2026年3月期連結中間決算、経常見通し上方修正。
【業績予想/決算速報】サンテック<1960>が10月27日に発表した業績予想によると、2026年3月期中間期の経常損益(税引き前損益)は前回予想(600百万円)から上方修正され、1,534百万円となる見通し。
| 決算期 | 月数 | 区分 | 発表日 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期利益 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 202503 本 | 12 | 会社実績 | 2025/05/13 | 67,859 | 2,123 | 2,639 | 1,748 |
| 202603 本 | 12 | 会社予想 | 2025/08/13 | 60,000 | 1,600 | 2,200 | 1,600 |
| 202509 中 | 6 | 会社予想 | 2025/10/27 | 28,203 | 1,178 | 1,534 | 1,196 | |
| 202509 中 | 6 | 従来予想 | 2025/08/13 | 27,000 | 300 | 600 | 500 |
※単位は百万円:今回会社から発表された内容
業績予想修正の理由:(適時開示より抜粋)
1.連結業績予想の修正理由 売上高につきましては、マレーシアにおけるデータセンター及び半導体工場の工事などが計画比で増加したことにより前回公表の業績予想から12億3百万円増加する見込みです。 利益面でも、マレーシアの売上高の増加に伴い売上総利益が増加し、また、以下の2.個別業績予想の修正理由に記載の影響もあり、営業利益が前回公表の業績予想から8億78百万円増加し、11億78百万円となる見込みです。持分法による投資利益1億53百万円の計上があり、経常利益が15億34百万円、親会社株主に帰属する中間純利益が前回公表の業績予想から6億96百万円増加し、11億96百万円となる見込みです。2.個別業績予想の修正理由 売上高につきましては、前回公表の業績予想から若干減少する見込みです。 利益面では、原価低減に努めた結果、大型工事において計画比で売上総利益が増加したこともあり、営業利益が前回公表の業績予想から増加する見込みです。営業利益の増加に伴い、経常利益、中間純利益が前回公表の業績予想からそれぞれ増加する見込みです。 なお、通期の業績予想に関しましては、現在精査中であり、2025年11月10日に予定しております第2四半期(中間期)決算発表時に公表する予定です。(注)上記予想は、本資料発表日現在において入手可能な情報を前提としております。実際の業績は今後様々な要因 によって予想数値と異なる場合があります。