-
レーティング
米系大手証券、レーティング引き上げ、強気。目標株価引き上げ、7,500円。
米系大手証券が9月16日、オムロンのレーティングを中立(Hold)から強気(Buy)に引き上げた。同様に、目標株価も6,000円から7,500円に引き上げた。因みに前日(9月13日)時点のレーティング…
2024/09/17 14:05
-
銘柄/投資戦略
オムロン---反発、米系証券では弱気のFAセクターにあって投資判断を格上げ
*13:34JST オムロン---反発、米系証券では弱気のFAセクターにあって投資判断を格上げ
オムロンは反発。ジェフリーズ証券では、日本のFAセクターを弱気見通しとし、ファナック、THK、ハーモニッ…
2024/09/17 13:34
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅続落、東エレクが1銘柄で約144円分押し下げ
*12:30JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅続落、東エレクが1銘柄で約144円分押し下げ
17日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり43銘柄、値下がり182銘柄、…
2024/09/17 12:30
-
市況・概要
日経平均は20円高でスタート、オムロンや三菱重などが上昇
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;36601.93;+20.17TOPIX;2574.84;+3.70[寄り付き概況] 17日の日経平均は20.17円高の36601.93円と反発して取引を開…
2024/09/17 09:57
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅に8日ぶり反発、ファーストリテが1銘柄で約130円分押し上げ
*12:51JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅に8日ぶり反発、ファーストリテが1銘柄で約130円分押し上げ
12日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり208銘柄、値…
2024/09/12 12:51
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は7日続落、ファーストリテが1銘柄で約67円分押し下げ
*12:25JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は7日続落、ファーストリテが1銘柄で約67円分押し下げ
11日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり32銘柄、値下がり192銘…
2024/09/11 12:25
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅に6日続落、第一三共やファーストリテが2銘柄で約74円分押し下げ
*16:05JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅に6日続落、第一三共やファーストリテが2銘柄で約74円分押し下げ
10日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり86銘柄、…
2024/09/10 16:05
-
市況・概要
日経平均は6日続落、売り買い一巡後はメジャーSQを意識した売買に
*15:30JST 日経平均は6日続落、売り買い一巡後はメジャーSQを意識した売買に
9日の米国市場は上昇。ダウ平均は484.18ドル高(+1.20%)の40829.59ドル、ナスダックは193.78…
2024/09/10 15:30
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は小幅に6日ぶり反発、東エレクが1銘柄で約60円分押し上げ
*12:52JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は小幅に6日ぶり反発、東エレクが1銘柄で約60円分押し上げ
10日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり137銘柄、値下がり8…
2024/09/10 12:52
-
コンセンサス変化
25年3月期経常予想。対前週14.4%上昇。
オムロンの経常利益予想コンセンサスは、前週値の24,881百万円から14.4%上昇し、28,458百万円となった。対前年実績で見た場合28.8%の減益予想から18.6%減益予想に上方修正された。会社予…
2024/09/09 22:45
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は5日続落、東エレクと信越化の2銘柄で約69円押し下げ
*16:34JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は5日続落、東エレクと信越化の2銘柄で約69円押し下げ
9日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり68銘柄、値下がり155銘柄…
2024/09/09 16:34
-
コンセンサス変化
25年3月期経常予想。対前週13.2%上昇。
オムロンの経常利益予想コンセンサスは、前週値の25,024百万円から13.2%上昇し、28,333百万円となった。対前年実績で見た場合28.4%の減益予想から18.9%減益予想に上方修正された。会社予…
2024/09/04 22:46
-
コンセンサス変化
25年3月期経常予想。対前週0.6%下降。
オムロンの経常利益予想コンセンサスは、前週値の25,024百万円から0.6%下落し、24,881百万円となった。会社予想値21,000百万円と比較すると、現在のコンセンサス予想は強気の見方となっている…
2024/09/03 22:46
-
レーティング
米系大手証券、レーティング据え置き、中立。目標株価引き上げ、6,600円。
米系大手証券が9月2日、オムロンのレーティングを中立(中立(2))に据え置いた。一方、目標株価は5,800円から6,600円に引き上げた。因みに前日(8月30日)時点のレーティングコンセンサスは3.3…
2024/09/03 16:05
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日ぶりに反落、東エレクとアドバンテストの2銘柄で約102円押し下げ
*12:30JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日ぶりに反落、東エレクとアドバンテストの2銘柄で約102円押し下げ
