-
コンセンサス変化
25年3月期経常予想。対前週4.7%上昇。
東和薬品の経常利益予想コンセンサスは、前週値の23,175百万円から4.7%上昇し、24,262百万円となった。対前年実績で見た場合5.3%の減益予想から0.9%減益予想に上方修正された。会社予想値2…
2025/03/03 22:46
-
レーティング
日系大手証券、レーティング強気。目標株価4,300円。
日系大手証券が3月3日、東和薬品のレーティングを強気(買い)とした。また、目標株価は4,300円としている。因みに前日(2月28日)時点のレーティングコンセンサスは4.5(アナリスト数4人)で「強気」…
2025/03/03 18:00
-
コンセンサス変化
25年3月期経常予想。対前週2.6%上昇。
東和薬品の経常利益予想コンセンサスは、前週値の23,175百万円から2.6%上昇し、23,783百万円となった。対前年実績で見た場合5.3%の減益予想から2.8%減益予想に上方修正された。会社予想値2…
2025/02/27 22:46
-
レーティング
日系大手証券、レーティング据え置き、中立。目標株価引き下げ、3,000円。
日系大手証券が2月13日、東和薬品のレーティングを中立(Neutral)に据え置いた。一方、目標株価は3,200円から3,000円に引き下げた。因みに前日(2月12日)時点のレーティングコンセンサスは…
2025/02/14 14:05
-
決算
2025年3月期連結第3四半期(累計)、経常損益21,756百万円。
【業績予想/決算速報】東和薬品が2月13日に発表した2025年3月期第3四半期(累計)の経常損益は21,756百万円であった。また同日発表された業績予想によると通期の経常損益は前回予想を据え置き、7.…
2025/02/13 15:31
-
市況・概要
後場に注目すべき3つのポイント~円安を材料に先物主導の展開
*12:26JST 後場に注目すべき3つのポイント~円安を材料に先物主導の展開
13日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。・日経平均は大幅高で3日続伸、円安を材料に先物主導の展開・ドル・…
2025/02/13 12:26
-
銘柄/投資戦略
円安を材料に先物主導の展開
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;39474.80;+511.10TOPIX;2762.34;+29.01[後場の投資戦略] 後場の東京市場は、引き続き決算発表銘柄に関心が向かい、日経平均や…
2025/02/13 12:15
-
市況・概要
日経平均は大幅高で3日続伸、円安を材料に先物主導の展開
*12:10JST 日経平均は大幅高で3日続伸、円安を材料に先物主導の展開
日経平均は大幅高で3日続伸。前日比511.10円高(+1.31%)の39474.80円(出来高概算9億8000万株)で前場…
2025/02/13 12:10
-
コンセンサス変化
25年3月期経常予想。対前週2.1%上昇。
東和薬品の経常利益予想コンセンサスは、前週値の23,442百万円から2.1%上昇し、23,942百万円となった。対前年実績で見た場合4.2%の減益予想から2.2%減益予想に上方修正された。会社予想値2…
2025/02/10 22:45
-
レーティング
日系中堅証券、レーティング強気継続。目標株価引き上げ、4,600円。
日系中堅証券が2月10日、東和薬品のレーティングを強気(Outperform)に据え置いた。一方、目標株価は4,070円から4,600円に引き上げた。因みに前日(2月7日)時点のレーティングコンセンサ…
2025/02/10 18:00
-
コンセンサス変化
25年3月期経常予想。対前週6.9%上昇。
東和薬品の経常利益予想コンセンサスは、前週値の21,923百万円から6.9%上昇し、23,442百万円となった。対前年実績で見た場合10.4%の減益予想から4.2%減益予想に上方修正された。会社予想値…
2024/12/17 22:46
-
レーティング
日系中堅証券、レーティング強気継続。目標株価引き上げ、4,070円。
日系中堅証券が12月17日、東和薬品のレーティングを強気(Outperform)に据え置いた。一方、目標株価は3,880円から4,070円に引き上げた。因みに前日(12月16日)時点のレーティングコン…
2024/12/17 18:00
-
コンセンサス変化
25年3月期経常予想。対前週7.6%上昇。
東和薬品の経常利益予想コンセンサスは、前週値の21,923百万円から7.6%上昇し、23,589百万円となった。対前年実績で見た場合10.4%の減益予想から3.6%減益予想に上方修正された。会社予想値…
2024/12/12 22:46
-
レーティング
欧州系大手証券、レーティング強気継続。目標株価引き下げ、3,700円。
欧州系大手証券が12月12日、東和薬品のレーティングを強気(Buy)に据え置いた。一方、目標株価は3,800円から3,700円に引き下げた。因みに前日(12月11日)時点のレーティングコンセンサスは4…
2024/12/12 18:00
-
コンセンサス変化
25年3月期経常予想。対前週23.2%上昇。
東和薬品の経常利益予想コンセンサスは、前週値の17,800百万円から23.2%上昇し、21,923百万円となった。対前年実績で見た場合27.3%の減益予想から10.4%減益予想に上方修正された。会社予…
2024/11/20 22:46
-
レーティング
日系大手証券、レーティング据え置き、中立。目標株価引き上げ、3,200円。
日系大手証券が11月15日、東和薬品のレーティングを中立(Neutral)に据え置いた。一方、目標株価は3,000円から3,200円に引き上げた。因みに前日(11月14日)時点のレーティングコンセンサ…
