業績速報

業績予想及び配当予想の修正(増配)に関するお知らせ

2025年3月期連結本決算経常見通し上方修正。

2025年04月25日 13:00 清水建設(1803)
サプライズ度:
業績進捗状況: 評価なし
対前年成長率:
会社予想
サプライズ度

【業績予想/決算速報】清水建設<1803>が4月25日に発表した業績予想によると、2025年3月期本決算の経常損益は前回予想(54,000百万円)から上方修正され、71,600百万円になる見通し。因みに直前のIFISコンセンサスでは57,483百万円を予想している。

決算期
202403 本
202503 本
202503 本
202503 本
202503 Q4
月数
区分
発表日
売上高
営業利益
経常利益
当期利益
12
会社実績
2024/05/13
2,005,518
-24,685
-19,834
17,163
12
会社予想
2025/04/25
1,944,300
71,000
71,600
66,000
12
従来予想
2025/01/31
1,860,000
56,000
54,000
60,000
12
コンセンサス
2025/04/24
1,867,367
55,700
57,483
59,500
3
コンセンサス
2025/04/24
545,445
24,149
22,229
24,498

※単位は百万円:今回会社から発表された内容

業績予想修正の理由:(適時開示より抜粋)
<個別業績予想> 売上高は、国内建築及び国内土木工事の施工が順調に進捗し、前回予想に比べ完成工事高が増加する見込みとなったことから、715億円の増加で見込みます。 利益については、完成工事高の増加に加え、国内土木工事の採算改善などにより完成工事総利益が増加する見込みとなったことなどから、前回予想に比べ、営業利益は90億円、経常利益は106億円、当期純利益は51億円の増益で見込みます。 なお、完成工事利益率は、前回予想の7.5%(建築7.1%、土木8.8%)に対し、7.9%(建築7.3%、土木10.3%)となる見込みです。<連結業績予想> 個別業績予想の修正理由に加え、国内の建設子会社において、工事採算が改善し完成工事総利益が増加する見込みとなったことなどから、営業利益は前回予想に比べ150億円、経常利益は176億円、親会社株主に帰属する当期純利益は60億円の増益となる見込みです。(注)上記の業績予想は、本資料の発表日現在入手可能な情報に基づいて作成しています。実際の業績は、様々な要因により予想値と異なる可能性があります。

配当予想修正の理由:(適時開示より抜粋)
 当社は、長期的発展の礎となる財務体質の強化と安定配当を基本方針とし、成長により稼得した利益を連結配当性向40%を目安に還元する方針としております。 この方針のもと、今回の通期業績予想の修正に伴い、期末配当予想を前回予想の17円50銭から3円増配の20円50銭に修正いたします。 これにより、年間配当予想は、前回予想の35円から3円増配の38円となります。

同業種のニュース


一覧へ