ニュース
- 銘柄:
- すべて
指定銘柄:
-
マーケット
-
市況・概要
東京為替:ドル・円は底堅い、ドルにやや買戻し
*16:14JST 東京為替:ドル・円は底堅い、ドルにやや買戻し 11日午後の東京市場でドル・円は底堅く推移し、151円90銭台に持ち直した。米10年債利回りの下げ渋りでドルはやや買い戻され、下値の堅…
16:14 -
市況・概要
東京為替:ドル・円は151円台、ドル買い後退で
*15:10JST 東京為替:ドル・円は151円台、ドル買い後退で 11日午後の東京市場でドル・円は弱含み、151円80銭台にやや値を下げた。上海総合指数と香港ハンセン指数、米ダウ先物の下げ渋りは円買…
15:10 -
市況・概要
東京為替:ドル・円はこう着、中国・香港株は下げ渋り
*14:49JST 東京為替:ドル・円はこう着、中国・香港株は下げ渋り 11日午後の東京市場でドル・円は152円を挟みこう着した値動きが続く。米10年債利回りは底堅さを維持しながらも動意は薄く、ドル買…
14:49 -
市況・概要
東京為替:ドル・円は変わらず、ユーロ・ドルは底堅い
*14:01JST 東京為替:ドル・円は変わらず、ユーロ・ドルは底堅い 11日午後の東京市場でドル・円は152円付近と、ほぼ変わらずの値動き。上海総合指数と香港ハンセン指数のほか、時間外取引の米ダウ先…
14:01 -
市況・概要
米国株見通し:底堅い値動きか、FRB議長の議会証言に期待も
*13:50JST 米国株見通し:底堅い値動きか、FRB議長の議会証言に期待も (13時30分現在)S&P500先物 6,076.00(-12.75)ナスダック100先物 21,786.2…
13:50 -
市況・概要
東京為替:ドル・円は動意薄、152円付近を維持
*13:39JST 東京為替:ドル・円は動意薄、152円付近を維持 11日午後の東京市場でドル・円は動意が薄く、152円付近でのもみ合いが続く。上海総合指数と香港ハンセン指数は弱含む展開で、株安を嫌気…
13:39 -
市況・概要
東京為替:ドル・円は小動き、材料難で様子見
*13:10JST 東京為替:ドル・円は小動き、材料難で様子見 11日午後の東京市場でドル・円は小動きとなり、152円付近でのもみ合いが続く。東京休場で材料が乏しい中、様子見ムードが広がりやすい。上海…
13:10 -
市況・概要
東京為替:ドル・円は下げ渋り、米金利に追随
*12:12JST 東京為替:ドル・円は下げ渋り、米金利に追随 11日午前の東京市場でドル・円は下げ渋り、朝方の151円68銭から152円05銭まで値を上げた。東京休場で薄商いのなか、底堅い米10年債…
12:12 -
市況・概要
東京為替:リスク回避的なドル売りは一部にとどまる
*10:55JST 東京為替:リスク回避的なドル売りは一部にとどまる 11日午前の東京市場で米ドル・円は152円近辺で推移。151円69銭から152円06銭の範囲内で推移。米国の関税措置は世界経済の不…
10:55 -
市況・概要
東京為替:ドル売りは拡大せず
*10:36JST 東京為替:ドル売りは拡大せず 11日午前の東京市場で米ドル・円は152円近辺で推移。152円02銭から151円69銭まで弱含み。米国の関税措置は世界経済の不確実性を高める要因となる…
10:36 -
銘柄/投資戦略
ADR日本株ランキング~高安まちまち、シカゴは大阪比165円高の38925円~
*08:26JST ADR日本株ランキング~高安まちまち、シカゴは大阪比165円高の38925円~ ADR(米国預託証券)の日本株は、対東証比較(1ドル151.92円換算)で、NTT、オリックス、丸紅…
08:26 -
外国市場/為替
10日のNY市場は反発
[NYDow・NasDaq・CME(表)]NYDOW;44470.41;+167.01Nasdaq;19714.27;+190.87CME225;38925;+165(大証比)[NY市場データ]10日…
08:05 -
外国市場/為替
米国株式市場は反発、ハイテクがけん引(10日)
*08:03JST 米国株式市場は反発、ハイテクがけん引(10日) 「シカゴ日経平均先物(CME)」(10日)MAR24O 38385(ドル建て)H 39005L 38265C 38965 大証比+2…
08:03 -
銘柄/投資戦略
前日に動いた銘柄 part2 川本産業、イタミアート、AIフュージョンキャピタルグループなど
*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 川本産業、イタミアート、AIフュージョンキャピタルグループなど 銘柄名10日終値⇒前日比不二製油グループ本社 2755.5 -403.5業績下方修正で…
07:32 -
市況・概要
NY為替:米NY連銀インフレ期待や関税懸念でドル強含み
*07:30JST NY為替:米NY連銀インフレ期待や関税懸念でドル強含み 10日のニューヨーク外為市場でドル・円は152円08銭から151円60銭まで下落後、再び152円04銭へ戻し、152円00銭…
07:30 -
銘柄/投資戦略
前日に動いた銘柄 part1 太陽誘電、JIA、ディー・エヌ・エーなど
