ニュース
- 銘柄:
- すべて
指定銘柄:
-
マーケット
-
市況・概要
【市場反応】米2月製造業受注/耐久財受注確定値は予想上回る、ドル売り後退
*23:26JST 【市場反応】米2月製造業受注/耐久財受注確定値は予想上回る、ドル売り後退 米商務省が発表した2月製造業受注は前月比+0.6%となった。伸びは1月+1.8%から鈍化したが、予想を上回…
2025/04/02 23:26 -
市況・概要
NY外為:リスクオフ後退、米トランプ政権の関税発表を控え荒い展開
*22:54JST NY外為:リスクオフ後退、米トランプ政権の関税発表を控え荒い展開 NY外為市場でリスク回避の動きが一段落した。米トランプ政権の関税発表を控えて荒い展開が続いた。朝方360ドル下げて…
2025/04/02 22:54 -
市況・概要
【市場反応】米3月ADP雇用統計は予想上回る、ドル売り継続
*21:38JST 【市場反応】米3月ADP雇用統計は予想上回る、ドル売り継続 米3月ADP雇用統計は前月比+15.5万人となった。伸びは2月+8.4万人から予想以上に拡大した。ドル売りは継続。ドル・…
2025/04/02 21:38 -
市況・概要
欧州為替:ドル・円は下げ一服、調整の売り買い
*20:06JST 欧州為替:ドル・円は下げ一服、調整の売り買い 欧州市場でドル・円は下げが一服し、149円31銭まで下落後は149円40銭付近でのもみ合い。米トランプ政権の相互関税公表を前に、ドルは…
2025/04/02 20:06 -
市況・概要
欧州為替:ドル・円は軟調、米金利安でドル売り
*19:08JST 欧州為替:ドル・円は軟調、米金利安でドル売り 欧州市場でドル・円は軟調地合いとなり、149円30銭付近に値を下げた。米10年債利回りの低下でドル売りに振れ、主要通貨は対ドルで上昇。…
2025/04/02 19:08 -
銘柄/投資戦略
バルテス・ホールディングス---自己株式取得状況を発表、3月に89,200株を取得
*18:48JST バルテス・ホールディングス---自己株式取得状況を発表、3月に89,200株を取得 バルテス・ホールディングスは1日、2025年2月14日の取締役会決議に基づく自己株式の取得状況を…
2025/04/02 18:48 -
銘柄/投資戦略
ファインデックス---自己株式取得状況を発表、3月に73,400株を取得
*18:46JST ファインデックス---自己株式取得状況を発表、3月に73,400株を取得 ファインデックスは1日、2025年3月10日の取締役会決議に基づく自己株式の取得状況について公表した。20…
2025/04/02 18:46 -
銘柄/投資戦略
タクマ---広島ガス向けに2MW級バイオマス発電プラントを受注
*18:18JST タクマ---広島ガス向けに2MW級バイオマス発電プラントを受注 タクマは28日、広島ガス向けに2MW級バイオマス発電プラントの設計・調達・試運転業務を受注したと発表した。建設予定地…
2025/04/02 18:18 -
銘柄/投資戦略
ALiNKインターネット---『tenki.jp アプリ』サブスクプランで『tenki.jp ライト』提供開始
*18:15JST ALiNKインターネット---『tenki.jp アプリ』サブスクプランで『tenki.jp ライト』提供開始 ALiNKインターネットは26日、日本気象協会と共同で運営する『te…
2025/04/02 18:15 -
市況・概要
日経平均テクニカル:続伸、ボリンジャー-2σ割れ続く
*18:15JST 日経平均テクニカル:続伸、ボリンジャー-2σ割れ続く 2日の日経平均は続伸した。ローソク足は小陰線で終了。寄り引け接近の細い胴体から長い下ヒゲを出して下値での一定の買い需要を確認す…
2025/04/02 18:15 -
銘柄/投資戦略
イチネンホールディングス---日石硝子工業の株式取得完了および役員異動を実施
*18:13JST イチネンホールディングス---日石硝子工業の株式取得完了および役員異動を実施 イチネンホールディングスは31日、事業譲受を目的とした新設分割会社である日石硝子工業の株式取得を完了し…
2025/04/02 18:13 -
市況・概要
欧州為替:ドル・円はもみ合い継続、ややドル売り
*18:12JST 欧州為替:ドル・円はもみ合い継続、ややドル売り 欧州市場でドル・円は方向感を欠く値動きで、149円60銭台でのもみ合いが続く。米トランプ政権の相互関税を見極めるムードが広がるなか、…
2025/04/02 18:12 -
銘柄/投資戦略
Solvvy---「Neuro Switch for ウェルネス」販売開始
*18:11JST Solvvy---「Neuro Switch for ウェルネス」販売開始 Solvvyは1日、子会社であるメディアシークが、認知症予防や身体の痛みの緩和、ストレス軽減を目的とした…
2025/04/02 18:11 -
市況・概要
欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、米相互関税見極めも不透明感でドル買い後退
*17:37JST 欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、米相互関税見極めも不透明感でドル買い後退 2日の欧米外為市場では、ドル・円は下げ渋る展開を予想したい。米相互関税はインフレ要因との見方が広がれ…
2025/04/02 17:37 -
銘柄/投資戦略
ADワークスグループ---販売用不動産の売却契約を締結、不動産小口化事業好調
*17:31JST ADワークスグループ---販売用不動産の売却契約を締結、不動産小口化事業好調 ADワークスグループは31日、子会社のエー・ディー・ワークスが保有する不動産小口化商品「ARISTO」…
