フィスコニュース

市況・概要 2025/11/06 00:37 一覧へ

【市場反応】米10月ISM非製造業景況指数は2月来で最高、ドル買い強まる

*00:37JST 【市場反応】米10月ISM非製造業景況指数は2月来で最高、ドル買い強まる 米供給管理協会(ISM)が発表した10月ISM非製造業景況指数は52.4と、9月50.0から上昇し、予想も大幅に上回った。2月来で最高。

事前に発表された米10月サービス業PMI改定値は54.8と、予想外に速報値55.2から下方修正された。ただ、7月来で最高。また、10月総合PMI改定値は54.6と、速報値54.8から上方修正予想に反し下方修正された。9月からは上昇。

米早期利下げ観測後退でドル買いも強まりドル・円は153円69銭から154円31銭まで上昇した。ユーロ・ドルは1.1490ドルから1.1470ドルへ下落、ポンド・ドルは1.3047ドルから1.3014ドルまで下落した。

【経済指標】
・米・10月ISM非製造業景況指数:52.4(予想:50.8、9月:50.0)
・米・10月サービス業PMI改定値:54.8(予想:55.2、速報値:55.2)
・米・10月総合PMI改定値:54.6(予想:54.9、速報値:54.8)



<KY>

フィスコニュース

マーケット ニュース一覧
  • 市況・概要 日経平均VIは大幅に低下、株価の下値堅く警戒感は緩和

    *14:07JST 日経平均VIは大幅に低下、株価の下値堅く警戒感は緩和 日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は14時5分現在、前日…

    14:07
  • 市況・概要 東京為替:ドル・円は続伸、ユーロ・円は179円台

    *14:04JST 東京為替:ドル・円は続伸、ユーロ・円は179円台 12日午後の東京市場でドル・円は続伸となり、154円73銭まで上値を伸ばした。直近高値を上抜けやや弾みが付き、ドル買い地合いが続く…

    14:04
  • 市況・概要 日経平均は42円高、好決算・好業績銘柄を物色

    *13:54JST 日経平均は42円高、好決算・好業績銘柄を物色 日経平均は42円高(13時50分現在)。日経平均寄与度では、TDK、中外薬、日東電などがプラス寄与上位となっており、一方、ソフトバンク…

    13:54