-
市況・概要
日経平均は4日ぶりに反落、円高ドル安の加速が重しに
*16:00JST 日経平均は4日ぶりに反落、円高ドル安の加速が重しに
6日の米国市場のダウ平均は125.65ドル安の44747.63ドル、ナスダックは99.66pt高の19791.99ptで取引を終…
2025/02/07 16:00
-
市況・概要
後場の日経平均は181円安でスタート、川崎重や富士フイルムなどが下落
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;38884.64;-181.89TOPIX;2740.46;-11.74[後場寄り付き概況] 後場の日経平均は前日比181.89円安の38884.64円と、…
2025/02/07 13:05
-
市況・概要
日経平均は158円安でスタート、コニカミノルタやNTTデータなどが下落
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;38907.76;-158.77TOPIX;2744.12;-8.08[寄り付き概況] 7日の日経平均は158.77円安の38907.76円と4日ぶり反落し…
2025/02/07 09:33
-
市況・概要
前場に注目すべき3つのポイント~日米首脳会談を前にリバランスの動きが入りやすい~
*08:43JST 前場に注目すべき3つのポイント~日米首脳会談を前にリバランスの動きが入りやすい~
7日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。■日米首脳会談を前にリバランスの動きが入りやす…
2025/02/07 08:43
-
決算
2025年3月期連結第3四半期(累計)、税引前損益548,013百万円。
【業績予想/決算速報】日本製鉄が2月6日に発表した2025年3月期第3四半期(累計)の税引前損益は548,013百万円であった。
2025/02/06 15:30
-
市況・概要
日経平均は210円高、引き続き主要企業の決算に関心
*14:51JST 日経平均は210円高、引き続き主要企業の決算に関心
日経平均は210円高(14時50分現在)。日経平均寄与度では、ファーストリテ、東エレク、バンナムHDなどがプラス寄与上位となって…
2025/02/06 14:51
-
市況・概要
前場に注目すべき3つのポイント~トランプ関税警戒も決算を手掛かりとした物色へ~
*08:58JST 前場に注目すべき3つのポイント~トランプ関税警戒も決算を手掛かりとした物色へ~
5日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。■トランプ関税警戒も決算を手掛かりとした物色へ■…
2025/02/05 08:58
-
市況・概要
個別銘柄戦略:レーザーテックや住友ファーマなどに注目
*09:09JST 個別銘柄戦略:レーザーテックや住友ファーマなどに注目
先週末1月31日の米株式市場でNYダウは337.47ドル安の44,544.66、ナスダック総合指数は54.31pt安の19,6…
2025/02/03 09:09
-
市況・概要
前場に注目すべき3つのポイント~決算を手掛かりとした個別物色~
*08:47JST 前場に注目すべき3つのポイント~決算を手掛かりとした個別物色~
3日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。■決算を手掛かりとした個別物色■日立、25/3上方修正 李業利益…
2025/02/03 08:47
-
レーティング
米系大手証券、レーティング据え置き、中立。目標株価引き下げ、3,150円。
米系大手証券が1月20日、日本製鉄のレーティングを中立(2(中立))に据え置いた。一方、目標株価は3,200円から3,150円に引き下げた。因みに前日(1月17日)時点のレーティングコンセンサスは4.…
2025/01/21 11:05
-
銘柄/投資戦略
テノックス Research Memo(3):コンクリート杭や浅層地盤改良などラインアップ拡大
*12:03JST テノックス Research Memo(3):コンクリート杭や浅層地盤改良などラインアップ拡大
■テノックスの事業概要1. 事業内容同社は基礎工事の中でも、橋梁などの土木構造物や中…
2025/01/16 12:03
-
銘柄/投資戦略
品川リフラ Research Memo(2):高温技術のリーディングカンパニーとして持続可能な社会の実現を目指す
*16:12JST 品川リフラ Research Memo(2):高温技術のリーディングカンパニーとして持続可能な社会の実現を目指す
■品川リフラクトリーズの会社概要、事業概要1. 会社概要同社グルー…
2025/01/15 16:12
-
銘柄/投資戦略
ADR日本株ランキング~日本郵政など全般売り優勢、シカゴは大阪比25円安の39935円~
*08:33JST ADR日本株ランキング~日本郵政など全般売り優勢、シカゴは大阪比25円安の39935円~
ADR(米国預託証券)の日本株は、対東証比較(1ドル158.39円換算)で、ゆうちょ銀行、…
2025/01/09 08:33
-
コンセンサス変化
25年3月期経常予想。対前週3.6%上昇。
日本製鉄の経常利益予想コンセンサスは、前週値の488,243百万円から3.6%上昇し、505,986百万円となった。対前年実績で見た場合36.1%の減益予想から33.8%減益予想に上方修正されたことに…
2025/01/08 22:46
-
レーティング
欧州系大手証券、レーティング強気継続。目標株価引き下げ、4,630円。
欧州系大手証券が1月8日、日本製鉄のレーティングを強気(Buy)に据え置いた。一方、目標株価は4,700円から4,630円に引き下げた。因みに前日(1月7日)時点のレーティングコンセンサスは4.33(…
2025/01/08 18:00
-
市況・概要
日経平均は203円安でスタート、東京海上やルネサスなどが下落
