-
コンセンサス変化
25年3月期経常予想。対前週3.9%上昇。
三菱電機の経常利益予想コンセンサスは、前週値の391,462百万円から3.9%上昇し、406,611百万円となった。対前年実績で見た場合7%の増益予想から11.1%増益予想に上方修正された。会社予想値…
2024/05/08 22:45
-
レーティング
米系大手証券、レーティング強気継続。目標株価引き上げ、3,200円。
米系大手証券が5月7日、三菱電機のレーティングを強気(1(買い))に据え置いた。一方、目標株価は2,700円から3,200円に引き上げた。因みに前日(5月2日)時点のレーティングコンセンサスは4.17…
2024/05/08 14:05
-
銘柄/投資戦略
ADR日本株ランキング~任天堂など全般売り優勢、シカゴは大阪比比165円安の38715円~
*08:19JST ADR日本株ランキング~任天堂など全般売り優勢、シカゴは大阪比比165円安の38715円~
ADR(米国預託証券)の日本株は、対東証比較(1ドル154.60円換算)で、任天堂、SU…
2024/05/08 08:19
-
コンセンサス変化
25年3月期経常予想。対前週2.9%上昇。
三菱電機の経常利益予想コンセンサスは、前週値の385,957百万円から2.9%上昇し、397,267百万円となった。対前年実績で見た場合5.5%の増益予想から8.6%増益予想に上方修正された。会社予想…
2024/05/07 22:45
-
レーティング
欧州系大手証券、レーティング強気継続。目標株価引き上げ、3,625円。
欧州系大手証券が5月6日、三菱電機のレーティングを強気(アウトパフォーム)に据え置いた。一方、目標株価は3,000円から3,625円に引き上げた。因みに前日(5月2日)時点のレーティングコンセンサスは…
2024/05/07 11:05
-
銘柄/投資戦略
ADR日本株ランキング~ソフトバンクGなどほぼ全面安、シカゴは大阪比比690円高の38880円~
*07:46JST ADR日本株ランキング~ソフトバンクGなどほぼ全面安、シカゴは大阪比比690円高の38880円~
ADR(米国預託証券)の日本株は、対東証比較(1ドル153.9円換算)で、ルネサス…
2024/05/07 07:46
-
銘柄/投資戦略
ADR日本株ランキング~日産自など全般売り優勢、シカゴは大阪比比170円高の38360円~
*07:46JST ADR日本株ランキング~日産自など全般売り優勢、シカゴは大阪比比170円高の38360円~
ADR(米国預託証券)の日本株は、対東証比較(1ドル153.05円換算)で、日産自、デン…
2024/05/04 07:46
-
銘柄/投資戦略
三菱電---上向きで推移する+2σと+3σとのレンジ推移を意識
*11:55JST 三菱電 2834.5 -15.5
直近では75日線を支持線に、マドを空けての上昇で一気に25日線を上放れた。本日は米ハイテク株の下落影響から利食い先行ながら、高値圏での底堅さがみ…
2024/05/02 11:55
-
銘柄/投資戦略
ADR日本株ランキング~ソフトバンクGなどほぼ全面安、シカゴは大阪比比245円安の37965円~
*08:00JST ADR日本株ランキング~ソフトバンクGなどほぼ全面安、シカゴは大阪比比245円安の37965円~
ADR(米国預託証券)の日本株は、ADR市場では、対東証比較(1ドル155.28円…
2024/05/02 08:00
-
レーティング
日系中堅証券、レーティング強気継続。目標株価引き上げ、3,200円。
日系中堅証券が5月1日、三菱電機のレーティングを強気(A)に据え置いた。一方、目標株価は2,500円から3,200円に引き上げた。因みに前日(4月30日)時点のレーティングコンセンサスは4.17(アナ…
2024/05/01 18:00
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日ぶり反落、ファーストリテやソフトバンクGが2銘柄で約60円分押し下げ
*15:51JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日ぶり反落、ファーストリテやソフトバンクGが2銘柄で約60円分押し下げ
1日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり59銘柄…
2024/05/01 15:51
-
市況・概要
日経平均は3日ぶりに反落、米株安受けて売り優勢も75日線は回復
*15:30JST 日経平均は3日ぶりに反落、米株安受けて売り優勢も75日線は回復
4月30日の米国株式市場は反落。ダウ平均は570.17ドル安(-1.49%)の37815.92ドル、ナスダックは32…
2024/05/01 15:30
-
市況・概要
後場の日経平均は140円安でスタート、商船三井や日特殊陶などが下落
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;38264.81;-140.85TOPIX;2730.42;-12.75[後場寄り付き概況] 後場の日経平均は前日比140.85円安の38264.81円と、…
2024/05/01 13:02
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日ぶり反落、ファーストリテが1銘柄で約49円分押し下げ
*12:44JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日ぶり反落、ファーストリテが1銘柄で約49円分押し下げ
1日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり44銘柄、値下がり181…
2024/05/01 12:44
-
市況・概要
後場に注目すべき3つのポイント~米国株大幅安を受けて軟調推移も下値は限定的
*12:42JST 後場に注目すべき3つのポイント~米国株大幅安を受けて軟調推移も下値は限定的
5月1日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。・日経平均は3日ぶりに反落、米国株大幅安を受け…
2024/05/01 12:42
