業績速報

会社予想 2025/04/23 15:30 2025年3月期通期連結業績予想の修正(営業利益の上方修正)、特別損失の計上、及び配当予想の修正(増配)に関するお知らせ 一覧へ
ワコム 6727
サプライズ度:
業績進捗状況: 評価なし
対前年成長率:

2025年3月期連結本決算経常見通し上方修正。1.5%増益を予想。

サプライズ度

【業績予想/決算速報】ワコム<6727>が4月23日に発表した業績予想によると、2025年3月期本決算の経常損益は前回予想(8,500百万円)から上方修正され、1.5%増益の10,000百万円になる見通し。因みに直前のIFISコンセンサスでは10,600百万円を予想している。

決算期 月数 区分 発表日 売上高 営業利益 経常利益 当期利益
202403 本 12 会社実績 2024/05/09 118,795 7,058 9,853 4,562
202503 本 12 会社予想 2025/04/23 115,500 10,000 10,000 5,000
202503 本 12 従来予想 2025/01/31 120,000 8,500 8,500 6,200
202503 本 12 コンセンサス 2025/04/22 117,500 9,850 10,600 5,450
202503 Q4 3 コンセンサス 2025/04/22 29,982 2,248 -- --

※単位は百万円:今回会社から発表された内容

業績予想修正の理由:(適時開示より抜粋)
 直近の事業セグメント別の業績見通し等に基づき、営業利益は前回発表予想を上回り、親会社株主に帰属する当期純利益は特別損失の計上により前回発表予想を下回る見通しとなりました。 売上高は、テクノロジーソリューション事業において継続した需要増加を見込む一方で、ブランド製品事業において需要減少を見込むことによるものであります。営業利益は、売上高の上記影響に加え、販売管理費の抑制等を反映しております。経常利益は、営業利益の上記影響を反映しております。親会社株主に帰属する当期純利益は、以上の影響に加え、上記を含む特別損失の計上を反映しております。 なお、上記のとおり、今回の業績予想修正にあたり、当期の想定為替レートを改定しております。想定為替レート[今回改定]   1米ドル=152円、1ユーロ=164円[前回公表時]  1米ドル=145円、1ユーロ=155円

配当予想修正の理由:(適時開示より抜粋)
 当社は、中期経営方針『Wacom Chapter 3』(対象期間: 2022年3月期~2025年3月期)のもと、株主還元を重要な経営課題と認識しており、配当方針については、適正な財務の健全性を確保することを前提にしつつ、連結ベースの配当性向が目安である30%程度を上回る場合でも、原則安定的な1株当たりの配当額を維持し、1株当たり配当額の中長期的な増加を通じた利益還元に努めることとしております。 上記の方針に基づき、『Wacom Chapter 3』期間の終了にあたり株主の皆様のご支援にお応えするとともに、業績動向等も踏まえ総合的に勘案した結果、期末(年間)の配当予想を2円増配し1株当たり22円に修正いたします。

同業種のニュース

業績速報 ニュース一覧