-
市況・概要
注目銘柄ダイジェスト(前場):オルガノ、NTN、ラインヤフーなど
*12:10JST 注目銘柄ダイジェスト(前場):オルガノ、NTN、ラインヤフーなど
東精密:8560円(-695円)大幅続落。前日に第1四半期の決算を発表、営業利益は45.8億円で前年同期比12.2…
2025/08/05 12:10
-
市況・概要
日経平均は反発、買い一巡後伸び悩むも上昇基調
*12:05JST 日経平均は反発、買い一巡後伸び悩むも上昇基調
日経平均は反発。254.29円高の40544.99円(出来高概算10億1355万株)で前場の取引を終えている。 前日4日の米国株式市…
2025/08/05 12:05
-
銘柄/投資戦略
ラインヤフー---大幅続落、検索広告減少などメディア事業伸び悩みを嫌気も
*11:18JST ラインヤフー---大幅続落、検索広告減少などメディア事業伸び悩みを嫌気も
ラインヤフーは大幅続落。前日第1四半期の決算を発表、営業利益は951億円で前年同期比11.0%減となり、市…
2025/08/05 11:18
-
銘柄/投資戦略
出来高変化率ランキング(10時台)~ウィザス、クシムなどがランクイン
*10:37JST 出来高変化率ランキング(10時台)~ウィザス、クシムなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者…
2025/08/05 10:37
-
市況・概要
個別銘柄戦略:NTNやイトーキに注目
*09:13JST 個別銘柄戦略:NTNやイトーキに注目
昨日4日の米株式市場でNYダウは585.06ドル高の44,173.64、ナスダック総合指数は403.45pt高の21,053.58、シカゴ日経…
2025/08/05 09:13
-
市況・概要
前場に注目すべき3つのポイント~買い一巡後の底堅さを見極める相場展開に~
*08:38JST 前場に注目すべき3つのポイント~買い一巡後の底堅さを見極める相場展開に~
5日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。■買い一巡後の底堅さを見極める相場展開に■LINEヤフ…
2025/08/05 08:38
-
銘柄/投資戦略
ADR日本株ランキング~日立製作所など全般買い優勢、シカゴは大阪比265円高の40585円~
*07:52JST ADR日本株ランキング~日立製作所など全般買い優勢、シカゴは大阪比265円高の40585円~
ADR(米国預託証券)の日本株は、対東証比較(1ドル147.11円換算)で、日立製作所…
2025/08/05 07:52
-
決算
2026年3月期連結第1四半期、税引前損益87,070百万円。IFISコンセンサスを上回る水準。
【業績予想/決算速報】LINEヤフーが8月4日に発表した2026年3月期第1四半期の税引前損益は87,070百万円、直近のIFISコンセンサス(71,218百万円)を22.3%上回る水準だった。
2025/08/04 15:30
-
市況・概要
日経平均は553円安、引き続き主要企業の決算に関心
*14:52JST 日経平均は553円安、引き続き主要企業の決算に関心
日経平均は553円安(14時50分現在)。日経平均寄与度では、ファーストリテ、、リクルートHD、KDDIなどがマイナス寄与上位と…
2025/08/04 14:52
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅に3日ぶり反発、ファーストリテが1銘柄で約200円分押し上げ
*12:44JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅に3日ぶり反発、ファーストリテが1銘柄で約200円分押し上げ
23日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり209銘柄、値…
2025/07/23 12:44
-
銘柄/投資戦略
前日に動いた銘柄 part1スマサポ、ハーモニック、良品計画など
*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1スマサポ、ハーモニック、良品計画など
銘柄名22日終値⇒前日比ゲンダイAG 434 +15第1四半期営業利益が前年同期比3.2倍。大阪ソーダ 1884 …
2025/07/23 07:15
-
銘柄/投資戦略
ソディック、三菱重、東京電力HDなど
日テレHD 3271 +35大幅続伸。東海東京インテリジェンス・ラボでは投資判断を「ニュートラル」から「アウトパフォーム」に、目標株価も2880円から3620円に引き上げた。放送事業の回復、グロ…
2025/07/22 16:21
-
銘柄/投資戦略
ラインヤフー---大幅続伸で高値更新、利益拡大継続を見込み国内証券が買い推奨
*14:19JST ラインヤフー---大幅続伸で高値更新、利益拡大継続を見込み国内証券が買い推奨
ラインヤフーは大幅続伸で年初来高値を更新。野村證券では投資判断「バイ」でカバレッジを再開のもよう。目標…
2025/07/22 14:19
-
コンセンサス変化
26年3月期経常予想。対前週1.3%上昇。
LINEヤフーの経常利益予想コンセンサスは、前週値の302,831百万円から1.3%上昇し、306,895百万円となった。対前年実績で見た場合10.2%の増益予想から11.6%増益予想に上方修正された…
2025/07/18 22:46
-
レーティング
日系大手証券、レーティング強気。目標株価623円。
日系大手証券が7月18日、LINEヤフーのレーティングを強気(Buy)とした。また、目標株価は623円としている。因みに前日(7月17日)時点のレーティングコンセンサスは3.92(アナリスト数12人)…
