-
レーティング
日系大手証券、レーティング強気継続。目標株価引き上げ、12,500円。
日系大手証券が7月2日、日本オラクルのレーティングを強気(1)に据え置いた。一方、目標株価は11,800円から12,500円に引き上げた。因みに前日(7月1日)時点のレーティングコンセンサスは3.57…
2024/07/02 16:05
-
レーティング
米系大手証券、レーティング強気継続。目標株価引き下げ、12,500円。
米系大手証券が7月1日、日本オラクルのレーティングを強気(1(買い))に据え置いた。一方、目標株価は13,000円から12,500円に引き下げた。因みに前日(6月28日)時点のレーティングコンセンサス…
2024/07/01 19:55
-
銘柄/投資戦略
前日に動いた銘柄 part2 エスライングループ本社、ザイン、伊勢化学工業など
*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 エスライングループ本社、ザイン、伊勢化学工業など
銘柄名26日終値⇒前日比アイモバイル 464 -11ふるさと納税制度の制度変更の影響を警戒視。KAD…
2024/06/27 07:32
-
銘柄/投資戦略
ブックオフGHD、サワイグループHD、スギHDなど
NaITO 150 -9大幅反落。前日に第1四半期決算を発表、営業損益は0.1億円の赤字に転落し、前年同期比1.3億円の損益悪化となっている。据え置きの通期計画は9億円、前期比78.1%増と大幅増益…
2024/06/26 15:22
-
銘柄/投資戦略
日本オラクル---大幅下落、今期EPS予想は市場コンセンサスを下振れ
*13:06JST 日本オラクル---大幅下落、今期EPS予想は市場コンセンサスを下振れ
日本オラクルは大幅下落。前日に24年5月期の決算を発表している。営業利益は798億円で前期比7.3%増となって…
2024/06/26 13:06
-
市況・概要
個別銘柄戦略:サワイグループHDや日本電工などに注目
*09:06JST 個別銘柄戦略:サワイグループHDや日本電工などに注目
昨日25日の米株式市場でNYダウは299.05ドル安の39,112.16、ナスダック総合指数は220.84pt高の17,717…
2024/06/26 09:06
-
市況・概要
前場に注目すべき3つのポイント~エヌビディア反発でハイテク主導の相場展開へ~
*08:39JST 前場に注目すべき3つのポイント~エヌビディア反発でハイテク主導の相場展開へ~
26日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。■エヌビディア反発でハイテク主導の相場展開へ■日…
2024/06/26 08:39
-
その他
2024年5月期、年間1株配当674円を予想。
【業績予想/決算速報】日本オラクルが6月25日に発表した配当予想によると、2024年5月期の年間1株当たり配当は674円になる見通し。
2024/06/25 15:00
-
決算
2024年5月期単体、7.5%経常増益。IFISコンセンサスとほぼ同水準。
【業績予想/決算速報】日本オラクルが6月25日に発表した2024年5月期の経常損益は7.5%増益の80,277百万円、直近のIFISコンセンサス(80,159百万円)とほぼ変わらずの水準だった。
2024/06/25 15:00
-
銘柄/投資戦略
No.1 Research Memo(2):法人向けに情報システム周辺サービス及び機材提供を手掛ける
*15:22JST No.1 Research Memo(2):法人向けに情報システム周辺サービス及び機材提供を手掛ける
■会社概要No.1は、「日本の会社を元気にする一番の力へ。」を経営理念に掲げ、…
2024/05/28 15:22
-
コンセンサス変化
24年5月期経常予想。対前週0.2%下降。
日本オラクルの経常利益予想コンセンサスは、前週値の80,302百万円から0.2%下落し、80,159百万円となった。因みにレーティングコンセンサスは3.6で変わらずのまま。
2024/04/19 22:45
-
市況・概要
前場に注目すべき3つのポイント~TSMC下落がハイテク株の重荷~
*08:34JST 前場に注目すべき3つのポイント~TSMC下落がハイテク株の重荷~
19日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。■TSMC下落がハイテク株の重荷■KOA、24/3上方修正 …
2024/04/19 08:34
-
市況・概要
前場に注目すべき3つのポイント~米株安を嫌気も押し目狙いのスタンスに~
*08:35JST 前場に注目すべき3つのポイント~米株安を嫌気も押し目狙いのスタンスに~
3日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。■米株安を嫌気も押し目狙いのスタンスに■スギHD、24/…
2024/04/03 08:35
-
コンセンサス変化
24年5月期経常予想。対前週0.3%下降。
日本オラクルの経常利益予想コンセンサスは、前週値の80,528百万円から0.3%下落し、80,302百万円となった。因みにレーティングコンセンサスは3.6で変わらずのまま。
2024/03/29 22:45
-
コンセンサス変化
24年5月期経常予想。対前週1%上昇。
日本オラクルの経常利益予想コンセンサスは、前週値の79,720百万円から1%上昇し、80,528百万円となった。対前年実績で見た場合6.7%の増益予想から7.8%増益予想に上方修正されたことになる。因…
