-
市況・概要
日経平均は4日ぶりに反発、売られ過ぎ感が意識されて買戻される展開に
*12:16JST 日経平均は4日ぶりに反発、売られ過ぎ感が意識されて買戻される展開に
日経平均は4日ぶりに反発。前日比49.39円高(+0.13%)の38154.25円(出来高概算8億6000万株…
2024/10/24 12:16
-
市況・概要
注目銘柄ダイジェスト(前場):KOA、キヤノン電子、セレンディップなど
*11:39JST 注目銘柄ダイジェスト(前場):KOA、キヤノン電子、セレンディップなど
航空電子:2651円(+98円)大幅続伸。前日に第2四半期の決算を発表している。7-9月期営業利益は54.4…
2024/10/24 11:39
-
銘柄/投資戦略
ニデック---もみ合い、第2四半期は市場コンセンサス上振れ着地
*10:47JST ニデック---もみ合い、第2四半期は市場コンセンサス上振れ着地
ニデックはもみ合い。前日に第2四半期の決算を発表している。営業利益は607億円で前年同期比10.5%増となり、市場コ…
2024/10/24 10:47
-
銘柄/投資戦略
出来高変化率ランキング(10時台)~ニデック、UNBANKEDなどがランクイン
*10:40JST 出来高変化率ランキング(10時台)~ニデック、UNBANKEDなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など…
2024/10/24 10:40
-
銘柄/投資戦略
出来高変化率ランキング(9時台)~バンダイナム、Ineなどがランクイン
*09:39JST 出来高変化率ランキング(9時台)~バンダイナム、Ineなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加…
2024/10/24 09:39
-
市況・概要
日経平均は300円安でスタート、ソフトバンクGや三菱重などが下落
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;37804.52;-300.34TOPIX;2614.63;-22.33[寄り付き概況] 24日の日経平均は300.34円安の37804.52円と4日続落し…
2024/10/24 09:39
-
市況・概要
前場に注目すべき3つのポイント~ニデックの決算反応がセンチメント改善に向かわせるか~
*08:54JST 前場に注目すべき3つのポイント~ニデックの決算反応がセンチメント改善に向かわせるか~
24日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。■ニデックの決算反応がセンチメント改善に…
2024/10/24 08:54
-
市況・概要
ニデックの決算反応がセンチメント改善に向かわせるか
*08:46JST ニデックの決算反応がセンチメント改善に向かわせるか
24日の日本株市場は、売り優勢ながら日経平均株価は38000円処での底堅さを見極める相場展開になりそうだ。23日の米国市場はN…
2024/10/24 08:46
-
銘柄/投資戦略
ADR日本株ランキング~豊田自動織機など全般売り優勢、シカゴは大阪比220円安の37850円~
*07:59JST ADR日本株ランキング~豊田自動織機など全般売り優勢、シカゴは大阪比220円安の37850円~
ADR(米国預託証券)の日本株は、対東証比較(1ドル152.68円換算)で、ゆうちょ…
2024/10/24 07:59
-
レーティング
日系大手証券、レーティング据え置き、中立。目標株価2,650円。
日系大手証券が10月23日、ニデックのレーティングを中立(2)に据え置いた。また、目標株価は2,650円としている。因みに前日(10月22日)時点のレーティングコンセンサスは4.53(アナリスト数15…
2024/10/23 19:55
-
決算
2025年3月期連結中間決算、税引前損益100,174百万円。IFISコンセンサスを下回る水準。
【業績予想/決算速報】ニデックが10月23日に発表した2025年3月期中間決算の税引前損益は100,174百万円、直近のIFISコンセンサス(118,209百万円)を15.3%下回る水準だった。また同…
2024/10/23 15:15
-
市況・概要
東京メトロには中長期スタンスでの資金流入
*08:47JST 東京メトロには中長期スタンスでの資金流入
23日の日本株市場は、弱含む場面もあろうが、前日の下落に対する押し目狙いのスタンスに向かわせそうだ。22日の米国市場はNYダウが6ドル安…
2024/10/23 08:47
-
市況・概要
前場に注目すべき3つのポイント~東京メトロには中長期スタンスでの資金流入~
*08:43JST 前場に注目すべき3つのポイント~東京メトロには中長期スタンスでの資金流入~
23日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。■東京メトロには中長期スタンスでの資金流入■大東建…
2024/10/23 08:43
-
銘柄/投資戦略
ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般やや売り優勢、シカゴは大阪比40円安の38390円~
*08:36JST ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般やや売り優勢、シカゴは大阪比40円安の38390円~
ADR(米国預託証券)の日本株は、対東証比較(1ドル151.03円換算)で、ゆうち…
2024/10/23 08:36
-
市況・概要
強弱材料 10/23
