2025年3月期連結本決算経常見通し下方修正。6.5%減益を予想。
【業績予想/決算速報】マツオカコーポレーション<3611>が5月12日に発表した業績予想によると、2025年3月期本決算の経常損益は前回予想(4,400百万円)から下方修正され、6.5%減益の4,199百万円になる見通し。
決算期 | 月数 | 区分 | 発表日 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期利益 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
202403 本 | 12 | 会社実績 | 2024/05/14 | 60,176 | 792 | 4,493 | 2,457 |
202503 本 | 12 | 会社予想 | 2025/05/12 | 70,579 | 433 | 4,199 | 2,600 | |
202503 本 | 12 | 従来予想 | 2025/02/13 | 67,000 | 1,200 | 4,400 | 3,000 |
※単位は百万円:今回会社から発表された内容
業績予想修正の理由:(適時開示より抜粋)
売上高は、アパレル業界における在庫調整期も一服し、受注が堅調に推移したことで前回発表予想を上回りました。営業利益は、2024年11月13日に通期業績見通しを発表するにあたり、直前まで業績の精査・見直しを行っておりましたが、海外子会社で発生する経費の一部が反映出来ておらず約5億円減少いたしました。加えて、為替変動による事業への影響に対する予測差異が約2億円発生したため未達となりました。経常利益は、営業利益が減少した一方で、一部の取引先との個別契約等による為替変動リスクヘッジの効果により、為替変動による事業への影響に対する予測差異がプラスとなったものの未達となりました。親会社株主に帰属する当期純利益については、経常利益の減少及び子会社の留保利益に対する税効果会計の適用があり法人税等調整額が増加したため未達となりました。なお、本業績予想の修正にともなう期末配当予想の修正はございません。