-
市況・概要
後場の日経平均は57円高でスタート、三菱電や日製鋼所などが上昇
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;37527.99;+57.32TOPIX;2772.56;-4.73[後場寄り付き概況] 後場の日経平均は前日比57.32円高の37527.99円と、前引け…
2025/06/03 12:52
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日ぶり反発、アドバンテストが1銘柄で約57円分押し上げ
*12:34JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日ぶり反発、アドバンテストが1銘柄で約57円分押し上げ
2日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり97銘柄、値下がり124…
2025/06/03 12:34
-
市況・概要
注目銘柄ダイジェスト(前場):内田洋行、伊藤園、ミライロなど
*11:39JST 注目銘柄ダイジェスト(前場):内田洋行、伊藤園、ミライロなど
内田洋行:9730円(+760円)大幅反発。前日に第3四半期決算を発表、累計営業利益は118億円で前年同期比25.9%…
2025/06/03 11:39
-
銘柄/投資戦略
エムスリー---大幅反発、オアシスマネジメントの大量取得が明らかに
*11:19JST エムスリー---大幅反発、オアシスマネジメントの大量取得が明らかに
エムスリーは大幅反発。本日、定時株主総会招集通知、並びに、株主総会資料を公表しているが、その中で、オアシスジャパ…
2025/06/03 11:19
-
銘柄/投資戦略
出来高変化率ランキング(10時台)~内田洋、アサカ理研などがランクイン
*10:38JST 出来高変化率ランキング(10時台)~内田洋、アサカ理研などがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加…
2025/06/03 10:38
-
銘柄/投資戦略
出来高変化率ランキング(9時台)~カイオム、オルツなどがランクイン
*09:50JST 出来高変化率ランキング(9時台)~カイオム、オルツなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の…
2025/06/03 09:50
-
市況・概要
日経平均は127円高でスタート、エムスリーやIHIなどが上昇
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;37598.31;+127.64TOPIX;2781.62;+4.33[寄り付き概況] 3日の日経平均は127.64円高の37598.31円と3日ぶり反発し…
2025/06/03 09:29
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅反落、東エレクやアドバンテストが2銘柄で約188円分押し下げ
*16:19JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅反落、東エレクやアドバンテストが2銘柄で約188円分押し下げ
30日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり95銘柄、値下…
2025/05/30 16:19
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅反落、東エレクが1銘柄で約94円分押し下げ
*12:34JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅反落、東エレクが1銘柄で約94円分押し下げ
30日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり72銘柄、値下がり148銘柄、変…
2025/05/30 12:34
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅に4日ぶり反落、リクルートHDやバンナムHDが2銘柄で約31円分押下
*16:34JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅に4日ぶり反落、リクルートHDやバンナムHDが2銘柄で約31円分押下
28日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり121…
2025/05/28 16:34
-
コンセンサス変化
26年3月期経常予想。対前週0.5%下降。
エムスリーの経常利益予想コンセンサスは、前週値の74,152百万円から0.5%下落し、73,797百万円となった。会社予想値70,000百万円と比較すると、現在のコンセンサス予想は強気の見方となってい…
2025/05/26 22:46
-
レーティング
日系大手証券、レーティング据え置き、中立。目標株価引き上げ、2,000円。
日系大手証券が5月26日、エムスリーのレーティングを中立(中立)に据え置いた。一方、目標株価は1,900円から2,000円に引き上げた。因みに前日(5月23日)時点のレーティングコンセンサスは4(アナ…
2025/05/26 16:05
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は続伸、アドバンテと東エレクの2銘柄で約97円押し上げ
*12:51JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は続伸、アドバンテと東エレクの2銘柄で約97円押し上げ
26日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり116銘柄、値下がり106…
2025/05/26 12:51
-
レーティング
日系大手証券、レーティング据え置き、中立。目標株価引き上げ、2,000円。
日系大手証券が5月22日、エムスリーのレーティングを中立(3)に据え置いた。一方、目標株価は1,850円から2,000円に引き上げた。因みに前日(5月21日)時点のレーティングコンセンサスは4(アナリ…
2025/05/22 18:00
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅に5日ぶり反発、アドバンテストやリクルートHDが2銘柄で約91円分押上
*16:13JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅に5日ぶり反発、アドバンテストやリクルートHDが2銘柄で約91円分押上