-
市況・概要
日経平均は3日ぶりに反落、米国株大幅安を受けて軟調推移も下値は限定的
*12:13JST 日経平均は3日ぶりに反落、米国株大幅安を受けて軟調推移も下値は限定的
日経平均は3日ぶりに反落。前日比216.12円安(-0.56%)の38189.54円(出来高概算8億8000…
2024/05/01 12:13
-
市況・概要
日経平均は298円安でスタート、東電力HDやさくらなどが下落
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;38107.38;-298.28TOPIX;2727.92;-15.25[寄り付き概況] 1日の日経平均は298.28円安の38107.38円と3日ぶり反落…
2024/05/01 09:31
-
銘柄/投資戦略
ADR日本株ランキング~ルネサスなど全般売り優勢、シカゴは大阪比比305円安の38165円~
*07:48JST ADR日本株ランキング~ルネサスなど全般売り優勢、シカゴは大阪比比305円安の38165円~
ADR(米国預託証券)の日本株は、対東証比較(1ドル157.74円換算)で、ルネサス、…
2024/05/01 07:48
-
銘柄/投資戦略
前日に動いた銘柄 part1 中外炉、タムロン、ペプチドリームなど
*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 中外炉、タムロン、ペプチドリームなど
銘柄名30日終値⇒前日比イチネンHD 1736 +8824年3月期業績見込みを上方修正。商船三井 4990 +2…
2024/05/01 07:15
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅続伸、東エレクや信越化が2銘柄で約134円分押し上げ
*16:18JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅続伸、東エレクや信越化が2銘柄で約134円分押し上げ
30日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり187銘柄、値下がり3…
2024/04/30 16:18
-
レーティング
米系大手証券、レーティング強気継続。目標株価引き上げ、3,300円。
米系大手証券が4月27日、三菱電機のレーティングを強気(買い)に据え置いた。一方、目標株価は3,200円から3,300円に引き上げた。因みに前日(4月26日)時点のレーティングコンセンサスは4.23(…
2024/04/30 16:05
-
レーティング
欧州系大手証券、レーティング強気継続。目標株価引き上げ、3,000円。
欧州系大手証券が4月26日、三菱電機のレーティングを強気(Buy)に据え置いた。一方、目標株価は2,900円から3,000円に引き上げた。因みに前日(4月25日)時点のレーティングコンセンサスは4.2…
2024/04/30 16:05
-
レーティング
欧州系大手証券、レーティング強気継続。目標株価引き上げ、3,000円。
欧州系大手証券が4月29日、三菱電機のレーティングを強気(アウトパフォーム)に据え置いた。一方、目標株価は2,835円から3,000円に引き上げた。因みに前日(4月26日)時点のレーティングコンセンサ…
2024/04/30 16:05
-
銘柄/投資戦略
三菱電、さくら、コマツなど(訂正)
村田製 2903.5 +36.5大幅続伸。先週末に24年3月期決算を発表。円筒型リチウムイオン電池設備の減損損失計上で、1-3月期営業益は3.3億円にとどまった。25年3月期営業益は3000億円で前…
2024/04/30 15:55
-
市況・概要
日経平均は大幅続伸、全面高で75日線を上回る展開に
*15:30JST 日経平均は大幅続伸、全面高で75日線を上回る展開に
米国株式市場は続伸。ダウ平均は146.43ドル高(+0.38%)の38386.09ドル、ナスダックは55.19ポイント高(+0.…
2024/04/30 15:30
-
銘柄/投資戦略
出来高変化率ランキング(14時台)~SBテクノロジ、カゴメなどがランクイン
*14:57JST 出来高変化率ランキング(14時台)~SBテクノロジ、カゴメなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場…
2024/04/30 14:57
-
銘柄/投資戦略
出来高変化率ランキング(13時台)~キッズバイオ、カワチ薬品などがランクイン
*14:02JST 出来高変化率ランキング(13時台)~キッズバイオ、カワチ薬品などがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市…
2024/04/30 14:02
-
市況・概要
後場の日経平均は457円高でスタート、さくらや三菱電などが高い
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;38392.24;+457.48TOPIX;2737.56;+51.08[後場寄り付き概況] 後場の日経平均は前日比457.48円高の38392.24円と、…
2024/04/30 13:13
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅続伸、東エレクが1銘柄で約90円分押し上げ
*12:24JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅続伸、東エレクが1銘柄で約90円分押し上げ
30日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり188銘柄、値下がり37銘柄、変…
2024/04/30 12:24
-
市況・概要
後場に注目すべき3つのポイント~好決算銘柄が買われて75日線を上回る
*12:22JST 後場に注目すべき3つのポイント~好決算銘柄が買われて75日線を上回る
30日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。・日経平均は大幅続伸、好決算銘柄が買われて75日線を上…
2024/04/30 12:22