ニュース
- 銘柄:
- すべて
指定銘柄:
-
マーケット
-
市況・概要
後場に注目すべき3つのポイント~買い先行も上げ幅を縮小
*12:34JST 後場に注目すべき3つのポイント~買い先行も上げ幅を縮小 6日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。・日経平均は小幅続伸、買い先行も上げ幅を縮小・ドル・円は軟調、一時15…
12:34 -
市況・概要
東京為替:ドル・円は軟調、一時152円割れ
*12:15JST 東京為替:ドル・円は軟調、一時152円割れ 5日午前の東京市場でドル・円は軟調地合いで一時152円を割り込み、151円81銭まで下げる場面があった。米10年債利回りの低下で、ドル売…
12:15 -
銘柄/投資戦略
ナガイレーベ Research Memo(8):2025年8月期は年間配当60.0円の予定だが、増配の可能性も
*12:08JST ナガイレーベ Research Memo(8):2025年8月期は年間配当60.0円の予定だが、増配の可能性も ■株主還元策ナガイレーベンの2024年8月期末の自己資本比率は91.…
12:08 -
銘柄/投資戦略
買い先行も上げ幅を縮小
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;38888.04;+56.56TOPIX;2751.18;+5.77[後場の投資戦略] 後場の日経平均株価は、上値の重い展開が続きそうだ。日本銀行の田村直樹…
12:07 -
銘柄/投資戦略
ナガイレーベ Research Memo(7):中期経営計画に変更なく2027年8月期に営業利益48億円を目指す
*12:07JST ナガイレーベ Research Memo(7):中期経営計画に変更なく2027年8月期に営業利益48億円を目指す ■中長期の成長戦略1. 中期経営計画ナガイレーベンは中期経営計画に…
12:07 -
銘柄/投資戦略
ナガイレーベ Research Memo(6):2025年8月期は期初予想と変わらず前期比1.9%の営業増益予想
*12:06JST ナガイレーベ Research Memo(6):2025年8月期は期初予想と変わらず前期比1.9%の営業増益予想 ■ナガイレーベンの今後の見通し1. 2025年8月期の業績見通し2…
12:06 -
銘柄/投資戦略
ナガイレーベ Research Memo(5):2025年8月期1Qは前年同期比営業減益。売上総利益率は低下したが想定内
*12:05JST ナガイレーベ Research Memo(5):2025年8月期1Qは前年同期比営業減益。売上総利益率は低下したが想定内 ■ナガイレーベンの業績動向1. 2025年8月期第1四半期…
12:05 -
銘柄/投資戦略
ナガイレーベ Research Memo(4):創業110周年に向け「ナガイズム」の下、CSRに取り組む
*12:04JST ナガイレーベ Research Memo(4):創業110周年に向け「ナガイズム」の下、CSRに取り組む ■ナガイレーベンの事業概要4. CSRの取り組み同社は2025年に創業11…
12:04 -
銘柄/投資戦略
ナガイレーベ Research Memo(3):付加価値の高い高機能性商品や患者ウェアの拡販に注力
*12:03JST ナガイレーベ Research Memo(3):付加価値の高い高機能性商品や患者ウェアの拡販に注力 ■ナガイレーベンの事業概要1. 売上構成同社の製品は、医療白衣及びその関連製品で…
12:03 -
銘柄/投資戦略
ナガイレーベ Research Memo(2):推定シェア60%超の医療白衣トップメーカー
*12:02JST ナガイレーベ Research Memo(2):推定シェア60%超の医療白衣トップメーカー ■会社概要ナガイレーベンは看護師、医師、患者向けなどの医療白衣の専業メーカーである。19…
12:02 -
銘柄/投資戦略
ナガイレーベ Research Memo(1):2025年8月期1Qは前年同期比営業減益も、通期は営業増益予想
*12:01JST ナガイレーベ Research Memo(1):2025年8月期1Qは前年同期比営業減益も、通期は営業増益予想 ■要約1. 2025年8月期第1四半期の業績概要ナガイレーベンの20…
12:01 -
市況・概要
日経平均は小幅続伸、買い先行も上げ幅を縮小
*12:00JST 日経平均は小幅続伸、買い先行も上げ幅を縮小 日経平均は小幅続伸。56.56円高の38888.04円(出来高概算10億8134万株)で前場の取引を終えている。 前日5日の米国市場の…
12:00 -
市況・概要
注目銘柄ダイジェスト(前場):JMDC、日電硝、SBIレオスなど
*11:38JST 注目銘柄ダイジェスト(前場):JMDC、日電硝、SBIレオスなど キッコマン:1462.5円(-102.5円)大幅反落。前日に第3四半期の決算を発表、10-12月期事業利益は204…
11:38 -
銘柄/投資戦略
キッコマン---大幅反落、通期業績の上振れ期待はやや後退にも
*11:31JST キッコマン---大幅反落、通期業績の上振れ期待はやや後退にも キッコマンは大幅反落。前日に第3四半期の決算を発表、10-12月期事業利益は204億円で前年同期比3.6%減となってい…
11:31 -
銘柄/投資戦略
カナデビア---大幅反落、10-12月期の大幅減益決算をマイナス視
*11:24JST カナデビア---大幅反落、10-12月期の大幅減益決算をマイナス視 カナデビアは大幅反落。前日に第3四半期決算を発表、10-12月期営業利益は65.8億円で前年同期比21.6%減と…