*08:34JST 10/23
[強弱材料]強気材料・ナスダック総合指数は上昇(18573.13、+33.12)・1ドル=151.00-10・VIX指数は低下(18.20、-0.17)・米原油先物は上…
2024/10/23 08:34
-
コンセンサス変化
25年3月期経常予想。対前週0.3%下降。
ニデックの経常利益予想コンセンサスは、前週値の260,306百万円から0.3%下落し、259,521百万円となった。会社予想値250,000百万円と比較すると、現在のコンセンサス予想は強気の見方となっ…
2024/10/22 22:45
-
レーティング
日系大手証券、レーティング強気継続。目標株価4,200円。
日系大手証券が10月22日、ニデックのレーティングを強気(Buy)に据え置いた。また、目標株価は4,200円としている。因みに前日(10月21日)時点のレーティングコンセンサスは4.53(アナリスト数…
2024/10/22 18:00
-
銘柄/投資戦略
ADR日本株ランキング~高安まちまち、シカゴは大阪比5円高の39025円~
*08:15JST ADR日本株ランキング~高安まちまち、シカゴは大阪比5円高の39025円~
ADR(米国預託証券)の日本株は、対東証比較(1ドル150.73円換算)で、日本郵政、SMC、日本電産、…
2024/10/22 08:15
-
外国市場/為替
米国株式市場はまちまち、長期金利高を警戒(21日)
*07:13JST 米国株式市場はまちまち、長期金利高を警戒(21日)
「シカゴ日経平均先物(CME)」(21日)DEC24O 39220(ドル建て)H 39375L 38840C 39120 大証比…
2024/10/22 07:13
-
外国市場/為替
21日のNY市場はまちまち
[NYDow・NasDaq・CME(表)]NYDOW;42931.60;-344.31Nasdaq;18540.01;+50.46CME225;39025;+5(大証比)[NY市場データ]21日のNY…
2024/10/22 07:12
-
銘柄/投資戦略
ADR日本株ランキング~SMCなど全般買い優勢、シカゴは大阪比160円高の39170円~
*06:20JST ADR日本株ランキング~SMCなど全般買い優勢、シカゴは大阪比160円高の39170円~
ADR(米国預託証券)の日本株は、対東証比較(1ドル149.50円換算)で、日本郵政、SM…
2024/10/21 06:20
-
外国市場/為替
18日のNY市場は続伸
[NYDow・NasDaq・CME(表)]NYDOW;43275.91;+36.86Nasdaq;18489.55;+115.94CME225;39170;+160(大証比)[NY市場データ]18日の…
2024/10/21 06:11
-
外国市場/為替
米国株式市場は続伸、ハイテクが支援(18日)
*06:08JST 米国株式市場は続伸、ハイテクが支援(18日)
「シカゴ日経平均先物(CME)」(18日)DEC24O 39310(ドル建て)H 39410L 39030C 39270 大証比+26…
2024/10/21 06:08
-
銘柄/投資戦略
ADR日本株ランキング~SMCなど全般買い優勢、シカゴは大阪比160円高の39170円~
*07:37JST ADR日本株ランキング~SMCなど全般買い優勢、シカゴは大阪比160円高の39170円~
ADR(米国預託証券)の日本株は、対東証比較(1ドル149.50円換算)で、日本郵政、SM…
2024/10/19 07:37
-
外国市場/為替
米国株式市場は続伸、ハイテクが支援(18日)
*07:01JST 米国株式市場は続伸、ハイテクが支援(18日)
「シカゴ日経平均先物(CME)」(18日)DEC24O 39310(ドル建て)H 39410L 39030C 39270 大証比+26…
2024/10/19 07:01
-
外国市場/為替
18日のNY市場は続伸
[NYDow・NasDaq・CME(表)]NYDOW;43275.91;+36.86Nasdaq;18489.55;+115.94CME225;39170;+160(大証比)[NY市場データ]18日の…
2024/10/19 06:49
-
コンセンサス変化
25年3月期経常予想。対前週0.1%下降。
ニデックの経常利益予想コンセンサスは、前週値の260,306百万円から0.1%下落し、259,949百万円となった。会社予想値250,000百万円と比較すると、現在のコンセンサス予想は強気の見方となっ…
2024/10/18 22:45
-
市況・概要
こう着ながら39000円近辺での底堅さは意識される【クロージング】
*16:14JST こう着ながら39000円近辺での底堅さは意識される【クロージング】
18日の日経平均は反発。70.56円高の38981.75円(出来高概算14億3000万株)で取引を終えた。前日の…
2024/10/18 16:14
-
レーティング
日系大手証券、レーティング強気継続。
日系大手証券が10月17日、ニデックのレーティングを強気(1)に据え置いた。因みに前日(10月16日)時点のレーティングコンセンサスは4.53(アナリスト数15人)で「強気」の水準となっている。
2024/10/18 14:05
-
銘柄/投資戦略
ADR日本株ランキング~ディスコなど全般買い優勢、シカゴは大阪比105円高の39205円~
*08:08JST ADR日本株ランキング~ディスコなど全般買い優勢、シカゴは大阪比105円高の39205円~
ADR(米国預託証券)の日本株は、対東証比較(1ドル150.18円換算)で、日本郵政、デ…
2024/10/18 08:08