業績速報

会社予想 2025/03/28 16:00 業績予想の修正および剰余金の配当(増配・設立40周年記念配当) に関するお知らせ 一覧へ
メディカル一光G 3353
サプライズ度:
業績進捗状況: 評価なし
対前年成長率:

2025年2月期連結本決算経常見通し据え置き。2.8%増益を予想。

サプライズ度
曇り

【業績予想/決算速報】メディカル一光グループ<3353>が3月28日に発表した業績予想によると、2025年2月期本決算の経常損益は前回予想を据え置き、2.8%増益の1,800百万円になる見通し。

決算期 月数 区分 発表日 売上高 営業利益 経常利益 当期利益
202402 本 12 会社実績 2024/04/05 39,900 1,559 1,751 1,039
202502 本 12 会社予想 2025/03/28 48,300 1,650 1,800 1,130
202502 本 12 従来予想 2025/01/10 46,260 1,800 1,800 1,210

※単位は百万円:今回会社から発表された内容

業績予想修正の理由:(適時開示より抜粋)
当社グループは2024年6月に株式会社京寿薬品を連結子会社化(孫会社化)し、同年7月には当社連結子会社(孫会社)である株式会社メディカルケア一光による共創未来メディカルケア株式会社の介護事業の事業譲受けを実施いたしました。また、10月1日に当社連結子会社である株式会社メディカル一光による調剤薬局2店舗の事業譲受けを実施しております。さらに、医薬品卸事業においては、10月に佐藤薬品販売株式会社、若松薬品株式会社を連結子会社化し、2025年1月には京葉沢井薬品株式会社を連結子会社化いたしました。これらの積極的なM&Aにより、「調剤薬局事業」「ヘルスケア事業」「医薬品卸事業」の主力3事業における規模拡大を進めており、2025年2月期の通期売上高は前回発表予想を上回る48,300百万円となる見込みです。しかしながら、これらの事業統合の収益貢献はこれからという状況である一方、調剤薬局事業における、薬価改定や仕入原価の急激な上昇の影響、事業統合に伴う一時的なコスト増加もあったことから、2025年2月期の営業利益については予想を下回る1,650百万円を見込んでおります。また、経常利益は予想を据え置きましたが、親会社に帰属する当期純利益につきましては、特別損失の計上により前回発表予想を下回る1,130百万円となる見込みです。

同業種のニュース

業績速報 ニュース一覧
  • 決算 【決算速報】大戸屋H、1Q経常472百万。

    【業績予想/決算速報】大戸屋ホールディングスが8月7日に発表した2026年3月期第1四半期の経常損益は472百万円であった。また同日発表された業績予想によると通期の経常損益は前回予想を据え置き、2.7…

    2025/08/07 15:31
  • 決算 【決算速報】ニトリH、1Q税引前37,132百万。アナリスト予想を上回る

    【業績予想/決算速報】ニトリホールディングスが8月7日に発表した2026年3月期第1四半期の税引前損益は37,132百万円、直近のIFISコンセンサス(32,900百万円)を12.9%上回る水準だった…

    2025/08/07 15:31
  • 決算 【決算速報】アトム、1Q経常-368百万。

    【業績予想/決算速報】アトムが8月7日に発表した2026年3月期第1四半期の経常損益は-368百万円であった。また同日発表された業績予想によると通期の経常損益は前回予想を据え置き、870百万円を予想し…

    2025/08/07 15:31