2024/03/26 22:45
-
レーティング
日系中堅証券、レーティング強気継続。目標株価引き上げ、14,500円。
日系中堅証券が3月21日、日本オラクルのレーティングを強気(A)に据え置いた。一方、目標株価は13,000円から14,500円に引き上げた。因みに前日(3月19日)時点のレーティングコンセンサスは3.…
2024/03/21 16:05
-
銘柄/投資戦略
富士石油、鉄建、日ギアなど
レーザーテック 43060 +1340大幅続伸。注目されたFOMCでは年内3回の利下げ見通しが維持されており、安心感から米国株式市場は上昇、前日にはSOX指数も反発に転じている。さらに、半導体大手の…
2024/03/21 15:41
-
銘柄/投資戦略
日本オラクル---大幅反落、順調な決算を発表も出尽くし感が先行へ
*14:17JST 日本オラクル---大幅反落、順調な決算を発表も出尽くし感が先行へ
日本オラクルは大幅反落。一昨日に第3四半期の決算を発表。12-2月期営業利益は194億円で前年同期比8.3%増とな…
2024/03/21 14:17
-
市況・概要
前場に注目すべき3つのポイント~ギャップアップで最高値更新へ~
*08:47JST 前場に注目すべき3つのポイント~ギャップアップで最高値更新へ~
21日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。■ギャップアップで最高値更新へ■日本オラクル、3Q営業利益 9…
2024/03/21 08:47
-
決算
2024年5月期第3四半期(累計)、経常損益57,971百万円。
【業績予想/決算速報】日本オラクルが3月19日に発表した2024年5月期第3四半期(累計)の経常損益は57,971百万円であった。
2024/03/19 15:07
-
銘柄/投資戦略
システムサポート Research Memo(2):クラウドインテグレーション事業をけん引役に成長を続ける独立系IT企業
*15:22JST システムサポート Research Memo(2):クラウドインテグレーション事業をけん引役に成長を続ける独立系IT企業
■会社概要1. 会社沿革システムサポートは1980年に、デ…
2024/03/06 15:22
-
銘柄/投資戦略
タナベ Research Memo(7): 2024年3月期も売上高、営業利益で過去最高更新を狙う
*13:07JST タナベ Research Memo(7): 2024年3月期も売上高、営業利益で過去最高更新を狙う
■今後の見通し1. 2024年3月期の業績見通しタナベコンサルティンググループの…
2024/02/22 13:07
-
銘柄/投資戦略
タナベ Research Memo(1):一気通貫で支援できる経営コンサルティングモデルでさらなる成長を目指す
*13:01JST タナベ Research Memo(1):一気通貫で支援できる経営コンサルティングモデルでさらなる成長を目指す
■要約タナベコンサルティンググループ並びに主要事業会社であるタナベコ…
2024/02/22 13:01
-
コンセンサス変化
24年5月期経常予想。対前週0.6%上昇。
日本オラクルの経常利益予想コンセンサスは、前週値の79,402百万円から0.6%上昇し、79,845百万円となった。因みにレーティングコンセンサスは3.6で変わらずのまま。
2024/02/20 22:45
-
コンセンサス変化
24年5月期経常予想。対前週0.1%下降。
日本オラクルの経常利益予想コンセンサスは、前週値の79,502百万円から0.1%下落し、79,402百万円となった。因みにレーティングコンセンサスは3.9から3.6に下降した。
2024/01/12 22:45
-
レーティング
米系大手証券、レーティング引き下げ、弱気。目標株価据え置き、10,400円。
米系大手証券が1月10日、日本オラクルのレーティングを中立(Equal-Weight)から弱気(Underweight)に引き下げた。一方、目標株価は10,400円を継続。
2024/01/12 14:05
-
レーティング
米系大手証券、レーティング据え置き、中立。目標株価引き上げ、12,000円。
米系大手証券が12月21日、日本オラクルのレーティングを中立(中立(2))に据え置いた。一方、目標株価は11,000円から12,000円に引き上げた。因みに前日(12月20日)時点のレーティングコンセ…
2023/12/22 16:05
-
銘柄/投資戦略
前日に動いた銘柄 part1 倉敷紡績、TOPPANHLDG、DMG森精機など
*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 倉敷紡績、TOPPANHLDG、DMG森精機など
銘柄名20日終値⇒前日比アルファ 1102 +4624年8月期純利益予想を上方修正。東邦システム 1…
2023/12/21 07:15
-
レーティング
日系中堅証券、レーティング強気継続。目標株価引き上げ、13,000円。
日系中堅証券が12月20日、日本オラクルのレーティングを強気(A)に据え置いた。一方、目標株価は12,500円から13,000円に引き上げた。因みに前日(12月19日)時点のレーティングコンセンサスは…
2023/12/20 18:00
-
銘柄/投資戦略
名村造船、夢みつけ隊、クラボウなど
ユニオンツール 3435 +235大幅続伸。東海東京証券が投資判断を「ニュートラル」から「アウトパフォーム」に、目標株価も3270円から3750円に引き上げ。PCBドリル需要に緩やかな回復期待が出て…
2023/12/20 15:38