業績速報

業績予想および期末配当予想の修正(増配)に関するお知らせ

2025年3月期連結本決算経常見通し上方修正。21.6%増益を予想。

2025年04月24日 16:00 四電工(1939)
サプライズ度:
業績進捗状況: 評価なし
対前年成長率:
会社予想
サプライズ度

【業績予想/決算速報】四電工<1939>が4月24日に発表した業績予想によると、2025年3月期本決算の経常損益は前回予想(7,500百万円)から上方修正され、21.6%増益の8,530百万円になる見通し。

決算期
202403 本
202503 本
202503 本
月数
区分
発表日
売上高
営業利益
経常利益
当期利益
12
会社実績
2024/04/26
92,112
6,444
7,012
4,571
12
会社予想
2025/04/24
105,800
8,070
8,530
5,170
12
従来予想
2025/01/31
105,000
7,000
7,500
4,600

※単位は百万円:今回会社から発表された内容

業績予想修正の理由:(適時開示より抜粋)
 2025年3月期の業績については、第1四半期から順調に推移しており、昨年10月31日に業績予想を上方修正したところですが、その後の手持ち工事の進捗も引き続き堅調に推移した結果、売上・各利益ともに前回発表した業績予想を上回る見通しであるため、当期業績予想の上方修正を行うこととしました。

配当予想修正の理由:(適時開示より抜粋)
 当社は2023年8月に「資本収益性の向上に向けた取り組みについて」(https://www.yondenko.co.jp/ir/profitability.php )を公表し、ROEの向上にフォーカスした取り組みを進めることとしています。この方針に基づき、今回の当期業績予想の上方修正を踏まえ、期末配当予想の修正(増配)を行うことといたします。なお、修正後の配当金は、株式分割前1株当たり年間配当金に換算すると、前回予想の180円から195円となり、実質的に15円の増配となります。※ 業績予想および配当予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項 上記の予想は、本資料発表日現在の見通し、計画に基づき作成したものであり、当社としてその実現を約束する趣旨のものではありません。実際の業績等は、今後の様々な要因により予想数値と異なる可能性があります。

同業種のニュース


一覧へ