11:24 -
市況・概要
東京為替:ドル・円は一時151円82銭まで続落、昨年12月中旬以来の安値
*11:05JST 東京為替:ドル・円は一時151円82銭まで続落、昨年12月中旬以来の安値 6日午前の東京市場で米ドル・円は152円05銭近辺で推移。152円75銭から151円82銭まで続落。日本銀…
11:05 -
銘柄/投資戦略
IC Research Memo(5):株主への利益還元を重要課題とし、安定・持続的な配当の維持を図る
*11:05JST IC Research Memo(5):株主への利益還元を重要課題とし、安定・持続的な配当の維持を図る ■株主還元策ICは株主への利益還元を経営上の重要課題の1つと位置付け、安定的…
11:05 -
銘柄/投資戦略
IC Research Memo(4):2025年9月期は、当初目標値を上回る着地を見込む
*11:04JST IC Research Memo(4):2025年9月期は、当初目標値を上回る着地を見込む ■ICの今後の見通し1. 2025年9月期の見通し2025年9月期の連結業績は、売上高で…
11:04 -
銘柄/投資戦略
IC Research Memo(3):ITソリューション事業を牽引役に増収増益
*11:03JST IC Research Memo(3):ITソリューション事業を牽引役に増収増益 ■ICの業績動向1. 2024年9月期の業績概要2024年9月期の連結業績は、売上高が9,290百…
11:03 -
銘柄/投資戦略
IC Research Memo(2):情報サービス分野における総合的ソリューションを提供
*11:02JST IC Research Memo(2):情報サービス分野における総合的ソリューションを提供 ■ICの会社概要1. 会社概要1978年に東京都渋谷区で事業を開始した同社は、「情報処理…
11:02 -
銘柄/投資戦略
IC Research Memo(1):2024年9月期は増収増益で、売上・各利益ともに業績予想を上回る着地
*11:01JST IC Research Memo(1):2024年9月期は増収増益で、売上・各利益ともに業績予想を上回る着地 ■要約ICは、ソフトウェア開発からインフラ設計構築、システム運用支援ま…
11:01 -
銘柄/投資戦略
出来高変化率ランキング(10時台)~リプロセル、キムラタンなどがランクイン
*10:54JST 出来高変化率ランキング(10時台)~リプロセル、キムラタンなどがランクイン ※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場…
10:54 -
外国市場/為替
概況からBRICsを知ろう インド株式市場は小反落、外国人の売り越しなどが圧迫材料
*10:37JST 概況からBRICsを知ろう インド株式市場は小反落、外国人の売り越しなどが圧迫材料 【ブラジル】ボベスパ指数 125534.07 +0.31%5日のブラジル株式市場は4日ぶりに反発…
10:37 -
市況・概要
東京為替:ドル・円は152円28銭まで弱含み、日銀追加利上げの思惑残る
*10:15JST 東京為替:ドル・円は152円28銭まで弱含み、日銀追加利上げの思惑残る 6日午前の東京市場で米ドル・円は152円30銭台で推移。152円75銭から152円28銭まで下落。日本銀行に…
10:15 -
銘柄/投資戦略
日電硝---大幅続伸、想定以上の業績回復や自社株買いを評価へ
*10:13JST 日電硝---大幅続伸、想定以上の業績回復や自社株買いを評価へ 日電硝は大幅続伸。前日に24年12月期の決算を発表、営業利益は61.2億円で前期104億円の赤字から黒字転換、会社計画…
10:13 -
経済/その他
GMOメディア---ストップ高買い気配、24年12月期業績とあわせ増配及び配当方針の変更、株主優待制度の導入を発表
*10:10JST GMOメディア 5100 カ - ストップ高買い気配。24年12月期業績とあわせ増配及び配当方針の変更、株主優待制度の導入を発表した。売上高は66.06億円(前年同期比5.4%増…
10:10 -
市況・概要
東京為替:ドル・円は152円台半ばで推移、上値の重さは払しょくされず
*10:01JST 東京為替:ドル・円は152円台半ばで推移、上値の重さは払しょくされず 6日午前の東京市場で米ドル・円は152円50銭台で推移。152円75銭から152円46銭まで下落。日本銀行によ…
10:01 -
銘柄/投資戦略
トヨタ自---続伸、通期上方修正などで決算発表後は買い優勢の展開続く
*09:51JST トヨタ自---続伸、通期上方修正などで決算発表後は買い優勢の展開続く トヨタ自は続伸。前日の取引時間中に第3四半期の決算を発表、その後は買い先行となり、本日も買い優勢の展開になって…
09:51 -
銘柄/投資戦略
JMDC---大幅続落、通期計画達成のハードルは高まる
*09:50JST JMDC---大幅続落、通期計画達成のハードルは高まる JMDCは大幅続落。前日に第3四半期の決算を発表、10-12月期営業利益は25.6億円で前年同期比24.2%増となったが、会…
09:50 -
銘柄/投資戦略
出来高変化率ランキング(9時台)~ヤマハ、DWTIなどがランクイン
*09:50JST 出来高変化率ランキング(9時台)~ヤマハ、DWTIなどがランクイン ※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の…
09:50