四半期(中間期)の動向を踏まえて、下期の売上総利益率は期初予想から約0.2ポイント下回る見込みといたしました。一方、下期の販売費及び一般管理費につきましては、継続して販売費のコントロールや水道光熱費等の削減に努めることから、販管費全体では期初予想並みの額となる見込みです。そのため各段階利益は、期初予想と同水準となる見込みといたしました。以上のことから、通期の営業利益、経常利益、当期純利益につきましては、当第2四半期(中間期)の上振れにより、いずれも前回予想を上回る見込みといたしました。(注)本資料の業績予想につきましては、現時点において入手可能な情報に基づき作成したものでありますが、今後さまざまな要因によって上記予想数値と異なる可能性があります。

同業種のニュース


一覧へ