20日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり69…
2025/05/20 16:13
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は4日続落、ファーストリテとアドバンテの2銘柄で約73円押し下げ
*12:44JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は4日続落、ファーストリテとアドバンテの2銘柄で約73円押し下げ
19日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり115銘柄、値下…
2025/05/19 12:44
-
コンセンサス変化
26年3月期経常予想。対前週1.8%下降。
エムスリーの経常利益予想コンセンサスは、前週値の75,523百万円から1.8%下落し、74,152百万円となった。対前年実績で見た場合16.6%の増益予想から14.5%増益予想に下方修正された。会社予…
2025/05/12 22:46
-
レーティング
米系大手証券、レーティング強気継続。目標株価引き上げ、2,200円。
米系大手証券が5月12日、エムスリーのレーティングを強気(1(買い))に据え置いた。一方、目標株価は2,030円から2,200円に引き上げた。因みに前日(5月9日)時点のレーティングコンセンサスは4(…
2025/05/12 19:55
-
レーティング
米系大手証券、レーティング強気継続。目標株価引き上げ、2,300円。
米系大手証券が5月11日、エムスリーのレーティングを強気(買い(1))に据え置いた。一方、目標株価は1,700円から2,300円に引き上げた。因みに前日(5月9日)時点のレーティングコンセンサスは4(…
2025/05/12 16:05
-
レーティング
米系大手証券、レーティング据え置き、中立。目標株価引き上げ、2,000円。
米系大手証券が5月9日、エムスリーのレーティングを中立(Equal-Weight)に据え置いた。一方、目標株価は1,850円から2,000円に引き上げた。因みに前日(5月8日)時点のレーティングコンセ…
2025/05/12 14:05
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反発、NTTデータGやアドバンテストが2銘柄で約146円分押し上げ
*16:18JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反発、NTTデータGやアドバンテストが2銘柄で約146円分押し上げ
8日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり120銘柄、値…
2025/05/08 16:18
-
市況・概要
後場の日経平均は163円高でスタート、鳥居薬やDMG森精機などが上昇
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;36943.35;+163.69TOPIX;2696.39;+0.23[後場寄り付き概況] 後場の日経平均は前日比163.69円高の36943.35円と、前…
2025/05/08 13:05
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は反発、アドバンテストが1銘柄で約47円分押し上げ
*12:47JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は反発、アドバンテストが1銘柄で約47円分押し上げ
8日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり92銘柄、値下がり129銘柄、変…
2025/05/08 12:47
-
レーティング
日系中堅証券、レーティング引き上げ、強気。目標株価引き上げ、2,100円。
日系中堅証券が5月7日、エムスリーのレーティングを中立(B)から強気(A)に引き上げた。同様に、目標株価も1,450円から2,100円に引き上げた。因みに前日(5月2日)時点のレーティングコンセンサス…
2025/05/07 18:00
-
レーティング
日系中堅証券、レーティング据え置き、中立。目標株価引き上げ、1,900円。
日系中堅証券が5月7日、エムスリーのレーティングを中立(Neutral)に据え置いた。一方、目標株価は1,400円から1,900円に引き上げた。因みに前日(5月2日)時点のレーティングコンセンサスは3…
2025/05/07 18:00
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は8日ぶり反落、ファーストリテや信越化が2銘柄で約77円分押し下げ
*16:34JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は8日ぶり反落、ファーストリテや信越化が2銘柄で約77円分押し下げ
7日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり114銘柄、値下…
2025/05/07 16:34
-
銘柄/投資戦略
TOA、東京ベース、良品計画など
ダイトロン 3290 +140大幅続伸。2日に第1四半期の決算を発表、営業利益は15.7億円で前年同期比41.6%増となり、上半期計画30億円、同12.8%増に対して好進捗となっている。「グリー…
2025/05/07 15:56
-
銘柄/投資戦略
エムスリー---続伸、決算は下振れも自社株買い発表が下支え材料に
*13:41JST エムスリー---続伸、決算は下振れも自社株買い発表が下支え材料に
エムスリーは続伸。2日に25年3月期の決算を発表、営業利益は630億円で前期比2.2%減となり、従来計画の670-…
2025/05/07 13:41
-
レーティング
日系大手証券、レーティング強気継続。目標株価引き上げ、2,970円。
日系大手証券が5月6日、エムスリーのレーティングを強気(Buy)に据え置いた。一方、目標株価は2,960円から2,970円に引き上げた。因みに前日(5月2日)時点のレーティングコンセンサスは3.83(…
2025/05/07 11:05
-
レーティング
米系大手証券、レーティング強気継続。目標株価引き上げ、2,250円。
米系大手証券が5月2日、エムスリーのレーティングを強気(買い)に据え置いた。一方、目標株価は2,150円から2,250円に引き上げた。因みに前日(5月1日)時点のレーティングコンセンサスは3.83(ア…
2025/05/07 11:05