-
市況・概要
後場に注目すべき3つのポイント~円高ドル安進行が重しに
*13:05JST 後場に注目すべき3つのポイント~円高ドル安進行が重しに
21日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。・日経平均は小幅反落、円高ドル安進行が重しに・ドル・円は軟調、ドル売…
2025/05/21 13:05
-
市況・概要
日経平均は小幅反落、円高ドル安進行が重しに
*12:10JST 日経平均は小幅反落、円高ドル安進行が重しに
日経平均は小幅反落。前日比37.69円安(-0.10%)の37491.80円(出来高概算8億3000万株)で前場の取引を終えている。 …
2025/05/21 12:10
-
コンセンサス変化
26年3月期経常予想。対前週0.3%上昇。
ふくおかフィナンシャルグループの経常利益予想コンセンサスは、前週値の115,660百万円から0.3%上昇し、116,000百万円となった。会社予想値117,000百万円と比較すると、現在のコンセンサス…
2025/05/13 22:46
-
レーティング
米系大手証券、レーティング強気継続。目標株価引き下げ、4,450円。
米系大手証券が5月13日、ふくおかフィナンシャルグループのレーティングを強気(1(買い))に据え置いた。一方、目標株価は4,600円から4,450円に引き下げた。因みに前日(5月12日)時点のレーティ…
2025/05/13 16:05
-
レーティング
米系大手証券、レーティング据え置き、中立。目標株価引き上げ、4,700円。
米系大手証券が5月13日、ふくおかフィナンシャルグループのレーティングを中立(中立)に据え置いた。一方、目標株価は4,500円から4,700円に引き上げた。因みに前日(5月12日)時点のレーティングコ…
2025/05/13 16:05
-
市況・概要
個別銘柄戦略:クレハや資生堂などに注目
*09:09JST 個別銘柄戦略:クレハや資生堂などに注目
昨日12日の米株式市場でNYダウは1,160.72ドル高の42,410.10、ナスダック総合指数は779.42pt高の18,708.34、シ…
2025/05/13 09:09
-
決算
2025年3月期連結、81.9%経常増益。IFISコンセンサスを下回る水準。
【業績予想/決算速報】ふくおかフィナンシャルグループが5月12日に発表した2025年3月期の経常損益は81.9%増益の103,594百万円、直近のIFISコンセンサス(106,429百万円)を2.7%…
2025/05/12 15:31
-
コンセンサス変化
25年3月期経常予想。対前週0.5%上昇。
ふくおかフィナンシャルグループの経常利益予想コンセンサスは、前週値の105,950百万円から0.5%上昇し、106,429百万円となった。会社予想値105,500百万円と比較すると、現在のコンセンサス…
2025/05/08 22:46
-
レーティング
日系大手証券、レーティング中立。目標株価4,350円。
日系大手証券が5月8日、ふくおかフィナンシャルグループのレーティングを中立(Neutral)とした。また、目標株価は4,350円としている。因みに前日(5月7日)時点のレーティングコンセンサスは4.1…
2025/05/08 18:00
-
市況・概要
日経平均は大幅高で7日続伸、円安材料に一時37000円台に迫る
*16:00JST 日経平均は大幅高で7日続伸、円安材料に一時37000円台に迫る
1日の米国株式市場は上昇。ダウ平均は83.60ドル高の40752.96ドル、ナスダックは264.40ポイント高の17…
2025/05/02 16:00
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は7日続伸、ファーストリテが1銘柄で約54円分押し上げ
*12:39JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は7日続伸、ファーストリテが1銘柄で約54円分押し上げ
2日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり132銘柄、値下がり91銘柄…
2025/05/02 12:39
-
市況・概要
後場に注目すべき3つのポイント~円安推移などを材料に一時37000円台に迫る
*12:35JST 後場に注目すべき3つのポイント~円安推移などを材料に一時37000円台に迫る
2日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。・日経平均は7日続伸、円安推移などを材料に一時3…
2025/05/02 12:35
-
市況・概要
日経平均は7日続伸、円安推移などを材料に一時37000円台に迫る
*12:04JST 日経平均は7日続伸、円安推移などを材料に一時37000円台に迫る
日経平均は7日続伸。前日比253.23円高(+0.69%)の36705.53円(出来高概算9億5000万株)で前…
2025/05/02 12:04
-
コンセンサス変化
25年3月期経常予想。対前週0.2%上昇。
ふくおかフィナンシャルグループの経常利益予想コンセンサスは、前週値の105,780百万円から0.2%上昇し、105,950百万円となった。会社予想値105,500百万円と比較すると、現在のコンセンサス…
2025/04/23 22:46
-
レーティング
日系大手証券、レーティング強気。目標株価4,500円。
日系大手証券が4月23日、ふくおかフィナンシャルグループのレーティングを強気(1)とした。また、目標株価は4,500円としている。因みに前日(4月22日)時点のレーティングコンセンサスは4(アナリスト…
2025/04/23 18:00
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は小幅続落、東エレクが1銘柄で約16円分押し下げ
*12:30JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は小幅続落、東エレクが1銘柄で約16円分押し下げ