2025/04/02 17:31 -
銘柄/投資戦略
明豊エンタープライズ---内定者向けインターンを経た新入社員が入社
*17:30JST 明豊エンタープライズ---内定者向けインターンを経た新入社員が入社 明豊エンタープライズは1日、2025年4月入社の新入社員5名を迎え、本社にて入社式を執り行った。今回の新入社員は…
2025/04/02 17:30 -
銘柄/投資戦略
船場---福岡空港国際線ターミナルの内装デザインを担当し、伝統工芸で魅力発信
*17:29JST 船場---福岡空港国際線ターミナルの内装デザインを担当し、伝統工芸で魅力発信 船場は28日、福岡空港国際線ターミナルビルの増改築工事において、内装デザイン・設計、制作・施工を担当し…
2025/04/02 17:29 -
市況・概要
東京為替:ドル・円は反落、夕方に下落基調へ
*17:16JST 東京為替:ドル・円は反落、夕方に下落基調へ 2日の東京市場でドル・円は反落。仲値にかけて国内勢のドル買い先行。また、米相互関税はインフレ要因との見方からドル買いに振れ、午後は一時1…
2025/04/02 17:16 -
市況・概要
東証グロ-ス指数は5日続落、下値は堅いが方向感を欠く展開
*16:51JST 東証グロ-ス指数は5日続落、下値は堅いが方向感を欠く展開 東証グロース市場指数 817.32 -3.64/出来高 1億8366万株/売買代金 1456億円東証グロース市場250指数…
2025/04/02 16:51 -
市況・概要
相互関税の発表を前にリバランスの動き【クロージング】
*16:45JST 相互関税の発表を前にリバランスの動き【クロージング】 2日の日経平均は続伸。101.39円高の35725.87円(出来高概算18億4000万株)で取引を終えた。前日の米国市場でハイ…
2025/04/02 16:45 -
市況・概要
日経VI:低下、株価の下値堅く警戒感は緩和
*16:35JST 日経VI:低下、株価の下値堅く警戒感は緩和 日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は2日、前日比-0.50(低下率…
2025/04/02 16:35 -
市況・概要
東証グロース市場250指数先物概況:押し目買いと戻り売りが交錯し小幅続落
*16:30JST 東証グロース市場250指数先物概況:押し目買いと戻り売りが交錯し小幅続落 4月2日の東証グロース市場250指数先物は前営業日比2pt安の633pt。なお、高値は639pt、安値は6…
2025/04/02 16:30 -
経済/その他
中国の反外国制裁法:台湾と国際貿易環境への影響【中国問題グローバル研究所】
*16:26JST 中国の反外国制裁法:台湾と国際貿易環境への影響【中国問題グローバル研究所】 ◇以下、中国問題グローバル研究所のホームページ(※1)でも配信している陳建甫博士の考察をお届けする。国際…
2025/04/02 16:26 -
市況・概要
東京為替:ドル・円は失速、節目付近の売りで下押し
*16:24JST 東京為替:ドル・円は失速、節目付近の売りで下押し 2日午後の東京市場でドル・円は一時150円00銭を付けたが、節目付近の売りに押され、149円70銭付近に失速した。米10年債利回り…
2025/04/02 16:24 -
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、ファーストリテやアドバンテストが2銘柄で約175円分押し上げ
*16:21JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、ファーストリテやアドバンテストが2銘柄で約175円分押し上げ 2日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり59銘柄、値下…
2025/04/02 16:21 -
銘柄/投資戦略
全保連、H2Oリテイル、SHIFTなど
全保連 850 -97急落。現在、三菱UFJニコスが株式の過半数取得を目指してTOBを実施中だが、TOB期間は4月3日までとなっており、それに対応する約定期日は前日で通過。今後はTOB抽選に漏れ…
2025/04/02 16:09 -
市況・概要
東証業種別ランキング:医薬品が下落率トップ
*16:02JST 東証業種別ランキング:医薬品が下落率トップ 医薬品が下落率トップ。そのほか電力・ガス業、鉱業、鉄鋼、石油・石炭製品なども下落。一方、その他製品が上昇率トップ。そのほか輸送用機器、機…
2025/04/02 16:02 -
市況・概要
日経平均は小幅続伸、米相互関税発表を前に買戻しが先行
*16:00JST 日経平均は小幅続伸、米相互関税発表を前に買戻しが先行 1日の米国株式市場はまちまち。ダウ平均は11.80ドル安の41989.96ドル、ナスダックは150.60ポイント高の17449…
2025/04/02 16:00 -
銘柄/投資戦略
新興市場銘柄ダイジェスト:ペルセウスはストップ安、Synsが大幅に反発
*15:48JST 新興市場銘柄ダイジェスト:ペルセウスはストップ安、Synsが大幅に反発 Syns 879 +148大幅に反発。SMBC日興証券が投資評価「1」、目標株価1200円(前日終値7…
2025/04/02 15:48 -
銘柄/投資戦略
全保連---大幅反落、TOB終了後の処分売り圧力を意識
*15:43JST 全保連---大幅反落、TOB終了後の処分売り圧力を意識 全保連は大幅反落。現在、三菱UFJニコスが株式の過半数取得を目指してTOBを実施中だが、TOB期間は4月3日までとなっており…
2025/04/02 15:43