2025年3月期連結本決算経常見通し上方修正。11.1%減益を予想。
【業績予想/決算速報】守谷商会<1798>が1月28日に発表した業績予想によると、2025年3月期本決算の経常損益は前回予想(1,050百万円)から上方修正され、11.1%減益の2,020百万円になる見通し。
| 決算期 | 月数 | 区分 | 発表日 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期利益 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 202403 本 | 12 | 会社実績 | 2024/05/13 | 43,344 | 2,223 | 2,273 | 1,606 |
| 202503 本 | 12 | 会社予想 | 2025/01/28 | 49,000 | 1,950 | 2,020 | 1,350 | |
| 202503 本 | 12 | 従来予想 | 2024/10/31 | 43,000 | 1,050 | 1,050 | 700 |
※単位は百万円:今回会社から発表された内容
業績予想修正の理由:(適時開示より抜粋)
(連結業績予想)1.売上高につきましては、受注及び工事の進捗が順調だったこと等により前回予想を上回る見込みです。2.損益面につきましては、売上高が前回予想を上回る見込みであること及び原価・工程管理及び経費削減等の徹底を図ったこと等により営業利益、経常利益、親会社株主に帰属する当期純利益がともに前回予想を上回る見込みです。(個別業績予想)連結業績予想の修正と同様の理由により個別業績予想についても修正いたします。
配当予想修正の理由:(適時開示より抜粋)
当社は、株主の皆様に対する利益還元を経営の重要課題の一つと認識し、将来の事業展開と経営体質の強化のために必要な内部留保を確保しつつ、当期の業績や今後の経営環境等を総合的に勘案し、継続的かつ安定的に配当することを基本方針としています。 そのような中、「1.業績予想の修正について」のとおり、親会社株主に帰属する当期純利益が当初の予想を上回る見込みであるため、期末配当予想(普通配当)を前回予想から10円増配の90円に修正いたします。 また、当社は2024年10月3日をもちまして上場30周年を迎えました。これもひとえに株主の皆様をはじめ、関係各位のご支援の賜物と心より感謝申しあげます。これまでご支援いただきました株主の皆様に感謝の意を表するため、上場30周年を記念し、1株当たり10円の記念配当を実施することとしました。 上記より、2025年3月期の期末配当金は、普通配当90円に記念配当10円を加え、1株当たり100円とすることとしました。 なお、本件につきましては 2025 年6月開催予定の第 71期定時株主総会に付議する予定です。