-
市況・概要
日経平均は154円安でスタート、古河電工やHOYAなどが下落
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;38523.07;-154.97TOPIX;2725.29;-9.31[寄り付き概況] 21日の日経平均は154.97円安の38523.07円と3日続落して…
2025/02/21 10:28
-
コンセンサス変化
25年3月期経常予想。対前週0.6%上昇。
日立製作所の経常利益予想コンセンサスは、前週値の943,550百万円から0.6%上昇し、949,600百万円となった。会社予想値895,000百万円と比較すると、現在のコンセンサス予想は強気の見方とな…
2025/02/19 22:46
-
レーティング
日系大手証券、レーティング強気継続。目標株価引き上げ、5,000円。
日系大手証券が2月19日、日立製作所のレーティングを強気(買い)に据え置いた。一方、目標株価は4,800円から5,000円に引き上げた。因みに前日(2月18日)時点のレーティングコンセンサスは4.58…
2025/02/19 18:00
-
銘柄/投資戦略
ADR日本株ランキング~高安まちまち、シカゴは大阪比10円高の39300円~
*08:30JST ADR日本株ランキング~高安まちまち、シカゴは大阪比10円高の39300円~
ADR(米国預託証券)の日本株は、対東証比較(1ドル152.04円換算)で、三井住友FG、豊田自動織機…
2025/02/19 08:30
-
外国市場/為替
米国株式市場は上昇、地政学的リスクの緩和期待が支える(18日)
*08:13JST 米国株式市場は上昇、地政学的リスクの緩和期待が支える(18日)
「シカゴ日経平均先物(CME)」(18日)MAR24O 39150(ドル建て)H 39525L 39015C 393…
2025/02/19 08:13
-
外国市場/為替
18日のNY市場は上昇
[NYDow・NasDaq・CME(表)]NYDOW;44556.34;+10.26Nasdaq;20041.26;+14.49CME225;39300;+10(大証比)[NY市場データ]18日のNY…
2025/02/19 08:09
-
コンセンサス変化
25年3月期経常予想。対前週0.3%上昇。
日立製作所の経常利益予想コンセンサスは、前週値の946,200百万円から0.3%上昇し、949,044百万円となった。会社予想値895,000百万円と比較すると、現在のコンセンサス予想は強気の見方とな…
2025/02/18 22:45
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、アドバンテストや東エレクが2銘柄で約110円分押し上げ
*16:22JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、アドバンテストや東エレクが2銘柄で約110円分押し上げ
18日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり133銘柄、値下が…
2025/02/18 16:22
-
市況・概要
後場の日経平均は191円高でスタート、三菱自や日産自などが上昇
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;39365.28;+191.03TOPIX;2777.35;+10.45[後場寄り付き概況] 後場の日経平均は前日比191.03円高の39365.28円と、…
2025/02/18 12:54
-
市況・概要
日経平均は13円高でスタート、東京海上や川崎重などが上昇
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;39187.99;+13.74TOPIX;2770.78;+3.88[寄り付き概況] 18日の日経平均は13.74円高の39187.99円と続伸して取引を開…
2025/02/18 09:38
-
市況・概要
前場に注目すべき3つのポイント~ウクライナ和平期待で押し目狙いのスタンス~
*08:50JST 前場に注目すべき3つのポイント~ウクライナ和平期待で押し目狙いのスタンス~
18日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。■ウクライナ和平期待で押し目狙いのスタンス■SRE…
2025/02/18 08:50
-
市況・概要
日経平均は小幅反発、円高重しも米休場で指数は小動き
*16:00JST 日経平均は小幅反発、円高重しも米休場で指数は小動き
先週末14日のダウ平均は165.35ドル安の44546.08ドル、ナスダックは81.13pt高の20026.77ptで取引を終了…
2025/02/17 16:00
-
市況・概要
後場に注目すべき3つのポイント~売り先行もプラス圏に浮上
*12:28JST 後場に注目すべき3つのポイント~売り先行もプラス圏に浮上
17日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。・日経平均は小反発、売り先行もプラス圏に浮上・ドル・円は弱含み、1…
2025/02/17 12:28
-
市況・概要
日経平均は小反発、売り先行もプラス圏に浮上
*12:19JST 日経平均は小反発、売り先行もプラス圏に浮上
日経平均は小反発。15.44円高の39164.87円(出来高概算9億4746万株)で前場の取引を終えている。 先週末14日のダウ平均は…
2025/02/17 12:19
-
銘柄/投資戦略
ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般やや売り優勢、シカゴは大阪比10円安の39100円~
*06:20JST ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般やや売り優勢、シカゴは大阪比10円安の39100円~
ADR(米国預託証券)の日本株は、対東証比較(1ドル152.34円換算)で、東京海…
2025/02/17 06:20
-
銘柄/投資戦略
ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般やや売り優勢、シカゴは大阪比10円安の39100円~
*08:29JST ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般やや売り優勢、シカゴは大阪比10円安の39100円~