2025/07/18 18:00
-
コンセンサス変化
26年3月期経常予想。対前週0.2%上昇。
LINEヤフーの経常利益予想コンセンサスは、前週値の302,831百万円から0.2%上昇し、303,406百万円となった。因みにレーティングコンセンサスは3.8から3.9に上昇した。
2025/07/16 22:46
-
レーティング
欧州系大手証券、レーティング強気。目標株価640円。
欧州系大手証券が7月16日、LINEヤフーのレーティングを強気(アウトパフォーム)とした。また、目標株価は640円としている。因みに前日(7月15日)時点のレーティングコンセンサスは3.82(アナリス…
2025/07/16 18:00
-
銘柄/投資戦略
前日に動いた銘柄 part2データセク、データセク、フジクラなど
*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2データセク、データセク、フジクラなど
銘柄名11日終値⇒前日比コジマ 1292 -863-5月期の営業減益受けて利食い売りが優勢に。ビックカメラ 163…
2025/07/14 07:32
-
銘柄/投資戦略
この記事は削除されました
*04:52JST この記事は削除されました
この記事は削除されました。
<ST>
2025/07/14 04:52
-
銘柄/投資戦略
前日に動いた銘柄 part2データセク、データセク、フジクラなど
*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2データセク、データセク、フジクラなど
銘柄名11日終値⇒前日比コジマ 1292 -863-5月期の営業減益受けて利食い売りが優勢に。ビックカメラ 163…
2025/07/12 07:32
-
市況・概要
個別銘柄戦略:象印マホービンやスカラに注目
*09:14JST 個別銘柄戦略:象印マホービンやスカラに注目
昨日6月30日の米株式市場でNYダウは275.50ドル高の44,094.77、ナスダック総合指数は96.27pt高の20,369.73、…
2025/07/01 09:14
-
銘柄/投資戦略
ADR日本株ランキング~ルネサスなど全般売り優勢、シカゴは大阪比145円安の40295円~
*07:56JST ADR日本株ランキング~ルネサスなど全般売り優勢、シカゴは大阪比145円安の40295円~
ADR(米国預託証券)の日本株は、対東証比較(1ドル143.96円換算)で、ゆうちょ銀行…
2025/07/01 07:56
-
銘柄/投資戦略
ADR日本株ランキング~任天堂など全般やや売り優勢、シカゴは大阪比5円安の38925円~
*07:40JST ADR日本株ランキング~任天堂など全般やや売り優勢、シカゴは大阪比5円安の38925円~
ADR(米国預託証券)の日本株は、対東証比較(1ドル144.43円換算)で、日本郵政、アド…
2025/06/27 07:40
-
銘柄/投資戦略
前日に動いた銘柄 part1 Sapeet、Zenmu、日清オイリオグループなど
*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 Sapeet、Zenmu、日清オイリオグループなど
銘柄名18日終値⇒前日比日本ビジネスシステム 1505 +45株主優待制度を新設。セリア 2720…
2025/06/19 07:15
-
レーティング
日系大手証券、レーティング据え置き、やや強気。目標株価引き上げ、570円。
日系大手証券が6月11日、LINEヤフーのレーティングをやや強気(2)に据え置いた。一方、目標株価は500円から570円に引き上げた。因みに前日(6月10日)時点のレーティングコンセンサスは3.75(…
2025/06/12 11:05
-
コンセンサス変化
26年3月期経常予想。対前週2%上昇。
LINEヤフーの経常利益予想コンセンサスは、前週値の296,775百万円から2%上昇し、302,831百万円となった。対前年実績で見た場合8%の増益予想から10.2%増益予想に上方修正されたことになる…
2025/06/09 22:46
-
レーティング
米系大手証券、レーティング弱気。目標株価350円。
米系大手証券が6月6日、LINEヤフーのレーティングを弱気(3(アンダーパフォーム))とした。また、目標株価は350円としている。因みに前日(6月5日)時点のレーティングコンセンサスは4(アナリスト数…
2025/06/09 14:05
-
銘柄/投資戦略
ADR日本株ランキング~テルモなど全般やや売り優勢、シカゴは大阪比35円安の37485円~
*08:05JST ADR日本株ランキング~テルモなど全般やや売り優勢、シカゴは大阪比35円安の37485円~
ADR(米国預託証券)の日本株は、対東証比較(1ドル143.52円換算)で、日本郵政、み…
2025/06/06 08:05
-
コンセンサス変化
26年3月期経常予想。対前週2.3%上昇。
LINEヤフーの経常利益予想コンセンサスは、前週値の296,775百万円から2.3%上昇し、303,550百万円となった。対前年実績で見た場合8%の増益予想から10.4%増益予想に上方修正されたことに…
2025/06/05 22:46
-
レーティング
日系大手証券、レーティング強気継続。目標株価引き上げ、600円。
日系大手証券が6月5日、LINEヤフーのレーティングを強気(買い)に据え置いた。一方、目標株価は490円から600円に引き上げた。因みに前日(6月4日)時点のレーティングコンセンサスは4.1(アナリス…
2025/06/05 18:00