2024/11/18 11:05
-
市況・概要
前場に注目すべき3つのポイント~東エレクの決算反応に注目集まる~
*08:42JST 前場に注目すべき3つのポイント~東エレクの決算反応に注目集まる~
13日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。■東エレクの決算反応に注目集まる■東エレク、25/3上方修正…
2024/11/13 08:42
-
決算
2025年3月期連結中間決算、経常損益10,338百万円。事前予想とほぼ同水準。
【業績予想/決算速報】東和薬品が11月12日に発表した2025年3月期中間決算の経常損益は10,338百万円、事前の会社側の予想値とほぼ同じ水準だった。また同日発表された業績予想によると通期の経常損益…
2024/11/12 15:33
-
銘柄/投資戦略
東和薬品---2月15日の年初来高値3240円を意識
*08:56JST 東和薬品 - -
前日は2%を超える下落で直近安値水準まで下げていたが、上向きで推移する13週線が支持線として意識されやすく、押し目狙いのスタンスに向かわせそうだ。また、一目均衡…
2024/11/06 08:56
-
市況・概要
前場に注目すべき3つのポイント~大統領選通過後は経済政策などへの期待感が高まる~
*08:44JST 前場に注目すべき3つのポイント~大統領選通過後は経済政策などへの期待感が高まる~
6日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。■大統領選通過後は経済政策などへの期待感が高ま…
2024/11/06 08:44
-
市況・概要
大統領選通過後は経済政策などへの期待感が高まる
*08:40JST 大統領選通過後は経済政策などへの期待感が高まる
6日の日本株市場は、米大統領選の結果をにらみながらの相場展開になりそうだ。5日の米国市場はNYダウが427ドル高、ナスダックは25…
2024/11/06 08:40
-
会社予想
2025年3月期連結本決算経常見通し上方修正。7.3%減益を予想。
【業績予想/決算速報】東和薬品が11月5日に発表した業績予想によると、2025年3月期本決算の経常損益は前回予想(19,200百万円)から上方修正され、7.3%減益の22,700百万円になる見通し。因…
2024/11/05 15:30
-
銘柄/投資戦略
シンバイオ製薬---3Q業績予想に対して計画通りに進捗
*13:36JST シンバイオ製薬---3Q業績予想に対して計画通りに進捗
シンバイオ製薬は31日、2024年12月期第3四半期(24年1月-9月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比57.1%減の…
2024/11/01 13:36
-
銘柄/投資戦略
前日に動いた銘柄 part2 イクヨ、セーラー広告、ベビーカレンダーなど
*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 イクヨ、セーラー広告、ベビーカレンダーなど
銘柄名2日終値⇒前日比*レーザーテック 22785 -1150米SOX指数は3%近い下落となり。*PKSH…
2024/10/03 07:32
-
銘柄/投資戦略
前日に動いた銘柄 part2 伊勢化学、日本アビオ、大和重工など
*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 伊勢化学、日本アビオ、大和重工など
銘柄名1日終値⇒前日比KOA 1110 -23業績下方修正で一転大幅減益見通しに。パルグループHD 2459 -7…
2024/10/02 07:32
-
銘柄/投資戦略
シンバイオ製薬---東和薬品に対する特許権侵害に基づく東和製品の製造販売の差止及び損害賠償請求について和解成立
*11:00JST シンバイオ製薬---東和薬品に対する特許権侵害に基づく東和製品の製造販売の差止及び損害賠償請求について和解成立
シンバイオ製薬は30日、米国のEagle Pharmaceutica…
2024/10/01 11:00
-
コンセンサス変化
25年3月期経常予想。対前週6.2%上昇。
東和薬品の経常利益予想コンセンサスは、前週値の17,800百万円から6.2%上昇し、18,900百万円となった。対前年実績で見た場合27.3%の減益予想から22.8%減益予想に上方修正された。会社予想…
2024/09/04 22:46
-
レーティング
日系中堅証券、レーティング強気継続。目標株価引き上げ、3,880円。
日系中堅証券が9月4日、東和薬品のレーティングを強気(Outperform)に据え置いた。一方、目標株価は3,870円から3,880円に引き上げた。因みに前日(9月3日)時点のレーティングコンセンサス…
2024/09/04 18:00
-
レーティング
米系大手証券、レーティング強気継続。目標株価引き上げ、3,700円。
米系大手証券が8月22日、東和薬品のレーティングを強気(買い(1))に据え置いた。一方、目標株価は3,450円から3,700円に引き上げた。因みに前日(8月21日)時点のレーティングコンセンサスは4.…
2024/08/23 16:05
-
決算
2025年3月期連結第1四半期、経常損益8,593百万円。IFISコンセンサスを上回る水準。
【業績予想/決算速報】東和薬品が8月8日に発表した2025年3月期第1四半期の経常損益は8,593百万円、直近のIFISコンセンサス(3,570百万円)を上回る水準だった。また同日発表された業績予想に…
2024/08/08 15:01