22日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり133銘柄、値下がり90銘柄、変…
2025/04/22 12:30
-
市況・概要
後場に注目すべき3つのポイント~米国株安も薄商いのなか底堅い動きに
*12:27JST 後場に注目すべき3つのポイント~米国株安も薄商いのなか底堅い動きに
22日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。・日経平均は小幅続落、米国株安も薄商いのなか底堅い動きに…
2025/04/22 12:27
-
市況・概要
日経平均は小幅続落、米国株安も薄商いのなか底堅い動きに
*12:11JST 日経平均は小幅続落、米国株安も薄商いのなか底堅い動きに
日経平均は小幅続落。前日比24.21円安(-0.07%)の34255.71円(出来高概算6億5000万株)で前場の取引を終…
2025/04/22 12:11
-
市況・概要
日経平均は大幅反落、一時2000円近く下げるも週末要因で下げ幅は縮小
*16:10JST 日経平均は大幅反落、一時2000円近く下げるも週末要因で下げ幅は縮小
10日の米国株式市場は反落。ダウ平均は1014.79ドル安の39593.66ドル、ナスダックは737.66ポイ…
2025/04/11 16:10
-
市況・概要
日経平均は大幅反発、買戻し加速し上昇幅は歴代2位の2894円に
*16:00JST 日経平均は大幅反発、買戻し加速し上昇幅は歴代2位の2894円に
9日の米国株式市場は大幅反発。ダウ平均は2962.86ドル高の40608.45ドル、ナスダックは1857.06ポイン…
2025/04/10 16:00
-
市況・概要
日経平均は大幅続落、関税ショックで33200円台まで急落する場面も
*16:00JST 日経平均は大幅続落、関税ショックで33200円台まで急落する場面も
3日の米国株式市場は大幅反落。ダウ平均は1679.39ドル安の40545.93ドル、ナスダックは1050.44ポ…
2025/04/04 16:00
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅続落、アドバンテストが1銘柄で約139円分押し下げ
*12:44JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅続落、アドバンテストが1銘柄で約139円分押し下げ
4日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり51銘柄、値下がり174銘…
2025/04/04 12:44
-
市況・概要
後場に注目すべき3つのポイント~外部環境への警戒感高まり昨年8月以来の34000円割れ
*12:25JST 後場に注目すべき3つのポイント~外部環境への警戒感高まり昨年8月以来の34000円割れ
4日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。・日経平均は大幅続落、外部環境への警戒…
2025/04/04 12:25
-
市況・概要
日経平均は大幅続落、外部環境への警戒感高まり昨年8月以来の34000円割れ
*12:04JST 日経平均は大幅続落、外部環境への警戒感高まり昨年8月以来の34000円割れ
日経平均は大幅続落。前日比917.75円安(-2.64%)の33818.18円(出来高概算15億100…
2025/04/04 12:04
-
市況・概要
日経平均は大幅反落、リスク回避先行で一時34100円台まで急落する場面も
*16:00JST 日経平均は大幅反落、リスク回避先行で一時34100円台まで急落する場面も
2日の米国株式市場は上昇。ダウ平均は235.36ドル高の42225.32ドル、ナスダックは151.16ポイ…
2025/04/03 16:00
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅に3日ぶり反落、東エレクが1銘柄で約85円分押し下げ
*12:40JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅に3日ぶり反落、東エレクが1銘柄で約85円分押し下げ
3日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり19銘柄、値下がり206…
2025/04/03 12:40
-
市況・概要
後場に注目すべき3つのポイント~リスクオフ先行で35000円割れ
*12:36JST 後場に注目すべき3つのポイント~リスクオフ先行で35000円割れ
3日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。・日経平均は大幅反落、リスクオフ先行で35000円割れ・ドル…
2025/04/03 12:36
-
市況・概要
日経平均は大幅反落、リスクオフ先行で35000円割れ
*12:07JST 日経平均は大幅反落、リスクオフ先行で35000円割れ
日経平均は大幅反落。前日比1052.18円安(-2.95%)の34673.69円(出来高概算12億8000万株)で前場の取引…
2025/04/03 12:07
-
市況・概要
日経平均は4日ぶり反発、米相互関税発表前で押し目買いは限定的
*16:30JST 日経平均は4日ぶり反発、米相互関税発表前で押し目買いは限定的
3月31日の米国株式市場はまちまち。ダウ平均は417.86ドル高の42001.76ドル、ナスダックは23.7ポイント安…
2025/04/01 16:30
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は4日ぶり反発、ファーストリテが1銘柄で約46円分押し上げ
*12:40JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は4日ぶり反発、ファーストリテが1銘柄で約46円分押し上げ
1日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり165銘柄、値下がり58…
2025/04/01 12:40