ADR(米国預託証券)の日本株は、対東証比較(1ドル152.34円換算)で、東京海…
2025/02/15 08:29
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は4日ぶり反落、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約121円分押し下げ
*16:48JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は4日ぶり反落、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約121円分押し下げ
14日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり56銘柄、…
2025/02/14 16:48
-
市況・概要
日経平均は4日ぶりに反落、円安一服などで手仕舞い売りが優勢に
*16:25JST 日経平均は4日ぶりに反落、円安一服などで手仕舞い売りが優勢に
13日の米国株式市場は上昇。ダウ平均は342.87ドル高の44711.43ドル、ナスダックは295.69ポイント高の1…
2025/02/14 16:25
-
市況・概要
後場の日経平均は154円安でスタート、住友林や古河電工などが下落
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;39307.37;-154.10TOPIX;2766.92;+1.33[後場寄り付き概況] 後場の日経平均は前日比154.10円安の39307.37円と、前…
2025/02/14 13:06
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は4日ぶり反落、ファーストリテが1銘柄で約56円分押し下げ
*12:31JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は4日ぶり反落、ファーストリテが1銘柄で約56円分押し下げ
14日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり67銘柄、値下がり15…
2025/02/14 12:31
-
市況・概要
後場に注目すべき3つのポイント~円安一服や需給面などが重しに
*12:27JST 後場に注目すべき3つのポイント~円安一服や需給面などが重しに
14日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。・日経平均は4日ぶりに反落、円安一服や需給面などが重しに・ドル…
2025/02/14 12:27
-
市況・概要
日経平均は4日ぶりに反落、円安一服や需給面などが重しに
*12:13JST 日経平均は4日ぶりに反落、円安一服や需給面などが重しに
日経平均は4日ぶりに反落。前日比174.17円安(-0.44%)の39287.30円(出来高概算10億1000万株)で前場…
2025/02/14 12:13
-
市況・概要
日経平均は42円安でスタート、テルモやJTなどが下落
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;39419.25;-42.22TOPIX;2767.92;+2.33[寄り付き概況] 14日の日経平均は42.22円安の39419.25円と4日ぶり反落して…
2025/02/14 09:52
-
銘柄/投資戦略
ADR日本株ランキング~日本郵政など全般やや売り優勢、シカゴは大阪比40円高の39480円~
*08:27JST ADR日本株ランキング~日本郵政など全般やや売り優勢、シカゴは大阪比40円高の39480円~
ADR(米国預託証券)の日本株は、対東証比較(1ドル152.83円換算)で、ソニー、ソ…
2025/02/14 08:27
-
銘柄/投資戦略
ADR日本株ランキング~丸紅など全般買い優勢、シカゴは大阪比165円高の39165円円~
*08:19JST ADR日本株ランキング~丸紅など全般買い優勢、シカゴは大阪比165円高の39165円円~
ADR(米国預託証券)の日本株は、対東証比較(1ドル154.31円換算)で、丸紅、三菱商事…
2025/02/13 08:19
-
コンセンサス変化
25年3月期経常予想。対前週0.3%下降。
日立製作所の経常利益予想コンセンサスは、前週値の946,200百万円から0.3%下落し、943,550百万円となった。会社予想値895,000百万円と比較すると、現在のコンセンサス予想は強気の見方とな…
2025/02/12 22:46
-
レーティング
日系大手証券、レーティング強気継続。目標株価引き上げ、5,000円。
日系大手証券が2月12日、日立製作所のレーティングを強気(Buy)に据え置いた。一方、目標株価は4,600円から5,000円に引き上げた。因みに前日(2月10日)時点のレーティングコンセンサスは4.5…
2025/02/12 18:00
-
銘柄/投資戦略
ADR日本株ランキング~オリックスなど全般買い優勢、シカゴは大阪比310円高の39070円~
*08:28JST ADR日本株ランキング~オリックスなど全般買い優勢、シカゴは大阪比310円高の39070円~
ADR(米国預託証券)の日本株は、対東証比較(1ドル152.57円換算)で、オリックス…
2025/02/12 08:28
-
銘柄/投資戦略
ADR日本株ランキング~高安まちまち、シカゴは大阪比165円高の38925円~
*08:26JST ADR日本株ランキング~高安まちまち、シカゴは大阪比165円高の38925円~
ADR(米国預託証券)の日本株は、対東証比較(1ドル151.92円換算)で、NTT、オリックス、丸紅…
2025/02/11 08:26
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅反発、太陽誘電とTDKの2銘柄で約32円押し上げ
*16:33JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅反発、太陽誘電とTDKの2銘柄で約32円押し上げ
10日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり120銘柄、値下がり104…
2025/02/10 16:33