*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 太陽誘電、JIA、ディー・エヌ・エーなど 銘柄名10日終値⇒前日比大林組 2134 +5225年3月期業績予想を上方修正。自社株買いも発表。大気社 4…
07:15 -
市況・概要
NY株式:NYダウは167ドル高、ハイテクがけん引
*06:40JST NY株式:NYダウは167ドル高、ハイテクがけん引 米国株式市場は反発。ダウ平均は167.01ドル高の44,470.41ドル、ナスダックは190.87ポイント高の19,714.27…
06:40 -
市況・概要
今日の注目スケジュール:ブ拡大消費者物価指数、米パウエルFRB議長が証言、米クリーブランド連銀総裁が講演など
*06:30JST 今日の注目スケジュール:ブ拡大消費者物価指数、米パウエルFRB議長が証言、米クリーブランド連銀総裁が講演など <国内>株式市場は祝日のため休場(建国記念の日)<海外>17:00 ブ…
06:30 -
市況・概要
2月10日のNY為替概況
*05:00JST 2月10日のNY為替概況 10日のニューヨーク外為市場でドル・円は152円08銭から151円60銭まで下落後、再び152円04銭へ戻し、引けた。米長期金利の低下に伴うドル売りや日銀…
05:00 -
市況・概要
[通貨オプション]R/R、円コール買い後退
*04:35JST [通貨オプション]R/R、円コール買い後退 ドル・円オプション市場で変動率は低下。リスク警戒感を受けたオプション買いが後退した。リスクリバーサルでは円コールスプレッドは縮小。ドル・…
04:35 -
市況・概要
NY外為:BTC反発、ストラテジーはBTCの購入再開
*02:50JST NY外為:BTC反発、ストラテジーはBTCの購入再開 暗号通貨のビットコイン(BTC)は反発した。9,8万ドル台まで上昇した。暗号資産会社として知られるソフトウエア会社、ストラテジ…
02:50 -
経済/その他
BTC反発、ストラテジーはBTCの購入再開【フィスコ・暗号資産速報】
*02:47JST BTC反発、ストラテジーはBTCの購入再開【フィスコ・暗号資産速報】 暗号通貨のビットコイン(BTC)は反発した。9,8万ドル台まで上昇した。暗号資産会社として知られるソフトウエア…
02:47 -
市況・概要
NY外為:ドル堅調、NY連銀1月調査、短期変わらずも中長期は上昇
*01:39JST NY外為:ドル堅調、NY連銀1月調査、短期変わらずも中長期は上昇 NY連銀は1月調査を発表した。その中で、1年期待インフレ率は3%と、12月と変わらず。3年期待インフレ率は2.99…
01:39 -
市況・概要
NY外為:ユーロ戻り鈍い、トランプ政権の対欧州関税を警戒
*00:32JST NY外為:ユーロ戻り鈍い、トランプ政権の対欧州関税を警戒 NY外為市場でユーロは戻りが鈍い。トランプ政権が今週、相互関税を発表する予定で警戒感からユーロ売りが優勢となった。米国の関…
00:32 -
市況・概要
NY外為:円は堅調、日銀の早期追加利上げ観測
*23:46JST NY外為:円は堅調、日銀の早期追加利上げ観測 NY外為市場で円は堅調に推移した。日銀の早期追加利上げ観測を受けた円買いが継続。ドル・円は152円07銭から151円65銭へ下落した。…
2025/02/10 23:46 -
市況・概要
欧州為替:ドル・円は伸び悩み、ドル買い後退で
*20:01JST 欧州為替:ドル・円は伸び悩み、ドル買い後退で 欧州市場でドル・円は伸び悩み。152円10銭台を割り込み、夕方以降の上昇分を削った。米10年債利回りの失速で、ドル買いは後退。一方、欧…
2025/02/10 20:01 -
市況・概要
欧州為替:ドル・円は失速、クロス円は底堅い
*19:13JST 欧州為替:ドル・円は失速、クロス円は底堅い 欧州市場でドル・円は失速し、152円53銭まで上昇後は152円10銭台に値を下げた。米10年債利回りの低下を受け、ドル買いは後退。一方、…
2025/02/10 19:13 -
銘柄/投資戦略
アーバネット---今期売上が4Q偏重により2Q減収なるもグループ全体は2025年6月に向け工事は順調、期初計画に変更なし
*19:02JST アーバネット---今期売上が4Q偏重により2Q減収なるもグループ全体は2025年6月に向け工事は順調、期初計画に変更なし アーバネットコーポレーションは7日、2025年6月期第2四…
2025/02/10 19:02 -
銘柄/投資戦略
NCD---3Qは2ケタ増収増益、3事業部門いずれも2ケタ増収増益に
*18:39JST NCD---3Qは2ケタ増収増益、3事業部門いずれも2ケタ増収増益に NCDは7日、2025年3月期第3四半期(24年4月-12月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比21.8%…
2025/02/10 18:39 -
銘柄/投資戦略
昭和産業---2025年3月期の期末配当予想を修正
*18:33JST 昭和産業---2025年3月期の期末配当予想を修正 昭和産業は7日、2024年5月13日に公表した2025年3月期の期末配当予想を前回発表時より20円増配の1株当たり60円に修正す…
2025/02/10 18:33