ニュース
- 銘柄:
- すべて
指定銘柄:
-
マーケット
-
市況・概要
今日の注目スケジュール:工作機械受注、英失業率、中貿易収支など
*06:30JST 今日の注目スケジュール:工作機械受注、英失業率、中貿易収支など <国内>08:50 マネーストック(8月)15:00 工作機械受注(8月) 8.4%<海外>15:00 独・CPI…
2024/09/10 06:30 -
市況・概要
NY株式:NYダウは484ドル高、ソフトランディング期待
*05:43JST NY株式:NYダウは484ドル高、ソフトランディング期待 米国株式市場は反発。ダウ平均は484.18ドル高の40,829.59ドル、ナスダックは193.78ポイント高の16,884…
2024/09/10 05:43 -
市況・概要
9月9日のNY為替概況
*04:05JST 9月9日のNY為替概況 9日のニューヨーク外為市場でドル・円は143円69銭から142円66銭まで下落し、引けた。7月卸売在庫改定値が予想外に下方修正されたほか、NY連銀の8月調査…
2024/09/10 04:05 -
市況・概要
[通貨オプション] R/R、円コールスプレッド縮小
*03:35JST [通貨オプション] R/R、円コールスプレッド縮小 ドル・円オプション市場で変動率は連日低下。レンジ相場観測で、オプション売りが強まった。リスクリバーサルで円コールスプレッドは縮小…
2024/09/10 03:35 -
市況・概要
NY外為:BTC反発5.6万ドル台、リスク資産市場の回復に連れ、6日までの8日間で12億ドルETF資金流出
*01:37JST NY外為:BTC反発5.6万ドル台、リスク資産市場の回復に連れ、6日までの8日間で12億ドルETF資金流出 暗号通貨のビットコイン(BTC)は反発し、5.6万ドル台を回復した。リセ…
2024/09/10 01:37 -
経済/その他
BTC反発、5.6万ドル台、リスク資産市場の回復に連れ、6日までの8日間で12億ドル資金流出【フィスコ・暗号資産速報】
*01:33JST BTC反発、5.6万ドル台、リスク資産市場の回復に連れ、6日までの8日間で12億ドル資金流出【フィスコ・暗号資産速報】 暗号通貨のビットコイン(BTC)は反発し、5.6万ドル台を回…
2024/09/10 01:33 -
市況・概要
NY外為:ドル伸び悩む、NY連銀5年インフレ期待率は鈍化、1,3年は上昇
*00:29JST NY外為:ドル伸び悩む、NY連銀5年インフレ期待率は鈍化、1,3年は上昇 NY連銀の調査によると、今後1年のインフレ期待は3.0%と、7月2.97%から小幅上昇した。3年は2.54…
2024/09/10 00:29 -
市況・概要
【市場反応】米7月卸売在庫改定値は予想外に下方修正、ドル底堅い
*23:21JST 【市場反応】米7月卸売在庫改定値は予想外に下方修正、ドル底堅い 米商務省が発表した7月卸売在庫改定値は前月比+0.2%と、予想外に速報値+0.3%から下方修正された。6月の横ばいか…
2024/09/09 23:21 -
市況・概要
NY外為:ドル買い一服、長期金利動向に連れ
*22:26JST NY外為:ドル買い一服、長期金利動向に連れ NY外為市場でドル買いが一段落した。10年債利回りの上昇も一服し、3.75%付近から3.73%まで戻した。ドル・円は143円80銭まで上…
2024/09/09 22:26 -
市況・概要
欧州為替:ドル・円は一段高、ドル買い・円売りで
*19:51JST 欧州為替:ドル・円は一段高、ドル買い・円売りで 欧州市場でドル・円は一段高となり、143円70銭台に浮上した。米10年債利回りの上昇でドル買いは継続し、軟調地合いのユーロ・ドルは1…
2024/09/09 19:51 -
市況・概要
欧州為替:ドル・円はじり高、米金利高で
*19:10JST 欧州為替:ドル・円はじり高、米金利高で 欧州市場でドル・円はじり高で143円60銭まで上値を伸ばし、本日高値を更新した。米10年債利回りの上昇で、ドル買いに振れやすい。クロス円もそ…
2024/09/09 19:10 -
銘柄/投資戦略
トヨクモ---安否確認システム「安否確認サービス2」が、4,000契約突破
*18:17JST トヨクモ---安否確認システム「安否確認サービス2」が、4,000契約突破 トヨクモは6日、法人向けの安否確認システム「安否確認サービス2」が、9月時点で4,000契約を突破したこ…
2024/09/09 18:17 -
市況・概要
日経平均テクニカル:5日続落、短期DCが接近
*18:15JST 日経平均テクニカル:5日続落、短期DCが接近 9日の日経平均は5営業日続落した。終値は52週移動平均線を下回ったが、ローソク足は長い下ヒゲを伴う陽線を描いて下値での買い需要を確認す…
2024/09/09 18:15 -
市況・概要
欧州為替:ドル・円は143円台を維持、米金利高で
*18:14JST 欧州為替:ドル・円は143円台を維持、米金利高で 欧州市場でドル・円は143円台を維持。日中は節目付近の売りに押され上値の重さが目立ったが、夕方以降は143円台で推移。米10年債利…
2024/09/09 18:14 -
銘柄/投資戦略
ネクスグループ---実業之日本デジタル、読者と漫画家が共に出版を目指すNFT漫画プロジェクト始動
*18:12JST ネクスグループ---実業之日本デジタル、読者と漫画家が共に出版を目指すNFT漫画プロジェクト始動 ネクスグループは6日、連結子会社である実業之日本デジタルと同社の株主である実業之日…
2024/09/09 18:12 -
市況・概要
9日の日本国債市場概況:債券先物は144円78銭で終了