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;39879.36;-203.94TOPIX;2775.66;-10.91[寄り付き概況] 8日の日経平均は203.94円安の39879.36円と反落して取引…
2025/01/08 09:40
-
銘柄/投資戦略
ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般売り優勢、シカゴは大阪比265円安の39735円~
*08:15JST ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般売り優勢、シカゴは大阪比265円安の39735円~
ADR(米国預託証券)の日本株は、対東証比較(1ドル158.04円換算)で、ゆうちょ…
2025/01/08 08:15
-
市況・概要
日経平均は3日ぶりに反発、値がさ半導体株がけん引し40000円台回復
*16:00JST 日経平均は3日ぶりに反発、値がさ半導体株がけん引し40000円台回復
6日の米国株式市場はまちまち。ダウ平均は25.57ドル安の42706.56ドル、ナスダックは243.30ポイン…
2025/01/07 16:00
-
市況・概要
後場の日経平均は861円高でスタート、富士通ゼやKOKUSAIなどが上昇
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;40168.42;+861.37TOPIX;2788.11;+31.73[後場寄り付き概況] 後場の日経平均は前日比861.37円高の40168.42円と、…
2025/01/07 12:57
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅に3日ぶり反発、東エレクが1銘柄で約253円分押し上げ
*12:36JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅に3日ぶり反発、東エレクが1銘柄で約253円分押し上げ
7日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり162銘柄、値下がり6…
2025/01/07 12:36
-
市況・概要
後場に注目すべき3つのポイント~半導体株がけん引し40000円台回復
*12:34JST 後場に注目すべき3つのポイント~半導体株がけん引し40000円台回復
7日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。・日経平均は3日ぶりに反発、半導体株がけん引し40000…
2025/01/07 12:34
-
市況・概要
日経平均は3日ぶりに反発、半導体株がけん引し40000円台回復
*12:05JST 日経平均は3日ぶりに反発、半導体株がけん引し40000円台回復
日経平均は3日ぶりに反発。前日比957.45円高(+2.44%)の40264.50円(出来高概算9億9000万株)…
2025/01/07 12:05
-
市況・概要
日経平均は277円高でスタート、ディスコやキオクシアHDなどが上昇
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;39584.36;+277.31TOPIX;2770.14;+13.76[寄り付き概況] 7日の日経平均は277.31円高の39584.36円と3日ぶり反発…
2025/01/07 09:48
-
コンセンサス変化
25年3月期経常予想。対前週4.1%上昇。
日本製鉄の経常利益予想コンセンサスは、前週値の488,243百万円から4.1%上昇し、508,243百万円となった。対前年実績で見た場合36.1%の減益予想から33.5%減益予想に上方修正されたことに…
2025/01/06 22:46
-
レーティング
日系大手証券、レーティング強気継続。目標株価引き上げ、4,000円。
日系大手証券が1月6日、日本製鉄のレーティングを強気(Buy)に据え置いた。一方、目標株価は3,700円から4,000円に引き上げた。因みに前日(12月30日)時点のレーティングコンセンサスは4.33…
2025/01/06 18:00
-
市況・概要
日経平均は大幅続落、投資家心理悪化で下げ幅は一時600円超に
*16:00JST 日経平均は大幅続落、投資家心理悪化で下げ幅は一時600円超に
先週末の米国市場のダウ平均は前日比339.86ドル高の42732.13ドル、ナスダックは同340.89pt高の1962…
2025/01/06 16:00
-
銘柄/投資戦略
フロンティアM、あみやき、東応化など
村田製 2527.5 -32続落。2日には、米アップルが中国で最新モデルのiPhoneを最大500元値引きする異例のセールを開始すると伝わっている。消費者が支出に慎重な中、地元企業との競争で優位に立…
2025/01/06 15:55
-
市況・概要
後場に注目すべき3つのポイント~売り優勢で下げ幅500円超え
*12:24JST 後場に注目すべき3つのポイント~売り優勢で下げ幅500円超え
1月6日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。・日経平均は続落、売り優勢で下げ幅500円超え・ドル・円は小…
2025/01/06 12:24
-
市況・概要
日経平均は続落、売り優勢で下げ幅500円超え
*12:18JST 日経平均は続落、売り優勢で下げ幅500円超え
日経平均は続落。500.27円安の39394.27円(出来高概算9億8686万株)で前場の取引を終えている。 先週末の米国市場のダウ…
2025/01/06 12:18
-
市況・概要
注目銘柄ダイジェスト(前場):古河電工、フロンティアM、アスタリスクなど
*11:40JST 注目銘柄ダイジェスト(前場):古河電工、フロンティアM、アスタリスクなど
あみやき:1682円(+62円)大幅反発。本日、第3四半期の決算を発表している。累計営業利益は19.2億円…
2025/01/06 11:40