ニュース
- 銘柄:
- すべて
指定銘柄:
-
マーケット
-
市況・概要
日経平均は92円安でスタート、日産自やキーエンスなどが下落
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;39888.91;-92.15TOPIX;2763.04;-6.96[寄り付き概況] 9日の日経平均は92.15円安の39888.91円と続落して取引を開始…
2025/01/09 09:46 -
市況・概要
東京為替:ドル・円下げ渋り、アジア市場では158円台を維持する可能性
*09:45JST 東京為替:ドル・円下げ渋り、アジア市場では158円台を維持する可能性 9日午前の東京市場で米ドル・円は158円20銭台で推移。158円40銭から158円10銭まで下落したが、158…
2025/01/09 09:45 -
市況・概要
個別銘柄戦略:ワールドやT&Gニーズなどに注目
*09:18JST 個別銘柄戦略:ワールドやT&Gニーズなどに注目 昨日8日の米株式市場でNYダウは106.84ドル高の42,635.20、ナスダック総合指数は10.80pt安の19,478.88、シ…
2025/01/09 09:18 -
市況・概要
日経平均は93円安、寄り後はもみ合い
*09:11JST 日経平均は93円安、寄り後はもみ合い 日経平均は93円安(9時10分現在)。今日の東京株式市場は売りが先行した。昨日の米株式市場は主要指数が高安まちまちで手掛かり材料となりにくい中…
2025/01/09 09:11 -
市況・概要
今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いがただちに強まる可能性は低いか
*08:55JST 今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いがただちに強まる可能性は低いか ユーロ・ドルは、1.0341ドル(2017/01/03)まで下落したが、1.25…
2025/01/09 08:55 -
市況・概要
前場に注目すべき3つのポイント~トランプ次期政権による関税リスク警戒も押し目待ち狙いのスタンス~
*08:48JST 前場に注目すべき3つのポイント~トランプ次期政権による関税リスク警戒も押し目待ち狙いのスタンス~ 9日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。■トランプ次期政権による関税リ…
2025/01/09 08:48 -
市況・概要
強弱材料 1/9
*08:42JST 1/9 [強弱材料]強気材料・NYダウは上昇(42635.20、+106.84)・1ドル=158.30-40円・VIX指数は低下(17.70、-0.12)・活発な自社株買い・東証に…
2025/01/09 08:42 -
市況・概要
トランプ次期政権による関税リスク警戒も押し目待ち狙いのスタンス
*08:41JST トランプ次期政権による関税リスク警戒も押し目待ち狙いのスタンス 9日の日本株市場は、こう着感の強い相場展開になりそうだが、底堅さが意識されそうだ。8日の米国市場は、NYダウが10…
2025/01/09 08:41 -
市況・概要
今日の為替市場ポイント:日米金利差を意識してドルは底堅い動きを保つ可能性
*08:39JST 今日の為替市場ポイント:日米金利差を意識してドルは底堅い動きを保つ可能性 8日のドル・円は、東京市場では157円91銭から158円27銭まで上昇。欧米市場では158円06銭から15…
2025/01/09 08:39 -
市況・概要
8日の米国市場ダイジェスト:NYダウは106ドル高、雇用統計待ち
*08:38JST 8日の米国市場ダイジェスト:NYダウは106ドル高、雇用統計待ち ■NY株式:NYダウは106ドル高、雇用統計待ち米国株式市場はまちまち。ダウ平均は106.84ドル高の42,635…
2025/01/09 08:38 -
市況・概要
NY為替:ドル強含み、FRBは利下げペース減速の必要性で合意
*08:28JST NY為替:ドル強含み、FRBは利下げペース減速の必要性で合意 8日のニューヨーク外為市場でドル・円は158円14銭から158円52銭まで上昇し、158円35銭で引けた。米ADP雇用…
2025/01/09 08:28 -
市況・概要
東証グロース市場250指数先物見通し:小動きで横ばいか
*08:05JST 東証グロース市場250指数先物見通し:小動きで横ばいか 本日の東証グロース市場250指数先物は、小動きで横ばいの値動きを想定する。前日8日の米国市場のダウ平均は106.84ドル高の…
2025/01/09 08:05 -
市況・概要
NY原油:反落で73.32ドル、一時73.16ドルまで値下がり
*07:50JST NY原油:反落で73.32ドル、一時73.16ドルまで値下がり NY原油先物2月限は反落(NYMEX原油2月限終値:73.32 ↓0.93)。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)の…
2025/01/09 07:50 -
市況・概要
NY金:小幅高で2665.40ドル、安全逃避的な買いが入る
*07:48JST NY金:小幅高で2665.40ドル、安全逃避的な買いが入る NY金先物2月限は小幅高(COMEX金2月限終値:2672.40 ↑7.00)。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金…
2025/01/09 07:48 -
市況・概要
NY株式:NYダウは106ドル高、雇用統計待ち
*06:55JST NY株式:NYダウは106ドル高、雇用統計待ち 米国株式市場はまちまち。ダウ平均は106.84ドル高の42,635.20ドル、ナスダックは10.80ポイント安の19,478.88で…
2025/01/09 06:55 -
市況・概要
今日の注目スケジュール:独鉱工業生産指数、欧ユーロ圏小売売上高、中消費者物価指数など
*06:30JST 今日の注目スケジュール:独鉱工業生産指数、欧ユーロ圏小売売上高、中消費者物価指数など <国内>08:30 毎月勤労統計-現金給与総額(11月) 2.7% 2.2%08:30 実質賃…
2025/01/09 06:30 -
市況・概要
1月8日のNY為替概況(訂正)
*05:14JST 1月8日のNY為替概況(訂正) 8日のニューヨーク外為市場でドル・円は158円14銭から158円52銭まで上昇し引けた。米ADP雇用統計が予想以上に鈍化したため一時ドル売りが強まっ…
2025/01/09 05:14 -
市況・概要
NY外為:ドル堅調、利下げで注意深いアプローチ必要と合意=FOMC議事要旨
*04:47JST NY外為:ドル堅調、利下げで注意深いアプローチ必要と合意=FOMC議事要旨 NY外為市場でドルは引き続き堅調に推移した。連邦準備制度理事会(FRB)は12月に開催した連邦公開市場委…
2025/01/09 04:47 -
市況・概要
[通貨オプション]OP買い、リスク警戒感強まる
*04:33JST [通貨オプション]OP買い、リスク警戒感強まる ドル・円オプション市場で変動率は上昇。リスク警戒感が強まり、オプション買いに拍車がかかった。リスクリバーサルはまちまち。短期物で円コ…
2025/01/09 04:33 -
市況・概要
NY外為:ドル底堅い、米30年債入札は好調
*03:27JST NY外為:ドル底堅い、米30年債入札は好調 米財務省は220億ドル規模の30年債入札を実施した。結果で最高落札利回りは4.913%と2007来で最高となった。テイルはマイナス0.7…
2025/01/09 03:27 -
市況・概要
NY外為:BTC続落、米長期金利上昇を警戒か
*01:48JST NY外為:BTC続落、米長期金利上昇を警戒か 暗号通貨のビットコイン(BTC)は続落し9.4万ドル台と、2日来の安値を更新した。50日移動平均水準の97589ドルも割り込み、売りが…
2025/01/09 01:48 -
市況・概要
【市場反応】米11月卸売在庫確報値、ドル高止まり
*00:42JST 【市場反応】米11月卸売在庫確報値、ドル高止まり 米商務省が発表した11月卸売在庫速報値は前月比-0.2%と、予想通り修正はなかった。10月0%からは悪化した。米国債相場は反発。1…
2025/01/09 00:42