ニュース
- 銘柄:
- すべて
指定銘柄:
-
マーケット
-
市況・概要
欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、米インフレ指標にらみも日銀政策を意識
*17:25JST 欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、米インフレ指標にらみも日銀政策を意識 11日の欧米外為市場では、ドル・円は伸び悩む展開を予想する。今晩発表の米インフレ指標が想定ほど悪化しなけ…
2024/09/11 17:25 -
市況・概要
東証グロ-ス市場250指数は3日ぶりに反落、GENDA急落も影響し投資家心理が悪化
*17:10JST 東証グロ-ス市場250指数は3日ぶりに反落、GENDA急落も影響し投資家心理が悪化 東証グロース市場指数 808.04 -23.28 /出来高2億1754万株/売買代金1166億円…
2024/09/11 17:10 -
経済/その他
メキシコペソ円今週の予想(9月9日) サンワード証券の陳氏(山崎みほ)
*17:09JST メキシコペソ円今週の予想(9月9日) サンワード証券の陳氏(山崎みほ) 皆さん、こんにちは。フィスコリサーチレポーター山崎みほの気になるレポートです。今回は、メキシコペソ円について…
2024/09/11 17:09 -
市況・概要
東京為替:ドル・円は大幅安、午後は下げ一服
*17:06JST 東京為替:ドル・円は大幅安、午後は下げ一服 11日の東京市場でドル・円は大幅安。早朝に142円47銭を付けた後、日銀副総裁の見解で今後の金融正常化に思惑が広がり円買い優勢で141円…
2024/09/11 17:06 -
市況・概要
11日の日本国債市場概況:債券先物は145円24銭で終了
*16:37JST 11日の日本国債市場概況:債券先物は145円24銭で終了 <円債市場>長期国債先物2024年9月限寄付145円06銭 高値145円29銭 安値145円02銭 引け145円24銭売買…
2024/09/11 16:37 -
市況・概要
東証グロース市場250指数先物概況:日本市場の停滞で3日ぶりに反落
*16:29JST 東証グロース市場250指数先物概況:日本市場の停滞で3日ぶりに反落 9月11日の東証グロース市場250指数先物は前営業日比18pt安の634pt。なお、高値は658pt、安値は62…
2024/09/11 16:29 -
市況・概要
東京為替:ドル・円は底堅い、欧州株はやや堅調
*16:19JST 東京為替:ドル・円は底堅い、欧州株はやや堅調 11日午後の東京市場でドル・円は底堅く推移し、141円40銭台に値を戻している。欧州株式市場で主要指数はおおむねプラスで推移し、株高を…
2024/09/11 16:19 -
市況・概要
円高が重荷となり1カ月ぶりの35000円台【クロージング】
*16:09JST 円高が重荷となり1カ月ぶりの35000円台【クロージング】 11日の日経平均は7営業日続落。539.39円安の35619.77円(出来高概算19億3000万株)と8月9日以来約1カ…
2024/09/11 16:09 -
市況・概要
日経VI:小幅に上昇、株価大幅安だが警戒感の広がりは限定的
*16:05JST 日経VI:小幅に上昇、株価大幅安だが警戒感の広がりは限定的 日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は11日、前日比…
2024/09/11 16:05 -
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に7日続落、ファーストリテやアドバンテストが2銘柄で約108円分押下
*16:02JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に7日続落、ファーストリテやアドバンテストが2銘柄で約108円分押下 11日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり12銘…
2024/09/11 16:02 -
銘柄/投資戦略
新興市場銘柄ダイジェスト:エッジテクノロジは大幅に5日続伸、プロディライトがストップ高
*15:42JST 新興市場銘柄ダイジェスト:エッジテクノロジは大幅に5日続伸、プロディライトがストップ高 プロディライト 1363 +300ストップ高を付け、年初来高値を更新している。音声から人の…
2024/09/11 15:42 -
銘柄/投資戦略
三井ハイテク、扶桑電通、良品計画など
良品計画 2535.5 -172.5大幅反落。前日に8月の海外月次動向を発表している。海外主力の東アジア事業は既存店売上高が前年同月比6.2%減となり、8カ月連続での前年割れとなっている。客数が同1…
2024/09/11 15:37 -
市況・概要
東証業種別ランキング:鉱業が下落率トップ
*15:37JST 東証業種別ランキング:鉱業が下落率トップ 鉱業が下落率トップ。そのほか石油・石炭製品、不動産業、輸送用機器、水産・農林業、電力・ガス業なども下落。一方、上昇はなし。業種名/現在値/…
2024/09/11 15:37 -
市況・概要
日経平均は7日続落、ドル140円台突入で後場一段安の展開に
*15:30JST 日経平均は7日続落、ドル140円台突入で後場一段安の展開に 10日の米国市場はまちまち。ダウ平均は92.63ドル安(-0.23%)の40736.96ドル、ナスダックは141.28ポ…
2024/09/11 15:30 -
銘柄/投資戦略
坪田ラボ---「Shenyang Xingqi Pharmaceutical」との独占的実施許諾契約締結