26日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり61銘柄、…
2024/08/26 12:30
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、ファーストリテや信越化が2銘柄で約81円分押し上げ
*15:56JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、ファーストリテや信越化が2銘柄で約81円分押し上げ
23日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり175銘柄、値下がり5…
2024/08/23 15:56
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は反落、東エレクが1銘柄で約74円分押し下げ
*12:41JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は反落、東エレクが1銘柄で約74円分押し下げ
23日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり125銘柄、値下がり98銘柄、変わら…
2024/08/23 12:41
-
市況・概要
日経平均は反発、先物主導で買い一巡後は上値重い展開に
*15:30JST 日経平均は反発、先物主導で買い一巡後は上値重い展開に
21日の米国株式市場は反発。ダウ平均は55.52ドル高(+0.14%)の40890.49ドル、ナスダックは102.05ポイント…
2024/08/22 15:30
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は反発、ファーストリテが1銘柄で約102円分押し上げ
*12:54JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は反発、ファーストリテが1銘柄で約102円分押し上げ
22日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり112銘柄、値下がり110銘…
2024/08/22 12:54
-
市況・概要
後場に注目すべき3つのポイント~やや先物主導の地合いで売買代金は低迷
*12:19JST 後場に注目すべき3つのポイント~やや先物主導の地合いで売買代金は低迷
22日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。・日経平均は反発、やや先物主導の地合いで売買代金は低迷…
2024/08/22 12:19
-
市況・概要
日経平均は反発、やや先物主導の地合いで売買代金は低迷
*12:05JST 日経平均は反発、やや先物主導の地合いで売買代金は低迷
日経平均は反発。前日比239.05円高(+0.63%)の38190.85円(出来高概算6億6000万株)で前場の取引を終えて…
2024/08/22 12:05
-
コンセンサス変化
25年3月期経常予想。対前週9%上昇。
オムロンの経常利益予想コンセンサスは、前週値の22,952百万円から9%上昇し、25,024百万円となった。対前年実績で見た場合34.3%の減益予想から28.4%減益予想に上方修正された。会社予想値2…
2024/08/21 22:45
-
レーティング
日系大手証券、レーティング引き上げ、強気。目標株価引き上げ、6,800円。
日系大手証券が8月21日、オムロンのレーティングを中立(中立)から強気(買い)に引き上げた。同様に、目標株価も5,000円から6,800円に引き上げた。因みに前日(8月20日)時点のレーティングコンセ…
2024/08/21 18:00
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反落、東エレクやアドバンテストが2銘柄で約73円分押し下げ
*16:29JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反落、東エレクやアドバンテストが2銘柄で約73円分押し下げ
21日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり70銘柄、値下がり1…
2024/08/21 16:29
-
コンセンサス変化
25年3月期経常予想。対前週3.1%上昇。
オムロンの経常利益予想コンセンサスは、前週値の22,952百万円から3.1%上昇し、23,667百万円となった。対前年実績で見た場合34.3%の減益予想から32.3%減益予想に上方修正された。会社予想…
2024/08/20 22:45
-
レーティング
日系大手証券、レーティング据え置き、中立。目標株価引き上げ、6,000円。
日系大手証券が8月20日、オムロンのレーティングを中立(3)に据え置いた。一方、目標株価は5,500円から6,000円に引き上げた。因みに前日(8月19日)時点のレーティングコンセンサスは3.18(ア…
2024/08/20 18:00
-
市況・概要
日経平均は大幅反発、先物主導で前日の下げ分を取り戻す格好に
*15:30JST 日経平均は大幅反発、先物主導で前日の下げ分を取り戻す格好に
19日の米国株式市場は続伸。ダウ平均は236.77ドル高(+0.58%)の40896.53ドル、ナスダックは245.05…
2024/08/20 15:30
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅反発、ファーストリテが1銘柄で約113円分押し上げ
*12:41JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅反発、ファーストリテが1銘柄で約113円分押し上げ
20日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり198銘柄、値下がり26…
2024/08/20 12:41
-
市況・概要
後場に注目すべき3つのポイント~先物主導で前日の下げ幅を取り戻す
*12:32JST 後場に注目すべき3つのポイント~先物主導で前日の下げ幅を取り戻す
20日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。・日経平均は大幅反発、先物主導で前日の下げ幅を取り戻す・ド…
2024/08/20 12:32
-
市況・概要
日経平均は大幅反発、先物主導で前日の下げ幅を取り戻す
*12:06JST 日経平均は大幅反発、先物主導で前日の下げ幅を取り戻す
日経平均は大幅反発。前日比627.25円高(+1.68%)の38015.87円(出来高概算8億7000万株)で前場の取引を終…
2024/08/20 12:06