*17:29JST 9日の日本国債市場概況:債券先物は144円78銭で終了 <円債市場>長期国債先物2024年9月限寄付144円96銭 高値144円97銭 安値144円75銭 引け144円78銭売買高…
2024/09/09 17:29 -
銘柄/投資戦略
アイル---24年7月期増収・2ケタ増益、期末配当金の再増配を発表
*17:28JST アイル---24年7月期増収・2ケタ増益、期末配当金の再増配を発表 アイルは6日、2024年7月期連結決算を発表した。売上高が前期比9.9%増の175.08億円、営業利益が同20.…
2024/09/09 17:28 -
市況・概要
欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、ドルに買戻し先行もイベントにらみ買い縮小
*17:25JST 欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、ドルに買戻し先行もイベントにらみ買い縮小 9日の欧米外為市場では、ドル・円は伸び悩む展開を予想したい。米雇用統計発表後のドル売りで値ごろ感が生…
2024/09/09 17:25 -
銘柄/投資戦略
アイル---中期経営計画(2025年7月期-2027年7月期)策定
*17:12JST アイル---中期経営計画(2025年7月期-2027年7月期)策定 アイルは6日、2027年7月期を最終年度とする3ヶ年の中期経営計画を策定したことを発表した。同社グループは、中堅…
2024/09/09 17:12 -
市況・概要
東京為替:ドル・円は強含み、日本株の下げ幅縮小で
*17:10JST 東京為替:ドル・円は強含み、日本株の下げ幅縮小で 9日の東京市場でドル・円は強含み。早朝からドル売りが先行し、一時141円98銭まで下落。ただ、ドルに値ごろ感から買戻しが入り上昇基…
2024/09/09 17:10 -
銘柄/投資戦略
アイル---剰余金の配当1株当たり25円で上方修正
*17:07JST アイル---剰余金の配当1株当たり25円で上方修正 アイルは6日、2024年7月31日を基準日とする剰余金の配当を行うことを決議した。同社は、株主に対する利益還元を経営の重要課題の…
2024/09/09 17:07 -
市況・概要
東証グロース市場指数は小反発、相対的に強さを見せた1日
*16:36JST 東証グロース市場指数は小反発、相対的に強さを見せた1日 東証グロース市場指数 823.97 +1.23 /出来高1億5075万株/売買代金926億円東証グロース市場250指数 64…
2024/09/09 16:36 -
銘柄/投資戦略
学情---「Re就活エージェント」の2024年8月の月間面談数は前年比121.3%で伸長
*16:34JST 学情---「Re就活エージェント」の2024年8月の月間面談数は前年比121.3%で伸長 学情は6日、同社が運営する転職エージェント「Re就活エージェント」の2024年8月の月間面…
2024/09/09 16:34 -
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は5日続落、東エレクと信越化の2銘柄で約69円押し下げ
*16:34JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は5日続落、東エレクと信越化の2銘柄で約69円押し下げ 9日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり68銘柄、値下がり155銘柄…
2024/09/09 16:34 -
経済/その他
米景気減速の加速が強く警戒された場合、利下げ幅は0.5ptとなる可能性も
*16:29JST 米景気減速の加速が強く警戒された場合、利下げ幅は0.5ptとなる可能性も 米連邦準備制度理事会(FRB)と日本銀行の政策決定を今月後半に控え、リスク選好的なドル買い・円売りがただ…
2024/09/09 16:29 -
市況・概要
東京為替:ドル・円は堅調、ドル買戻しが再開
*16:21JST 東京為替:ドル・円は堅調、ドル買戻しが再開 9日午後の東京市場でドル・円は堅調地合いで143円35銭まで上値を伸ばし、本日高値を更新した。米10年債利回りの上昇でドル買いが再開し、…
2024/09/09 16:21 -
市況・概要
売り先行も円高一服で下げ渋る【クロージング】
*16:18JST 売り先行も円高一服で下げ渋る【クロージング】 9日の日経平均は5営業日続落。175.72円安の36215.75円(出来高概算18億株)で取引を終えた。6日発表の8月の米雇用統計を受…
2024/09/09 16:18 -
市況・概要
日経VI:低下、株価下げ渋るも警戒感の緩和は限定的
*16:05JST 日経VI:低下、株価下げ渋るも警戒感の緩和は限定的 日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は9日、前日比-0.35…
2024/09/09 16:05 -
市況・概要
東証グロース市場250指数先物概況:売り一巡後に買われ反発
*16:02JST 東証グロース市場250指数先物概況:売り一巡後に買われ反発 9月9日の東証グロース市場250指数先物は前営業日比3pt高の646pt。なお、高値は649pt、安値は610pt、日中…
2024/09/09 16:02 -
市況・概要
東証業種別ランキング:輸送用機器が下落率トップ
*15:37JST 東証業種別ランキング:輸送用機器が下落率トップ 輸送用機器が下落率トップ。そのほか保険業、海運業、銀行業、鉱業なども下落。一方、空運業が上昇率トップ。そのほか精密機器、食料品、サー…
2024/09/09 15:37