*15:19JST 坪田ラボ---「Shenyang Xingqi Pharmaceutical」との独占的実施許諾契約締結 坪田ラボは5日、中国の眼科用医薬品メーカー「Shenyang Xingqi…
2024/09/11 15:19 -
市況・概要
東京為替:ドル・円は下げ渋り、ドルはやや買戻し
*15:04JST 東京為替:ドル・円は下げ渋り、ドルはやや買戻し 11日午後の東京市場でドル・円は下げ渋り、140円70銭台から141円20銭台に持ち直した。米10年債利回りは下げ止まり、ドルは値ご…
2024/09/11 15:04 -
市況・概要
日経平均大引け:前日比539.39円安の35619.77円
*15:02JST 日経平均大引け:前日比539.39円安の35619.77円 日経平均は前日比539.39円安の35619.77円(同-1.49%)で大引けを迎えた。なお、TOPIXは前日比45.8…
2024/09/11 15:02 -
銘柄/投資戦略
さくら---75日線突破からのリバウンド狙いのスタンスに
*15:01JST さくら 3820 +65 煮詰まり感が台頭。8月6日に付けた2300円を安値としたリバウンド基調を継続しているが、足もとでは下向きで推移する75日線に上値を抑えられている。一方で…
2024/09/11 15:01 -
銘柄/投資戦略
ミガロHD---首都圏投資用マンション事業主ランキングで2023年年間3位、2024年上期4位にランクイン
*14:57JST ミガロHD---首都圏投資用マンション事業主ランキングで2023年年間3位、2024年上期4位にランクイン ミガロホールディングスは4日、グループ会社であるプロパティエージェントが…
2024/09/11 14:57 -
銘柄/投資戦略
学情---「あさがくナビ2026 インターンシップ&キャリア」の会員登録数が前年比141.9%で伸長
*14:54JST 学情---「あさがくナビ2026 インターンシップ&キャリア」の会員登録数が前年比141.9%で伸長 学情は9日、「あさがくナビ2026 インターンシップ&キャリア」の会員登録数が…
2024/09/11 14:54 -
市況・概要
東京為替:ドル・円は141円台を維持、ドルの下げ渋りで
*14:51JST 東京為替:ドル・円は141円台を維持、ドルの下げ渋りで 11日午後の東京市場でドル・円は141円10銭台と、140円台からやや持ち直している。日経平均株価の大幅安や日銀副総裁の見解…
2024/09/11 14:51 -
銘柄/投資戦略
タイミー---横浜中華街発展会協同組合と連携協定を締結
*14:51JST タイミー---横浜中華街発展会協同組合と連携協定を締結 タイミーは9日、横浜中華街発展会協同組合と連携協定を締結することを発表。同社は、横浜中華街発展会協同組合の組合員店舗に対して…
2024/09/11 14:51 -
銘柄/投資戦略
良品計画---大幅反落、前日には8月の海外月次動向を発表
*14:42JST 良品計画---大幅反落、前日には8月の海外月次動向を発表 良品計画は大幅反落。前日に8月の海外月次動向を発表している。海外主力の東アジア事業は既存店売上高が前年同月比6.2%減とな…
2024/09/11 14:42 -
市況・概要
日経平均は755円安、米CPIなどに関心
*14:41JST 日経平均は755円安、米CPIなどに関心 日経平均は755円安(14時40分現在)。日経平均寄与度では、ファーストリテ、アドバンテスト、東エレクなどがマイナス寄与上位となっており、…
2024/09/11 14:41 -
銘柄/投資戦略
扶桑電通---大幅反発、業績・配当予想の上方修正を発表で
*14:32JST 扶桑電通---大幅反発、業績・配当予想の上方修正を発表で 扶桑電通は大幅反発。24年9月期の業績上方修正を前日に発表している。営業利益は従来予想の13億円から17.7億円、前期比4…
2024/09/11 14:32 -
銘柄/投資戦略
ベイカレント---大幅反発、複数で目標株価引き上げの動き観測
*14:23JST ベイカレント---大幅反発、複数で目標株価引き上げの動き観測 ベイカレントは大幅反発。岡三証券やJPモルガン証券で目標株価引き上げの動きが観測されているようだ。岡三証券では投資判断…
2024/09/11 14:23 -
銘柄/投資戦略
アマダ---大幅続落、新製品効果織り込みにくい局面として国内証券が格下げ
*14:22JST アマダ---大幅続落、新製品効果織り込みにくい局面として国内証券が格下げ アマダは大幅続落。SMBC日興証券では投資判断を「1」から「2」に格下げ、目標株価も1900円から1600…
2024/09/11 14:22 -
銘柄/投資戦略
富士通---大幅反発、前日開催のIR Day受けて評価高まる
*14:22JST 富士通---大幅反発、前日開催のIR Day受けて評価高まる 富士通は大幅反発。前日にはIR Dayが開催されているもよう。会社側では2025中期経営計画のサービスソリューションの…
2024/09/11 14:22 -
経済/その他
プロディライト---ストップ高、音声から人の感情を分析する技術での特許取得を引き続き材料視
*14:20JST プロディライト 1363 +300 ストップ高を付け、年初来高値を更新している。音声から人の感情を分析できる技術に関連する特許を取得したと9日に開示し、引き続き買い材料視されてい…
2024/09/11 14:20 -
市況・概要
日経平均VIは小幅に上昇、株価大幅安だが警戒感の広がりは限定的
*14:09JST 日経平均VIは小幅に上昇、株価大幅安だが警戒感の広がりは限定的 日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は14時5分…
2024/09/11 14:09